kisato-seira の回答履歴

全451件中101~120件表示
  • 7月産まれ女児への出産祝い

    はじめまして、出産未経験の者です。 中学校時代からの友人が7月に女児を出産予定で 何かプレゼントしたいと考えています。 本人に直接聞きましたが「気を使わないで」と遠慮がちで 欲しい物を聞き出せない状態です。 また、結婚祝いに現金をあげた事もあり 出産祝いは商品券等ではなく、残るものをあげたいと考えています。 予算は1万円くらいを考えております。 ぜひアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 8月出産予定・・・ペットについて

    現在妊娠6ヶ月の妊婦です。 タイトルの通り、ペットについて経験者のご意見や、体験談などをお聞かせいただければと思います。 我が家には飼育して7年になる猫が2匹おります。2匹ともワクチン等は毎年実施しており、外出をしない「家猫」です。 現在は、猫は2匹とも私ども夫婦が寝ているダブルベッドの足元か、布団の中で寝ていることが多いです。 出産を控え、ダブルベッドの間近にベビーベッドを置くスペースをつくりました。 夫が危惧しているのが、猫が赤ちゃんのベッドにダイブ(飛び乗る)することがあるのではないか・・・ということです。 確かに、我が家の猫は夜中毎晩ではありませんが、2匹で走り回っていることがあります。現在でも、私のおなかの上にダイブしてくることがあるので、毎日仰向けではなく、横向きでおなかを守りながら寝ています。 これを赤ちゃんの上でやられると、大変危険だと夫は心配しています。私自身、生まれたときから猫を飼っていましたし、私が新生児だった頃の猫は、私の足元より上に上がることが無かったため、あまり心配していなかったのですが、夫に言われると、確かに猫の性格も活発だし、興奮して赤ちゃんの上に飛び乗ったりするのではないかと、心配になりました。 夫は、ベビーベッド用の蚊帳のようなものをかけて守る方法などいろいろ考えていますが、蚊帳ではヒラヒラが逆に気になって、登ってくるような気もします。猫も赤ちゃんは「異物」だと思うので、そうそう寄っては来ないんじゃないか・・・とも思うんですが、猫の性格によっては分かりません。 また、新生児のうちの数ヶ月は、今更猫だけを部屋から追い出してはかわいそうなので、夫が別の部屋で猫と寝て、私と赤ちゃんで同じ部屋を使うという方法も、検討中です。 新生児がお生まれになった際に、自宅で猫を飼育されていた方がいらっしゃいましたら、どのような対策をなさったか、または、猫ちゃんがどんな態度を示したかなど、お教えいただきたいと思います。 補足ですが、猫を実家に預けるという手段は現在は検討外です。また、猫を飼育していることでアレルギーになるということも、医学的にないと認識しておりますので、そのあたりのご指導は、今回はご遠慮いただきたいと思います。

  • 34歳年の差夫婦の妊娠。

    私26歳、夫60歳の34歳年の差夫婦です。 現在、妊娠4ヶ月です。 こんなに年を取った父親はかわいそうでしょうか? 私は間違ったことをしてしまったのでしょうか?

  • 「会社やめてやる!」の女性心理

    結婚9年のフルタイム共稼ぎです。 職場の上司が女性で「私は子供の事で会社に迷惑はかけなかった!」的な思考の方で、妻は何かと苦労しております。何かあると私に相談し、理系の私は真面目に相談にのり、適宜アドバイスもしてましたが・・・どうもそれを求めてない事に気づいて数年になります(^^; 話をきいて「うんうん」といって、ころあいを見てミルクティでも作ってあげる方がありがたいようです。でも、愚痴をいってる感じではなく、その時その時は真剣に「会社を辞めてやる!」的な意志を感じます。ボタンを掛け違えれば、辞表を出しそうな勢いです。それが、話を聴いているうちに自己完結して気持ちがおさまる・・・というイメージです。 「狼がきたぞぉ~」的な感情を自分が抱かないように心がけてはいるのですが、そのへんの女性心理が理解できません(^^; なぜ「頻繁に会社をやめてやる」的な気持ちになれ、毎回話を聞くだけでその気持ちが自己完結し、マンネリ化せず常に新鮮な気持ち?でこの感情が繰り返されるのか??? (質問) 1)そのへんの女性心理を教えてください 2)パートナーとして、どう接するのがベストなのかアドバイス下さい

  • 子どもをつくろうと考えているのですが・・・

    去年の9月子宮外妊娠し、約半年がたちました。体が落ち着くまで、顔のシミ治療をしよう思い、現在トレチノイン、ハイドロキノンを使用中です。そろそろ、子供をつくろうと考えているのですが、今、薬をやめたところで子供に影響はないでしょうか?

  • 2歳くらいの子(そして2歳くらいの子のママさん)は、何に喜ぶでしょうか。。。

    今月2歳になる息子がいます。 そして自分はママさんサークルに所属しています。 サークルで、誕生日会を企画され「500円~1000円くらいでプレゼント持寄りでプレゼント交換」をする事になりました。 正直自分の趣味がいいものではなく…人様に渡すものなので、何がいいものか頭を抱えて悩んでいます。 何か、プレゼントとして喜ばれるようなアイディアはないでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 子供の改名

    1歳の男の子の改名をかんがえています。 理由は、 名前が、地元の方言で『きんたま』と言うらしく、将来、思春期時に いじめの対象になったり、本人が嫌な思いをするのではないかと思い、 本人の自覚がない今の時期に改名したいと考えています。 みなさんは、どう思いますか?

  • 子供を揺さぶってしまいました

     さっき、子供の肩を揺さぶって怒ってしまいました。今まで、こんなことは一度もありませんでした。どんないたずらをされても、どんなに夫婦間がうまくいってなくても、疲れていても、絶対に子供に対してだけはいつも笑顔で優しいお母さんでいたいと思って精一杯やってきました。一緒にいるときは自分のことは一切せず、家事のとき以外はずっと一緒に遊んであげています。でも、今日私の住む地方は大雨で、車もなく駅から徒歩30分かかる我が家では、雨の中の外出は大変で、また私自身、子供が産まれてから(子供は一歳です)ずっと連続して眠れるのが4時間くらいのせいもあり、つかれきっており、いつも行く地区センターなどに連れて行けばいいものの体がどうしても重くて連れて行けませんでした。そして、家の中で遊ばせていたのですが、娘も昨日はめいっぱい外遊びし、ストレスはないようにしてあげていたものの、なんだか家の中で遊ぶことにイライラしていたようで、何を怒っているのかわからない感じでずっと泣いたりかんしゃくをあげたりしていました。しかたがないので、抱っこしてレンジボードにあるものであぶなくないものをいたずらさせていたら、コーヒーが入っているカップがおいてあるのを忘れており、目を離した瞬間にそれを下に落とされてしまいました。  そこで子供を下ろしてあわてて拭き掃除をしていたのですが、私の前側に来て全身の力で押してきたり、こぼれたものがあるところに歩いていこうとして、なんどか注意したのですがやめず、最後に私の両肩につかまって私に全体重をかけてきたときに、気づいたらこどもの両肩をもってひきはなし揺さぶって「やめなさいっていってるでしょ!」と怒ってしまいました。娘ははじめは遊ばれているものだと思って揺さぶられている最中嬉しそうに笑っていたのですが、私が初めて怒っているのを知って少しこわそうにしました。  平日は旦那は帰りが早いにもかかわらず、全く家事をてつだわないどころか、下僕のようにいろんな指示を出して一瞬も私の時間がないようにこき使いますし、休日もhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3902661.htmlで質問したように、旦那と子供を二人きりにするわけにもいかず、ここ一年で一人で5分でも外出できたのはもう半年以上前になります。リンクの質問でも書きましたように、私の実家とも縁が切れており、義母も高速使って車で二時間の距離、月に一回程孫の顔を見に遊びに来るものの日ごろ何か頼ることは一切できません。それに夫はDV、モラルハラスメントをする人でもあるので、こころも一切休まれず、また、39度の熱があっても私にから揚げをつくらせたり、外に買い物に行かせたり自分がよそで棄ててきたごみを拾わせたり、せっかく子供が寝ても大きな音でおこし、寝かしつけも難解もやり直しさせたり、ウイルス性腸炎で母子ともども倒れたときも、「自分で飲み物買いに行けよ」という風にして目の前で家の中の飲み物を全部飲み干していくような男で、必要以上に疲労がたまり、もう限界です。  最近は少しでも子供と離れたい、と思うことが多くなってしまいました。私は実母にひどい肉体的暴力を振るわれてそだちました。血には勝てないのか、と思い、死にたい思いです。子供の一挙一動がとてもかわいくていとおしくて一緒にいるときにずっと目で追ってしまうくらいだったので、自分は子供を愛していると思っていましたが、違うのかもしれないとも思うようになりました。どうしたらいいのかわかりません。肩をゆさぶるなんて、、、本当にひどいことをしたと同時に取り返しがつかないと思います。私は母親失格でしょうか?

  • ベビーカーについてアドバイスを下さい。

    http://item.rakuten.co.jp/kenko-keikaku/298311/ 現在妊娠9ヶ月の者です。第一子ということもあり色々揃えている段階なのですが、 ベビーカーは実際に生まれてから乗せてみて考えた方がいいというご意見もこちらで拝見しました。 上記のベビーカーが安いし、お洒落だし、荷物も入りそうということで検討中です。 ただ田舎在住の為、こんなお洒落なベビーカーは実際には拝見できそうもありません(汗) 又、安い商品なので機会を逃して買いそびれたら嫌だな~と心配でもあります。 使う用途としては・・・ ●基本的には車(オデッセイ)での移動が多い ●首がすわってから会社までお天気がいい日に徒歩で行く時などに使いたい  (会社と言っても実家が経営しているので置場等は困りません) ●お天気がいい日のお出掛けに使いたい まだ生まれてから考えた方がいいでしょうか? それとも乗せれば乗るもので買っておいても大丈夫でしょうか? 又、上記の商品についても何かデメリット等ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • これって非常識ですか?

     とても迷っているので教えてください。  子供が2週間ほど前におたふくにかかり、1週間ほど前に完治しました。私は25年前におたふくのワクチンを打っており、先生曰く 「子供のときにワクチンを打っているのなら、大人になって感染することはまずないと思います」というお話でしたので、ある程度の注意はしていましたが、割と普通に接していました。  しかし、抗体値って低くなるんですよね?  明日、子供の習い事があり、送り迎え等で付いて行かなければならないのですが、この状況で付いて行く事は非常識なのでしょうか? もし、感染しているとすれば、まさに潜伏期間であり一番危ない時期だと思うので迷っています。知っている子がたくさん来ているだけに・・。  簡単にでも結構です。みなさんならどうされますか?

  • 連れ子ありの再婚について

    もうすぐ小4(男)小5(女)の子供がいる34歳バツイチママです。 彼は36歳バツイチで、勢いで結婚して後悔させたくないので一年つきあったら再婚を考えてくれと言っており半年たちました。半同棲状態ですが彼は最近、皆と一緒にいて疎外感を感じると言っています。本当の家族みたいに仲良くやっていこうと甘やかさず叱る時はちゃんと叱ろうと頑張ってくれてるんですが、前夫とは子供が小さい頃に別れており、子供は男の人に怒られることに慣れてないのです。なのでついつい私がかばってしまうことが先々やっていけるのか不安を感じるようです。彼と話し合いしたところ、一緒に子供を育てていきたいのに私がかばうと自分は悪者になってしまうしいつまでも家族のように打ち解けることはできないんじゃないのかと言ってました。上の女の子とは仲良くやっているんですが下の男の子はイライラすることが多いようです(私ももちろんありますが)血の繋がりが無いと一緒に生活していくのは難しいことなんでしょうか。連れ子ありで再婚された方々の意見をお聞きしたいです・・・

  • 赤ちゃんが笑う

    生後2ヶ月半の娘の事です。 寝てる状態で、天井を見て1人で笑う事があるのですが、 これは別に、変な事ではないのでしょうか? 初めての育児で、わからない事ばかりなので、 ちょっとした事でも、気になってしまいます(>_<)

    • ベストアンサー
    • m-m-b
    • 育児
    • 回答数4
  • 「お友達」以外の呼び方

    先日、オモチャ売場で男の子がお父さんと遊んでました。 すると、その男の子が違う男の子(その場に居合わせた知らない子)のオモチャを取り上げようとしました。 するとお父さんは 「ダメだよ!それはお友達のでしょ!?」と言っていました。 若いお父さんだったのですが、きちんと注意してエライな~!と思いました。 私もそんな親になりたいです。 ですが・・・。 「お友達」と言う呼び方が私にはちょっと気恥ずかしいんです・・・。 何か他に良い呼び方はないでしょうか?

  • 2歳からの保育園迷っています

    娘が3月末に2歳になります。 毎日のように同じくらいのお友達 4、5人と家や公園で 遊んだり、小さい頃から児童館など 出かけていましたが 周りの子に比べ、人見知りがすごくひどくて、私の両親にも 月1ほど 会いますが 泣くか、私の足にしがみついてはなれず。。。2泊して ようやく遊べても抱っこしようとすると ママ、ママと泣き出す感じです。 ボールプールとかあるようなプレイルームなんて 他の親もいますから 入って行く事などできません。 でも知ってる友達、親といると 元気いっぱい遊べます。 知らない人の前では 萎縮してしまって話したり、笑ったりが 出来ず、とても損をしてしまっている気がします。 4月から保育園に入園が決まっていて、そこで少しでもママがいなくても 楽しんだり、積極的に変われたら本人にもいいなと思っていましたが 私が ギリギリで妊娠してしまい、入園を迷っています。 私は働けなくなるので 収入はないですが 子供のためには 投資と思って あずけてみようかと悩んでいます。 来年の4月~でもいいのですが 娘の性格や3月生まれと いう事を考えると 少しでも早くから集団生活など 経験できた方がいいでしょうか??? それか急がず 1年私とまた同じように過ごし、リトミックなどの 数を増やしてみようかな~と。。。 保育園も無認可なので\5.2000と高額なので 痛いです。。 保育園に通わせて 良かった、どちらでも。。など 保育園によるのは 承知していますが 経験談を聞かせてください。 ちなみに決まっている保育園はとても評判もよく見学して楽しそうでした。

  • 帝王切開で出産した後の体の事で悩んでいます。恥ずかしいのですがアソコのことです…。

    帝王切開で出産した後の体の事で悩んでいます。恥ずかしいのですがアソコのことです…。手術後始めてトイレに行って拭いた時に自分のアソコの形が以前と違うなーと思ったんです。でもその時は、産んだ直後だし日にちが経ったらまた元に戻るんだろうなと思っていたんです。(ちなみに今産後3ヶ月です)これはどうしてこうなったのでしょうか?元に戻るのでしょうか? そしてエッチの時も痛くてとてもじゃないけど最後までできません、何かいい方法はありますでしょうか?

  • 重度心身障害児のべビーシッター

    友人が小児科で看護師をしています。 重度心身障害児のべビーシッターを起業したいと言っています。 友人は「普通のベビーシッターなら、気管内吸引などの医療行為は出来ないけど看護師なら出来るし。」と言っています。 それだけじゃなく、ご家族の長年の苦労を見ていると、病院の範囲を超えて何か助けたいと思っているみたいです(社会起業?というのですか?) 果たして需要があるのでしょうか? 障害児をお持ちのご家族の方、ベビーシッターを利用した事はありますか? またこれから、看護師の資格を持ったベビーシッターになら預けたいと思われますか?

  • 子供をつくった理由を教えてください

    性別も教えてください 自分の気持ちと、 相手が自分にとってどういう存在で、相手に対してどう思うかも教えてください

  • チョコレート・アイスクリーム アレルギー???

    1歳半の娘の事で相談させていただきます。 離乳食を始めた頃から、にんじん・トマトを食べさせると、 唇の周りから顎にかけて赤い発疹が出ることがあり、 小児科で相談した事もありましたが、呼吸器症状なども無く すぐに消えるようなら検査の必要は無いでしょうと言われました。 今でもトマトを食べさせると、時折発疹が出る事があります。 発疹は食べさせた直後に現れ、上唇の上、唇の横、顎にかけて、 赤くまだらに出ます。 あまり膨れている感じではなく、食べて30分もすれば消えています。 1歳を過ぎた頃、スーパーの試食でチョコレートをもらったため 食べさせたところ、同じように発疹が出ました。 ストロベリー味のアイスクリームを食べさせた時も発疹が出て、 その時は強く出て、顔全体に蕁麻疹が出てしまいました。 それから何度か、気になって試しに舐める程度に食べさせると、 チョコレート・アイスクリーム・ヨーグルト製品の一部については 発疹が出てしまいます。 シャーベット系や生クリーム、カスタードなど、他の小麦・卵・乳製品 では出ないようです。 また、接触性のものかとも思い、皮膚に付かないようにもしましたが、 それでも出るので、接触性のものではないようです。 これはアレルギーなのでしょうか? だとしたら、何に反応しているのでしょうか…。 一過性のものなのでしょうか。 同じような経験をされた方など、どうかアドバイスをお願いします。

  • 先天性股関節脱臼していないのに器具をつけることになりました。

    生後4ヶ月の息子のことで困っています。よろしくお願いします。 先日、左足の股関節が固いと言うことで、大学病院に行ったところ 「脱臼はしていないが、股関節の筋が固いので器具(リーメン)をつけましょう」 と言われてしまいました。 ネットで調べても同じようなケースの子がいないので、今後のことが心配です。 なんでも良いので、わかる方がいたら教えて下さい。

  • 公園で2歳半になる息子の髪の毛をつよく引っ張られました。その時私は。。。

    公園で同じ2歳の男の子に、うちの息子がとても強く髪の毛を引っ張られました。その子の母親が離そうとしても なかなか離しませんでした。もちろんうちの息子は痛い、痛いと大泣きです。怪我にはいたりませんでしたが、しばらくはおお泣き状態でした。その母親は、申し訳ないと謝りはしましたが、その子の祖父母も一緒にいて、その場をすっと立ち去ってしまいました。 まだ2歳くらいの子供のやることなので、こんなことに口を出すのはまずいなと思いながらも、わが子のおお泣きに、私はしばらく母親に怒りをぶちまけていました。こんな時、私はどう対処すべきでしょうか。こんな状況が以前にもあったので、その場で冷静になれない私にアドバイスお願いします。