kkye の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • イライラと頭痛が・・・・・(;o;)

    17歳高校生の者です^^ 前から良くあったのですが一人になると頭痛がしたりイライラしたり・・・・ たぶん原因はストレスだと思うのですが・・・・ 頭痛は良いとしてもイライラが抑えれないと他人に迷惑をかけてしまいそうで怖いんです>< 何かいい治療法・ストレスの解消法はありませんか?

  • 社会保険の任意継続について

    こんにちは。誰にも相談できず、困っています。 現状:2005年3月会社を退職。   社会保険も6年払い続けました。   現在任継で9月まで前納中。   失業保険を受給中(2005.12.27迄) 社保は資格喪失から6ヶ月は出産一時金が出ますよね。ということは2006年3月まで資格はあります。ところが、3月までは出産がありません。これから子どもを作る予定で、現在妊娠もしていません。 このまま再び10月から社会保険を払った方が、支払った保険料を上回り得なのか、大人しく12月から旦那の扶養に入った方が得なのか、全然わかりません。差し迫る期限に焦っております。メリット・デメリットは何なのでしょうか。。。 ●友人に社保から30万、国保から?30万もらって、60万近くもらっている人がいますが、それは一体どういう事なんでしょう。子どもは1児です。重複受給ですか??そんな事できるのですか? どうかよろしくお願い致します。  

  • 庭のジャリがいつも濡れて見える方法

    我が家の庭先に大き目のジャリを敷き詰めているゾーンがあるのですが、そのジャリ、普段は粉をかぶっているような感じになってます。 水をまくと色がハッキリ出てきれいになります。 いつも濡れているように見えるグッツや方法をご存知の方がいらしたら教えてください!!

  • 股のにおい・・・??

    以前はインスタントのコーヒーばかり飲んでいたのですが、最近はレギュラーしか飲まなくなりました。そしたら、股のにおいがコーヒーの匂いになったんです。 尿なのかオマタそのものがにおうのかわかりませんが、とにかく股がコーヒーの匂いなんです。 コーヒーのいい香りならいいのですが、違うんです。ワキガみたいな匂いなんです、、、! 飲んでいるコーヒーは焙煎の深い苦味の強いコーヒーで、股の匂いもその豆の苦味と酸味のツンとするような匂いなんです。 どうしたらいいんでしょうか?コーヒーを断つのは難しいです・・。コーヒーって消臭効果があるっていうのに・・・・。病気でしょうか??? コーヒーは一日に2~4杯飲みます。

  • クライアントって?

    題名のとうり、、クライアントの意味が分かりません 。 知ってる方は、教えてください。PC用語だと思います。

  • イライラと頭痛が・・・・・(;o;)

    17歳高校生の者です^^ 前から良くあったのですが一人になると頭痛がしたりイライラしたり・・・・ たぶん原因はストレスだと思うのですが・・・・ 頭痛は良いとしてもイライラが抑えれないと他人に迷惑をかけてしまいそうで怖いんです>< 何かいい治療法・ストレスの解消法はありませんか?

  • 友人の気持ち、本当は…?

    こんにちは。初めまして。  先日、以前バイトで一緒だった友人から遊園地に行こうと誘われました。 その時は普通にOKしました。  それからしばらくして、バイト先の別の人も同日に同じ場所へ出かけることが解ったそうです。(社員割引の関係だそうです)  友人は、遊園地に行く際にはその別の人にそれとわからないようにしてくれと言ってきました。 見つからないように、変装しろといったような… 私が行くことで、バイト先の人間に何か言われたりすることを考えると気が重いようです。  今は自分はもうバイトをやめてしまっているのですが、友人は今もそこで仕事をしています。  私に気を使っているのかという思いと、友人自身の保身のためにそういうことを言っているのか?という疑念、楽しむからには堂々と楽しみたいという気持ち、自分はやめてしまっているからこそ友人の立場も考えて素直に言うことを聞くべき?という迷い、いろいろ考えてしまって頭が疲れてきました。  かなり親しくしていたのでこんなことを思うのは辛いのですが、友人は本当のところ、私に来て欲しくないのかも知れないとも考え出しています… みなさん、どう思いますか? みなさんが自分と同じような状況に陥った場合、どうしますか? ご意見よろしくおねがいします。

  • ドリブルの時に体を入れる?

    私はあまりドリブルが得意でなく、特に1対1をやるとよくボールを取られてしまします。 オフェンス時にデイフェンスに背中を向けた状態でボールをもらって、そこからドリブルをした時なんかはすぐに後から手を伸ばされてボールを奪われてしまうんです。 やはり上手い人に同じことをやらせるとそのまま上手くシュートまで持っていくので、コツのようなものを聞いたところ 「ディフェンスとボールの間に上手く体を入れる」と言われました。 果たして頃はどういった感じなのでしょうか? いまいちイメージ出来ないので、どなたか御存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 友人の気持ち、本当は…?

    こんにちは。初めまして。  先日、以前バイトで一緒だった友人から遊園地に行こうと誘われました。 その時は普通にOKしました。  それからしばらくして、バイト先の別の人も同日に同じ場所へ出かけることが解ったそうです。(社員割引の関係だそうです)  友人は、遊園地に行く際にはその別の人にそれとわからないようにしてくれと言ってきました。 見つからないように、変装しろといったような… 私が行くことで、バイト先の人間に何か言われたりすることを考えると気が重いようです。  今は自分はもうバイトをやめてしまっているのですが、友人は今もそこで仕事をしています。  私に気を使っているのかという思いと、友人自身の保身のためにそういうことを言っているのか?という疑念、楽しむからには堂々と楽しみたいという気持ち、自分はやめてしまっているからこそ友人の立場も考えて素直に言うことを聞くべき?という迷い、いろいろ考えてしまって頭が疲れてきました。  かなり親しくしていたのでこんなことを思うのは辛いのですが、友人は本当のところ、私に来て欲しくないのかも知れないとも考え出しています… みなさん、どう思いますか? みなさんが自分と同じような状況に陥った場合、どうしますか? ご意見よろしくおねがいします。