nyy55 の回答履歴

全107件中61~80件表示
  • 携帯エチケットに関するアンケート調査。お願いします!

    大学のレポートのためのアンケート調査です。 ちょっと面どうですが、ぜひお願いします。 1、電車で携帯を使うのはどのレベルまで許せますか?   A,通話   B,メールやゲーム   C,まったく許せない   D,その他(   ) 2、優先席の付近で電源は切りますか?   A,きります     B,時々   C,切らない 3、デート中や食事中に電話がかかってきたら出ますか?   A,大概出ます   B,大概出ません   C,掛けてくる相手による   D,一緒にいる相手による     E,その他(    ) 4、携帯を使用したらを法律で罰すべきだと思う場所は?(複数回答可)   A,病院   B,映画館   C,その他( ) 5、「携帯使用禁止」を訴えるには、どの宣伝が一番耳 に(目に)入りますか?   A,アナウンス   B,看板(広告)   C,その他(  ) 6、メール等で絵文字や顔文字を使いすぎることをどうおもいますか?   A,うざい   B,表情がわかってよいと思う   C,どうとも思わない   D,その他(  ) 7、あなたにとって、聞いてて煩わしい着信音はどれですか?(複数回答可)   A,普通の電子音   B,着メロ   C,着ウタ   D,ボイス(音楽なしの)   E,とくにない 8、携帯のエチケットを法律で規制すべきだと思いますか?   A,はい   B,いいえ   C,わからない 面倒なアンケートにお答えいただき まことにご協力ありがとうございました! ぜひレポートに役に立たせます!

  • プリペイド携帯ってどこに売ってるんですか?

    僕は、中1です。みんな携帯もっているのに僕だけ持っていません… 親に言っても「必要ない!」って起こられてしまいます。 なので、プリペイド携帯なら自分のおこづかいで買えるのでそれにしようかと思ってます。だけど、どこに売っているのかわかりません… 初心者ですけどよろしくお願いします。

  • 日本国憲法で…

    突然ですがみなさんが日本国憲法の条項で『この条項は素晴らしい』と思うものは何ですか? 簡単な理由も添えていただけるとありがたいです。。 なお、ポイントは回答の早い順に差し上げたいと思います。

  • 人生はお金だと思いますか?

    タイトルの通り、人生はお金だと思いますか? それとも友情や愛、などの"お金"では買えないものだと思いますか? 私的にはお金だと考えています。 切実に考えているので、冷やかしはご遠慮ください。 宜しくお願いします。

  • 歩行者、自転車、自動車これだけはやめて欲しいこと。

    こんにちは。 基本的に法律違反も含めてお願いします。 1.歩行者にやめて欲しいこと。 2.自転車にやめて欲しいこと。 3.自動車にやめて欲しいこと。 私は全てにおいて、まず携帯電話を使いながらはやめて欲しいです。 1.キョロキョロするのはいいんですが、いきなり左右に飛び出さないで欲しい。 2.ベルを鳴らさないで欲しい(心臓に悪いです) 混雑しているところでは降りて欲しい。 重い荷物を積んだら降りて押して欲しい (昔倒れた自転車のスポークに巻き込まれて、13針縫ってます) 3.所構わずクラクションを鳴らさないで欲しい(使い方間違えてます) 横断歩道の前でくらい停車して欲しい(徐行で迫ってくるのは怖いです) 横断歩道では止まって欲しい(なかなか渡れません) 指示器を出さずに曲がってこないで欲しい(避けるのに命がけです) よろしくお願いいたします。

  • インターネットのお気に入り・・・

    皆さんのインターネットのお気に入りはどのように並んでいますか? 1.お気に入りに入れたらそのまま動かさない 2.サイトの名前の長さ順 3.訪問頻度が多い順 4.あいうえお順 該当しないものはその並べ方を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#21282
    • アンケート
    • 回答数7
  • 若い人(特に中高生)特有の携帯メールでのマナーやルールはありますか?

    当方はケータイは持っていますが、 今まで誰とも携帯でメールのやり取りをした事がありません。 全て通話だけで済ませています。 ですので最近の若い人のメールをする上での マナーやルールのようなものを全く知りません。 ただどこかで見たのですが、 若い人(特に中高生)の間では 独特のメールマナーやルールがあり、 それで悩んでいる人もいるようです。 例えば、  メールを受け取ったら○○分以内に返信しないと「無視された」と思われる とか  メールの本文を○○文字以内で送ると親しい人と思われていないと感じる などです。(一部記憶は曖昧です) そこで皆様にお聞きします。 1.皆様の周りでも独特の携帯メールでのマナーやルールはありますか? 2.そのマナーやルールで嫌な思いをした事がありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#15540
    • アンケート
    • 回答数9
  • 自分のパソコンのデスクトップアイコン数

    そんなおいらは、約50個ありました。 いらないものたくさんあるんですがね、 どこに置こうかって感じですねぇ。 みなさんはどれくらいのアイコン数でしょう? あと、自動整列とかは使用してますか?

  • 欲しい物!男限定!!

    男の人に質問です。今欲しい物は?

    • ベストアンサー
    • noname#13407
    • アンケート
    • 回答数14
  • 学校で行って欲しい授業。

    こんばんは。 小学校における暴力行為が1890件、そのうち336件が教師に向けての暴力だそうです。 中学校では減少傾向にあるそうですが、小学校では過去最高だそうです。 1.感情を暴力で表現しないような授業を学校で行っているそうですが、他にどのような授業を求めますか? 私はどのような行為が詐欺に繋がるかの授業をして欲しいです。 詐欺に引っかかる人が多すぎる気がするので。 2.逆に学校で、この授業は時期尚早だと思う授業はありますか? 3.現在の学校のあり方に疑問を感じますか?感じませんか? できればyes/noでお答えいただけると有り難いです。 全て単なる興味本位です。 知りたいことが尽きません。毎度社会についてのアンケートで申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。

  • 「みなさん、こんにちは」はどう言う?

    こんにちは。 一応過去ログはざっと見たつもりなのですが もしも同じ質問がありましたらお許しください。 インターネットの英会話レッスンでクラスの参加者に対して言う 「みなさん、こんにちは」なのですが、参加者の中で "Hello!everyone!"と言う人と "Hello!everybody!"と言う人がいます。 このレッスンはいつも同じメンバーで受講するわけではなく いろんな国の人が10人程度集まっていまして 先生も参加者もほぼ初対面のような感じなので あまり砕けすぎた表現でないものがいいと思うのですが・・・ この違いはどういった物でどちらのほうが このシチュエーションによりふさわしいのでしょうか? また、この状況で先ほどの2つの表現以外に何か気の利いた 「みなさん、こんにちは」という英語の表現はありますか? 本来ならば先生に聞けばいいのでしょうが 限られた時間でトピックをこなさなければいけないので 一人の生徒のためにトピックに関係の無い質問には あまり時間を割けない状況のためこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jetcat
    • 英語
    • 回答数4
  • 例えば江戸川→Edo Riverじゃないんですか?

    道路標識などでよく見かけるのですが、例えば江戸川を英語表記するとEdo Riverではなく、 Edogawa Riverとするのは何故ですか?

  • 松本からの路線状況

    松本からレンタカーで箱根周辺まで行きたいと思います。 中央道を使うのが早いでしょうが欲張って景色の良い所で途中下車しながらいきたいと考えています。 11月の中旬の週末を予定しています。 そこで質問ですが 1.お勧めの経路を教えて下さい。 2.時間はどれ位かかりますか 3.この時期、中央道の渋滞の状況はどうでしょうか。 本州の道を走るのは初めてなのでまったく分かりませんその他アドバイス をお願いします。高速道路が渋滞するなんてこちらでは考えられません。

  • 生徒会ポスターと演説内容・・・HELP ME

    昨日、生徒会の副会長に立候補しました。 が、先のことは全く考えておらず、 ポスター、演説という難題を抱えております。 まず、自分の紹介ですが、 中2の男で、副会長の定員は1人です。 また、1年から今までずっと学級委員をやっていましたが、他に立候補する人が前生徒会書記なのです。 まずポスターを書くときの書き方やどうすればいい など教えてください。ポスターはB3です あと演説の読む文章ですが、 自分的には生徒会アンケートをたくさんやりたい 見たいな事を書きたいです 是非色々教えてもらいたいので お願いします! また、わかりやすいサイトなどがあれば 教えてください。 長くてすいませんorz

  • ものすごい勘違いしていたことってありますか?

    今思うと、子供の頃(現在でも構いません)ものすごい勘違いをしていたことってありませんか? 私は子供の頃、数字の7のことを「ひち」だと思ってました。 アルプス一万尺は「こやぎ」の上で踊るんだと思ってました。 鉄腕アトムはお茶の水大学の教授が作ったんだと思ってました。 空の雲が動いて見えるのは「地球が自転して雲は静止しているからだ」と思ってました。 みなさんもこういう勘違いがあったら教えてください。

  • あなたが!!今、一番欲しい物はなんですか??

    質問通り!! 今、あなたが一番欲しい物は何ですか?? 私は、デザインも形も値段も色も大きさも自分のイメージ通りのカバンが欲しいです。。 探してるけどなかなか見当たらない。。(><) 高い物でも安い物でもいいです!! まさに今!!一番欲しい物でお願いします☆

  • 候補者の名前を連呼する選挙カーは効果はあるでしょうか?

    選挙のシーズンになるといつも選挙カーが候補者の名前を大音量で連呼して通り過ぎて行きます。 ○○党公認候補、××をお願いします。××、××、××です。 さて、この日本の伝統的な選挙演説方法確かに、候補者自身の気分を鼓舞する効果はあるでしょう。 しかし、名前を連呼する選挙カーの有権者に対する演説効果の程は如何でしょうか? 以下の選択肢の中であなたの認識に近いのはどれですか? (1)プラスの効果がある。名前を連呼する人に投票したくなる。 (2)プラスの効果もマイナスの効果もなし。別に気にしない。 (3)マイナスの効果があり。名前を連呼する人には投票したくなくなる。 (4)その他

  • 郵政民営化に・・・

    皆さんは郵政民営化に賛成でしょうか反対でしょうか? できれば理由も添えてお願いします 同じようなアンケートが前にも出ているようですがもっとたくさんの人の意見が聞きたくてたててしまいました;;

  • インターネット”お気に入り”の管理について

    よろしくお願いします。 タイトルどおりですが、 お気に入りが増えてしまい、 フォルダを作っていますが、 結局溜まるばかりで、デッドストック状態なのです。。 皆さんの、”お気に入り”の活用法や、整理法を襲えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#12870
    • アンケート
    • 回答数2
  • 趣味、なんですか?

    あなたの趣味はなんですか? ちょっとしたことでもいいので教えてください。 差し支えなければ性別と年代も教えていただけるとうれしいです。