thepianist の回答履歴

全104件中21~40件表示
  • Microsoft Word Excel

    Excel で作った会計帳簿のようなものを、そのままWordに移したいのですが、可能でしょうか? もし、可能ならやり方を詳しく教えていただきたいです。お願いします。 明日、論文の提出で大変困ってます。 一つのドキュメントで提出しなくてはいけないので。

  • Microsoft Word Excel

    Excel で作った会計帳簿のようなものを、そのままWordに移したいのですが、可能でしょうか? もし、可能ならやり方を詳しく教えていただきたいです。お願いします。 明日、論文の提出で大変困ってます。 一つのドキュメントで提出しなくてはいけないので。

  • 画像をメールで

    vodafone 703SHfを使っています。 auから画像をメールで送ったと言われたんですが 全くメールが来ません。 もしかしたら設定で受け取れるようになるんでしょうか? ご存知の方!教えて下さい。

  • 携帯電話で録音した音を再生したい!

    僕が持っている携帯電話には、ボイスレコーダー機能がついていて、この機能を使い、録音しました。 僕の携帯電話からカシオ製の専用USBケーブルを使い、パソコンにデータを移したのですが、パソコンで、この音を流そうとするとエラー表示になってしまい再生できません。 どのようにしたら、再生できますか?

  • BBPromo を コンピューターから削除できません。

    ”プログラムの追加と削除”にある、現在インストールされているプログラムのうち、BBPromo を削除しようとして、削除をクリックするのですが、”ファイルC:\Program Files\BBPromo\unins000.dat”が存在しません。アンインストールできません。 と表示され、アンインストールできません。原因と対策を教えて下さい。 PCは NEC LavieLL900ED です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230869
    • Windows XP
    • 回答数3
  • 外付けHDD壊れた?もう無理ですか?

    windows-xpでバッファローの外付けHDD250GB(USB)を2年ほど使っていましたがどうやら突然ですが、壊れたようです。 具体的な症状はマイコンピュータでは一応(ローカルディスクH)とそこまでは認識しますが、それを開こうとするとしばらく固まった後に「ディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」というメッセージが出てしまい、全然中を見ることが出来なくなりました。 HDDの方は電源が入って回転もしてますが、開こうとすると「ガッガッガッガ」という変な回転音に変わります。大事なデータが目一杯入っているHDDです。何とかファイルを再度読み込みたいのですが何か手はありますか?困り果てました。よろしくお願い致します。

  • フロッピーディスクを使っていますが・・・

    データ(おもにエクセル・ワード)をフロッピーに保存しています。良く編集するのですが枚数が増えて困ります。こんなとき何に保存したらよいのでしょうか?CD/DVDは上書き保存が出来ないので不便に感じました。フラッシュメモリなるものなどはいかがですか?使っている方ご教授くださいませ。上書き保存が出来るものでお願いします。

  • 解凍ソフト

    解凍ソフトをまちがって削除してしまったんでですが、 以前と同じのがみつからずこまっています。 一応代わりの解凍ソフトはみつかりましたが、 以前のやつはダイルをダブルクリックするだけで解凍できたんですが、 今つかっている+Lhacaというのは、いちいち+Lhacaのアイコンまで ファイルをドラッグしてもっていかなければならないのでめんどうです・・ クリックするだけで解凍してくれる解凍ソフトがあったら教えてください。確か以前のは解凍したときに上と下にどれだけすすんでいるかわかるやつがありました・・

  • お勧めのパソコン教えてください

    6年間、Meを使ってきましたが、やっとXPに変える決心をしました! そこで、みなさんのお勧めのパソコンを教えてください。 条件は 1.デスクトップ 2.エクセル・ワードが入ってる 3.SonicStage4が使える(これができなくて、買い替え を決意したのです) 4.予算は20万ぐらいで、ちょっとのオーバーは可。 それと、今から買うなら、テレビが見れたり録画ができたりするほうがやっぱりいいですか? DVDレコーダーは持っていなくて、DVDを見るのもプレステ2で見てるのですが・・・。 もしその機能が付いてるものにしたら、今あるビデオテープをDVDに録画することもできるのでしょうか・・・。 また、予算はどのくらいあげたらいいでしょうか。 超超超初心者な私ですが、よろしくお願いいたします。

  • BBPromo を コンピューターから削除できません。

    ”プログラムの追加と削除”にある、現在インストールされているプログラムのうち、BBPromo を削除しようとして、削除をクリックするのですが、”ファイルC:\Program Files\BBPromo\unins000.dat”が存在しません。アンインストールできません。 と表示され、アンインストールできません。原因と対策を教えて下さい。 PCは NEC LavieLL900ED です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230869
    • Windows XP
    • 回答数3
  • 携帯電話で録音した音を再生したい!

    僕が持っている携帯電話には、ボイスレコーダー機能がついていて、この機能を使い、録音しました。 僕の携帯電話からカシオ製の専用USBケーブルを使い、パソコンにデータを移したのですが、パソコンで、この音を流そうとするとエラー表示になってしまい再生できません。 どのようにしたら、再生できますか?

  • ホームページの素材

    タイトルの通り、ホームページの素材を探しています。 ヤフーなどで検索しても、違うものが多数ヒットしてしまいました。 ウェスタンな感じや、 インディアンな感じの素材が置いてある 無料の素材屋さんがありましたら、 よろしくお願いいたします。

  • docomo ななメールについて

    自分はAUの携帯を使用しているのですが ドコモの携帯に画像を添付しメールする場合は 「ななメール(ドメインを docomo.ne7.jp にする)」を使用しないと 画像がうまく送れない(ドコモの携帯で見れない) と聞いたのですが 自分の携帯に普段から「docomo.ne7.jp」に したまま登録して、使用すると問題が あるのでしょうか? 問題なければ画像を添付する時にアドレスを変換するのは 大変なので そのように携帯登録しようとおもっているのですが? もし分かる方がいたら よろしくお願いします。

  • HP作成のタグがよくわからない

    メモ帳で利用規約を作ってるのですがいまいちわかりません。 画像をだしたら分かりやすいのですがここで画像をのせるのは利用規約に反するので書いて言わせてもらいます。 まず1番上に利用規約という文字を持ってきてその下に枠で囲って中に利用規約がかけるスペースがありその枠の下にここから入室というチャットに飛ぶところがあるようにしたいです 枠の中の背景は黄緑で枠の外の背景は白です。 どうやったらこのようにできるかタグ全部教えてもらえませんかね?(打ってもらえませんかね?) おねがいします。

  • Norton Internet Securityについて

    Norton Internet Securityのキャンペーン版は通常版と同じなのでしょか? また、違うとしたら何が違うのでしょうか?

  • お薦めのマウスを教えて!!!

    こんにちは(こんばんは) 最近、マウスに不満を感じてきたんで、変えようと思います。 そこで、みなさんに、お薦めのマウスや、自慢のマウスを教えてください。 特にお薦めのマウスの方はできればこの条件内にしていただけるとありがたいです。 *条件(特にお薦めのマウスの方) ・ワイヤレスマウス ・800dpi以上 ・できれば、充電機能などがついているもの 共通の条件は、最高4000円以下です。 ぜひ、教えてください!!

  • パーティション分割について

    BTOでいいパソコンを見つけたのですが、即納のためパーティション分割をしてくれないとのことでした。 そこで自分でやろうと思うのですが、どのようにやったらよいのでしょうか? 何かソフトを使えばいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • システムのバックアップ?コピー?

    今使っているシステムのHDDがクラッシュする前にバックアップを考えています。 できればイメージのバックアップではなくそのままシステムをコピーできるのが良いです。 ノートンゴーストは持っていますがイマイチ難しくてわかりません。 ブート革命などほかにもソフトはあるようですが、どれが一番簡単でわかりやすいでしょうか? 教えてください。

  • 手型足型をパソコンに取り込むには

    子供の手型や足型をパソコンに取り込み、写真と合成してカードを作りたいのですが、スキャナがないとやはり無理でしょうか?またはエプソンの年賀状のCMで見た、デジタル複合機みたいなプリンタでないと無理でしょうか?ご存知の方お教えください。

  • システムのバックアップ?コピー?

    今使っているシステムのHDDがクラッシュする前にバックアップを考えています。 できればイメージのバックアップではなくそのままシステムをコピーできるのが良いです。 ノートンゴーストは持っていますがイマイチ難しくてわかりません。 ブート革命などほかにもソフトはあるようですが、どれが一番簡単でわかりやすいでしょうか? 教えてください。