poohko-o-のプロフィール

@poohko-o- poohko-o-
ありがとう数22
質問数1
回答数23
ベストアンサー数
7
ベストアンサー率
41%
お礼率
100%

  • 登録日2005/09/26
  • 突然友人を家に連れてくること。

    30歳、既婚(女)、2歳の娘がいます。現在専業主婦です。 先週土曜日の昼過ぎ、主人が突然「今日夜友達が来るかも」とメールしてきました。 土曜日も出勤なので、会社からのメールです。 突然のことで、私も外出先だったので驚いたのですが、時間を確認すると、夜21時過ぎとのこと。 掃除をして、その時間なら泊まるかも、など考え寝室の用意、お風呂の掃除も丁寧にして迎えました。 正確にいうと、娘の寝かしつけで私が寝室にいる間に友達が来て、ごはんを私の家でごちそうになるつもりだった~などと冗談(!?)を言いつつ、ファミレスに行ったそうです。 21時に来て食事が出ると思っているとは・・・。 聞かなかった私にも落ち度がありましたが・・・。 その後、主人の部屋で夜中まで飲んでいたので途中から加わり、お酒を出したりしました。 翌朝は朝食を作り、夜は夕食をうちで食べて帰って行きました。 そして今日。 また、昼過ぎ、外出していると、「今日、○○のヤツらが来るかも」とメール。 ヤツ「ら」とは、学生時代の部活仲間ですが、明らかに複数形ですよね。 私は毎日娘を外遊びに連れ出しているので、いつも家にいるわけじゃないし、来客となると布団だって準備する、食事もふるまうなら、食材だって大量に買わないといけないのに・・・。 夕方、人数や食事はいるのか確認するメールを送りましたが、返事がきたのは先ほど。 食事は多分いらない~。そもそも来るかわからない~みたいなものです。 ・・・多分って・・・。 こどものいる家に独身の友達を呼ぶことで、私はすごく気を遣うのですが、男の人にこれは理解できないのでしょうか。 準備にどれだけ時間がかかるか!と言いましたが、逆ギレ。 電話で私が明らかに不機嫌な声を出してしまったため、「なんでそんな怒られなきゃならないんだ!なにをそんな準備なんかしなきゃいけないんだ!」と言われました。 意味不明です。 家に来て、何もなく、恥をかくのは私。 そういう嫁なんだねーと思われるのもイヤだし・・・。 お料理だってある程度がんばって作りたいのに・・・。 でも私はダイエットで夕食メニューが異なるので、主人1人分と友人分もとでは、まるで状況が違うのです。 もっと的確に、「今日○○と○○が来るかもしれないけど、食事の仕度はいらないよ。来るかどうか確定したらまた連絡いれる。」とか、言えないのか?と思ってしまったのです。 そう考えると、主人は自己中というか甘えているというか、私の都合をまるで無視しているように思えるのですが。 この状況、皆様どう思われますか? 何人が何時に来るかわからないのに、準備できますか? ご意見いただきたいです・・・。 歓迎したいのですが、こういうあやふやな状態はたいへん憂鬱です。

  • トイレとお風呂が同室の場合のお風呂の入れ方

    我が家のお風呂は、トイレと洗面台が浴室内に一緒に設置してあるタイプ(ワンルームに多いですよね)です。 5ヶ月の娘がいて、お湯を溜めた浴槽に一緒に入って、抱っこしたまま娘の体を洗って、浴槽のお湯で石鹸を流しつつ温まってから、タオルにくるんでユニットバスの外に寝かせておいて、急いで私の体を洗って出てくるというやり方でお風呂に入れてます。 今はまだ小さいのでそのやり方で大丈夫ですが、動き出すようになると湯船の中で洗うのも大変だし、私が洗っている間に動き出してしまったり、冬になるとタオルにくるんで置いておくことも出来なくなるしで、これからどうしたらいいか悩んでいます。 同じユニットバスの方がいましたら、どうやってお風呂に入れているか、教えて欲しいです!

  • 海外からの里帰り出産時の手続き

    現在韓国に住んでいて、今夏に日本に里帰りして出産することにしました。 いろいろな質問を読ませていただいて、日本側での手続きについては勉強させていただきましたが、旦那が残る韓国側で出国前にしなければいけない手続きなどがないのか心配になりました。   もし必ずしなくてはいけない手続き、また里帰り出産を経験された方がおりましたら、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • kuma30
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 気にしすぎ?

    妊娠希望です。結婚2年目の主婦です。昨年流産を経験。現在子作り中です。義姉の事ですが、先日義姉の知り合いのエステに誘われました。 興味があったので、承諾をしたのですが、後から義姉の友人(全員子供アリ)の方々と一緒に行く事になってしまい、エステの申し込みをした後で、断ってしまいました。(ドタキャンに近い)義姉の友人は面識がないし、子持ちの方々しかいない空気をどのように接していいか憂鬱になってしまったからです。多分、子供の話が多いと思うし・・・断った後で、大人のすることではないかな?とかやっぱり我慢して行ったほうが良かったのか?悩みました。義姉は気にしないで!とは言いましたが、ちょっと気まずい感じです。 気にしすぎでしょうか?

  • 義父母の死産の捉え方が理解できません

    義母は昔、主人の下の子を死産したそうです。今は妹が生まれ二人兄妹です。驚いたのは、去年法事でお墓に行った際、義父が親戚一同がいる前で「ここに○太が眠ってますねん。わしらもここに入れたって下さいな!」と大声で言うのです。親戚の家に集まっても、世間話と一緒に「あの日は一日中泣いてたなぁ。家全体がものものしかったなぁ。」と従兄弟が笑って話します。家には○太君だけの仏壇があり、毎日ご飯を供えたり、お菓子もまず○太君にあげてから…と、とても大切にしていることは分かります。その点は素晴らしいと思います。義父が婿養子だから?とか、皆でその事実を暖かく見守り話題にする事でケアしている?とも考えたのですが、どうしても馴染めません。私の育った環境では、それは自分の心の中でだけ忘れないでいてあげたい事で、他人に話して歩くような話題ではないと教えられてきました。 しかも私は嫁=他人なので、団欒中にそのような話が出た時どう接して良いのかわかりません。主人が幼児の頃、死産の弟の真似をしていたようで、義父母は団欒中に何度もその話をするのですが、私にはそこまで微笑ましいエピソードには思えません。なぜ義父母がそれを幼い息子に見せたのかもわかりません。結婚して2年半ですが、最近では心では本当に申し訳ないと思いながらも嫌悪感さえ感じるようになってきてしまいました。私は妊娠したくてもできず現在不妊治療中ですので、逆の方向からですが経験はなくても気持ちは分かるつもりです。ですが治療中ですので、流産とか死産の話を毎回のように言われると気持ちが滅入ってしまいます。主人にはその気持ちを話してあり、最近はそんな話題になってくると話しを変えたりしてくれてはいます。でも主人もそんな義父母に育てられたので、基本的には私が変だと思っているようです。 皆さんならどのように付き合っていかれますか?ご意見、アドバイスをお願いします。