morinoosomatuのプロフィール

@morinoosomatu morinoosomatu
ありがとう数3
質問数0
回答数8
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
16%
お礼率
0%

  • 登録日2005/07/23
  • ガソリン価格の高騰

    今のガソリンの価格は高騰時期に比べてかなり下落しましたが、 これは、一時的なものだと思うのですが、近いうちにまた高騰時期位またはそれ以上にあがる事はあるのでしょうか??

  • プルトニウム余ってるのになぜ再処理?

    FBR用に核燃料再処理を行っていますよね。でも燃料として使った以上に増殖していくプルトニウムは既に海外委託分も含めて余っているんですよね?なのになぜ六ヶ所村で再処理をすすめているのでしょうか。

  • 環境に優しい発電方法について

    次のような趣旨のHPをみつけました 大きいため、すべてを理解しているとはとてもいえないのですが、要約すると、 * 原子力・太陽光・海洋温度差発電は、設備の製造・運転・廃棄にかかる総エネルギーが発電エネルギーととんとんか、むしろ少ないので、これらを石油代替エネルギーとしての開発推進は意味がないどころか有害である。 * オゾンホール・温暖化が排出二酸化炭素によるものとするのは早計である、むしろ無関係であるので、炭酸ガス排出抑制は意味がない * むしろ無制限な開発や先進国による過剰生産、食文化の輸出(小麦食押し付け)などが環境破壊の原因である いわゆる今の「環境常識」と正反対な意見です。 非常にまじめに考察しており、一読する価値は大いにあるとは思うのですが、これまた偏った見方をしているような気がします。 皆さんはどう思いますか? お聞かせください。 まず、私としては、「発電」に限定して、二百年以上かけて、整備されてきた炭化水素(石油・天然ガス等)の効率を、そのまま新技術(太陽光発電、温度差発電など。原子力はある程度「枯れてきた」技術ですが)の効率と比較して「駄目」と結論付けるのは早計ではないのか? また、「駄目」な手段しかないのなら石油だけを使ってればいいという結論に達してしまいますが、それでホントにいいのか? 昔騒がれたほど簡単には無くならないにせよ、石油は有限なんだけど。と思ってしまいます。 http://env01.cool.ne.jp/index02.htm

  • 原油価格の高騰

    原油高に伴いガソリンの価格が高騰していますが、一時的なものなのでしょうか?それとももう下がることはないのでしょうか?だとしたら車も売れなくなってしまいますね。確か車の売上も普通車が減少し、軽自動車が売上を伸ばしているそうです。

  • 温暖化対策について政府は・・・

    京都議定書の批准でガチで6%削減しなくてはならない現状で、実は1990年比で14%削減なのに政府は環境税も排出権取引も規制もしないんですか?結局環境税の導入も見送ってるし・・・ そもそも1990年から政府は何をしてたのうでしょうか?産業界が怖くて中々踏み切れなかったのでしょうか? 詳しい方解説お願いします。