Nikudansoultrainのプロフィール

@Nikudansoultrain Nikudansoultrain
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

人生延べ引越回数12回!!←因みに産まれてこのかた2年9ヶ月毎に引っ越している勘定になります(笑) そんな訳で困った事だらけでした。 私の経験がお役に立てば何よりです。

  • 登録日2005/08/07
  • 汚れた雑巾にゴキブリの死骸‥今さら仕方ないのでしょうか?

    今週末に中古マンションに引っ越すため、昨日新しい部屋を見てきたのですが、築22年の古いマンションとはいえ、掃除などがちゃんと成されてなく、大変がっかりしました。契約時仲介不動産屋さんに、「家賃はこれ以上交渉できないので、消毒料をなんとか交渉します」といわれて、消毒料を値引きしていただいたのですが、それは消毒をしないということだったのでしょうか?チェックしてみると、トイレは消毒のきつい臭いがしましたし、契約前に落ちていたごみはなくなっていたので、簡単に掃除されている感じはしました。しかし、タオル掛けに前入居者の携帯ストラップのようなものが括りつけられたままでしたし、物干しの脇には汚れた洗濯バサミと蜘蛛の巣が残っていました。また、風呂場の身体洗いを掛けるところに真っ黒に汚れた汚い雑巾がかけてあり、台所の戸棚にはすぐわかるところなのに、ゴキブリと蜘蛛の死骸が放置されていました。 古い物件ですから新築のようにきれいに引っ越せないのはわかっていますが、雑巾とゴキブリには閉口しました。そこは契約時の説明で、家賃3ヶ月分の敷金は返ってこない物件だそうです。前入居者のその代金で掃除などはしないものなのでしょうか?でも、不動産屋や管理会社がずさんなことはもう明らかで、入居まで日数がないので片付けは難しいと思います。それだと、言っても改善されない気がしていて、ただもめるだけなら我慢する方がましなのかもしれません。付き合いが悪くなると後が面倒な気がします。なので、もう契約した後となっては、そんなもんだと思うしかないのでしょうか。

  • 賃貸アパートの保証人をやめたい

    数年前に私の知人がアパートを借りるときに、私の義弟に保証人になってもらいました。 その部屋はちょっとした商売をするのに使っていて、知人と知人の仲間で使っていました。 そのうち知人が体を壊してリタイアし、今ではその仲間たちが主にその部屋を使っています。 私と義弟としては、よく知らないその仲間たちのために保証人をするつもりはなく、変えて欲しいと話しています。 彼らは代わりがなかなか見つからないと言って、未だにそのままです。 最終的には不動産屋に直談判に行くことを考えていますが、その前にどんなことができるでしょうか。