123456789000 の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 母親が憎い

    実の母親が嫌いです。腹が立って仕方がありません。 昔からよくケンカはしてきたけど、今ほど『憎い』と思ったことはありません。反抗期ではありません。そんな思春期などとっくに過ぎた20代半ばです。人に憎しみを感じるなんて初めてです。最近では憎しみで体に震えが来ます。今は理性?でなんとか持ちこたえていますが、このままでは何をしでかしてしまうか、自分が怖いです。 現在この母と二人暮らし、少し前までは家を出て数年間一人暮らしをしていましたが、飼っている犬がもう歳老いて、一人で留守番をさせるのはかわいそうで心配で、病気もしているのでどうしても最後まで面倒をみてやりたくて今は家を出ることができません。 私はこんな人間じゃなかったはず・・・でも震えがくるほど親を憎んでしまうなんて、こんな自分が恐いです。 ただの親子ゲンカ、という次元ではないんです。 私は母に向かって自分の気持ちを直接ぶつけたりできません。萎縮してしまうのです。母はいつも自分が正しく、もっともなことを言って、頭から私の言うことを否定し、ちゃんと話を聞く前に自分の正論で私を押さえつけます。こんな母と話し合いなんてできないし するつもりもありません。できない。 暴れたくなります。物に当たったりむちゃくちゃにしたくなります。でも後のことを考えたりしてひたすら耐えています。でもそろそろそんな理性もなくなりそうです。頭にカーッと血が上って、ガンガンして、息が苦しくなって自分を殴ることしかできません。 どうしたら気を鎮めることができるでしょうか? 相談をする人もいないし、どうにかなってしまいそうです。私がヒステリーなのでしょうか?

  • 母親が憎い

    実の母親が嫌いです。腹が立って仕方がありません。 昔からよくケンカはしてきたけど、今ほど『憎い』と思ったことはありません。反抗期ではありません。そんな思春期などとっくに過ぎた20代半ばです。人に憎しみを感じるなんて初めてです。最近では憎しみで体に震えが来ます。今は理性?でなんとか持ちこたえていますが、このままでは何をしでかしてしまうか、自分が怖いです。 現在この母と二人暮らし、少し前までは家を出て数年間一人暮らしをしていましたが、飼っている犬がもう歳老いて、一人で留守番をさせるのはかわいそうで心配で、病気もしているのでどうしても最後まで面倒をみてやりたくて今は家を出ることができません。 私はこんな人間じゃなかったはず・・・でも震えがくるほど親を憎んでしまうなんて、こんな自分が恐いです。 ただの親子ゲンカ、という次元ではないんです。 私は母に向かって自分の気持ちを直接ぶつけたりできません。萎縮してしまうのです。母はいつも自分が正しく、もっともなことを言って、頭から私の言うことを否定し、ちゃんと話を聞く前に自分の正論で私を押さえつけます。こんな母と話し合いなんてできないし するつもりもありません。できない。 暴れたくなります。物に当たったりむちゃくちゃにしたくなります。でも後のことを考えたりしてひたすら耐えています。でもそろそろそんな理性もなくなりそうです。頭にカーッと血が上って、ガンガンして、息が苦しくなって自分を殴ることしかできません。 どうしたら気を鎮めることができるでしょうか? 相談をする人もいないし、どうにかなってしまいそうです。私がヒステリーなのでしょうか?

  • 母親が憎い

    実の母親が嫌いです。腹が立って仕方がありません。 昔からよくケンカはしてきたけど、今ほど『憎い』と思ったことはありません。反抗期ではありません。そんな思春期などとっくに過ぎた20代半ばです。人に憎しみを感じるなんて初めてです。最近では憎しみで体に震えが来ます。今は理性?でなんとか持ちこたえていますが、このままでは何をしでかしてしまうか、自分が怖いです。 現在この母と二人暮らし、少し前までは家を出て数年間一人暮らしをしていましたが、飼っている犬がもう歳老いて、一人で留守番をさせるのはかわいそうで心配で、病気もしているのでどうしても最後まで面倒をみてやりたくて今は家を出ることができません。 私はこんな人間じゃなかったはず・・・でも震えがくるほど親を憎んでしまうなんて、こんな自分が恐いです。 ただの親子ゲンカ、という次元ではないんです。 私は母に向かって自分の気持ちを直接ぶつけたりできません。萎縮してしまうのです。母はいつも自分が正しく、もっともなことを言って、頭から私の言うことを否定し、ちゃんと話を聞く前に自分の正論で私を押さえつけます。こんな母と話し合いなんてできないし するつもりもありません。できない。 暴れたくなります。物に当たったりむちゃくちゃにしたくなります。でも後のことを考えたりしてひたすら耐えています。でもそろそろそんな理性もなくなりそうです。頭にカーッと血が上って、ガンガンして、息が苦しくなって自分を殴ることしかできません。 どうしたら気を鎮めることができるでしょうか? 相談をする人もいないし、どうにかなってしまいそうです。私がヒステリーなのでしょうか?

  • 好きな人の行動が分からない・・・。(長文です)

    大学一年の女です。 私には1歳上の好きな男性がいるのですが、最近その人の行動がよく分からなくなってきました。 その人は同じクラブの人なのですが、この前「明後日自主練したいから付き合って」と言うと、「時間帯によってはいいよ」と言ってくれました。 けれど、その約束の日の前日に「明日クラブの物品を買いに行くけど何か必要なものはあるか?」というメールが来ました。 私は、「明日の約束は・・・?」と思ったのですが、彼の方から約束のことについて言ってくれるんじゃないかという微かな期待からその時は何も言いませんでした。 当日、遠回しにメールで約束のことを聞いてみたら「帰り遅くなるから行けない」とのこと。「そっちから何か言ってくれてもいいじゃない」と言うと彼は謝ってきたのですが・・・。 軽く約束をすっぽかされた気分でがっかりしながら一人で自主練していると、予定よりも早くに帰ってきたのか、彼がやってきました。 「来れないんじゃなかったの?」と聞いたら「○○が寂しがってると思って。」と言い、その後一緒にちょっとした食事に行きました。(奢りではないです) 他にも私が部室でぼぉっとしていると、「何してんの?」と笑いながら聞いてきて、私は特に何も考えずに笑い返すと彼は笑顔をやめて何も言わずに顔を背けてしまいました。 別に背けた方に何かがあったわけではないのに・・・・。 何か気に障ったのかな?と思ったのですがそのちょっと後にはいつも通りに接してきました。 私は彼に軽く見られてるのでしょうか? 最近そんな風に考えてしまいます。

  • 「痩せてるね」 の上手なかわし方

    私は158cm40kgで痩せ形♀です(体重よりも体型が) なので、人から「痩せてるね~」と言われることがちまちま。 異性から言われた時は 「痩せてるのも苦労するんだよ!女の子にそう言われたときに返答に困るし…」 などと自分の内情をさらけ出すことが出来るんですが、 やっぱり同性から言われたときは返事に困ってしまいます。 下手に言い訳など絶対できませんし(「そんなことないですよ~」とか)、 かといって認めるのも自慢に思われそうですごくイヤなんです。 あまり仲の良くない人に「貧乳ですけどね~」のカミングアウトは少し恥ずかしいし…。 どのようにかわされたら嫌みに思えませんか? また、同じような経験をお持ちの方はどのようにかわしていますか? アドバイスお願いします。

  • 体の関係のない恋愛

    現在私は28歳で彼女は29歳になります。 付き合いはじめて、もうすぐ2年になるのですが、まだキスもしたことがありません。 手をつなぐようになったのも1年ぐらいしてからでした。 体の関係よりも心のつながりを重視したいという思いで、そういう付き合いをつづけていますが、そのようなプラトニックな恋愛を続けておられる方はいますか? お互い、そろそろ結婚も意識しているのですが、そのまま結婚されたような方はいますか? 別に、そういう感情がないわけでなく、いつも、手を握っていてもしあわせですし、抱きたいという感情はあります。でも、結婚するまでは、彼女の中身を知ることを重視したいという思いと、体の関係は結婚してからスタートしたいという思いがあります。 彼女とは体の関係は結婚してからという思いで一致しています。 このような関係に賛否両論あると思いますがみなさんの意見をお聞かせください。 できれば、このまま、この関係をつづけて、いずれは結婚したいと思っています。

  • ホームページを作る際に注意すること

    私は事情によりレポートを作っております。ホームページについてのレポートなのですが、皆様がホームページを作る際に注意することを教えていただきませんか? 例:文字、色 また、どんなホームページなら見たくなりますか? 例:全体のバランスが良い、インパクトがある どうかよろしくお願いします。

  • 恋愛に「H」は必要?

    タイトルどおりです。 友人達(既婚者も含む)が言っていたのですが、 「Hがあってこそ恋愛は成立するのだ!」 「浮気させないためにも、Hは必要だ!」 「好きだからこそ出来るんだ!!」 等、「H」の必要性を強調していました。 しかし、私は本当に結婚を誓った人でないかぎり、体の関係は絶対に持たないように決めています。 ですから、「童貞」です。(彼女も経験ナシです) でも、周りで「H」が無いということで破局したというケースをかなり見てしまいました。 私は彼女が好きです。もちろん、破局は怖いです。 しかし、まだ結婚を考えるまではたどり着いていません。 一度は彼女から求められたことはありますが、自分の意思を伝え、納得してもらいました。 このため、行為に踏み切ることはしませんでした。 果たして「H」は必要なのでしょうか? 皆様の考えをお聞かせ下さい。

  • めがねの女性って嫌ですか?

    私は今17なんですけど視力がすっごく悪いんです。めがね無だとぼやけて何も見えません。中学はコンタクトだったんですが目は乾くわゴロゴロするわ痛くなるわで、合わずにやめました。 で、めがねにしてるんですけどめがねの女性ってどうですか?何かがり勉ってイメージが強いと思うんですが・・・。 よろしくおねがいします

  • 元気が出る食べ物

    少し弱ってるかなと思う時に、自分なりに食べると元気が出る食べ物って何ですか? 私は普段は魚貝類の方が好きですが、少し弱ってるかなって思ったらステーキを食べると元気出ます。 焼肉よりも厚いステーキが良いです。

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • アンケート
    • 回答数9
  • 言いたくないのに言ってしまう言葉

    ってありますか?私はバイトを始めて 「~してもらってもいいですか?」って言われることが すごく多くて普通に「~してください。」って言えば いいのになーって思うのです。がっ、こないだつい バイトの後輩に「ちょっとついてきてもらっていいですか?」 って言ってしまったのです!! こんな感じでツイ言ってしまった言いたくない言葉ってあります??

  • ありえない組み合わせ(食事編~)

    みなさんのなかで 「これはありえない!」とおもうような 食べ物の組み合わせってありますか? 私の妹は、 酢豚にパイナップルが入っているものや カレー+レーズン チーズピザ+パイナップル という組み合わせは本人いわく 「ありえない」そうで 毛嫌いしています。 私は酢豚のパイナップルは大好きなのですが>< みなさんの 「ありえない!」組み合わせをおしえてください

  • 40歳台って

    おっさん、おばさんですか? 私には魅了区的な年代と思いますが。 気軽にお答え下さいませ。

  • 40歳台って

    おっさん、おばさんですか? 私には魅了区的な年代と思いますが。 気軽にお答え下さいませ。