php504 の回答履歴

全3156件中21~40件表示
  • C言語のコンパイルで#がエラーになり色指定不可

    C言語ファイルをコンパイルしようとしています。 C言語ソースの中の <table border=0 cellpadding=0 cellspacing=0 width=100% bgcolor=#ffffff> に対し、 list.c:133: error: stray '#' in program というエラー構文が出てきました。 #は使えないのでしょうか? 色指定はどうするのでしょうか? 解決方法をご教授いただきたくお願い致します。

  • application/x-httpd-php

    HPをリニューアルする際、一番上の階層の.htaccessに「application/x-httpd-php .htm .html」の文言を追加しました。この指定が原因で、特定のhtmlファイルを開くと「Web サイト側でページを表示できません」となってしまいます。「application/x-httpd-php .htm .html」の文言を削除すれば表示できます。また、同じ階層に別のhtmlファイルを置くと表示出来たので、表示できないhtmlファイルのソースと「application/x-httpd-php .htm .html」の組み合わせに何か原因があると思っているですが、全く検討がつきません。可能性として何が考えられるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 25taku
    • PHP
    • 回答数2
  • PHPの変数をhtmlで出力する

    ど初心者でごめんなさい。 phpの変数をhtmlで表示する場合 <?= $変数名 ?>と教わったのですが、下記のプログラムをじっこうすると <?php $url = "localhost"; $user = "root"; $pass = ""; $db = "SampleDB050"; // MySQLへ接続する $link = mysql_connect($url,$user,$pass) or die("MySQLへの接続に失敗しました。"); // データベースを選択する $sdb = mysql_select_db($db,$link) or die("データベースの選択に失敗しました。"); // クエリを送信する $sql = "SELECT * FROM T01Prefecture"; $result = mysql_query($sql, $link) or die("クエリの送信に失敗しました。<br />SQL:".$sql); //結果セットの行数を取得する $rows = mysql_num_rows($result); //結果保持用メモリを開放する mysql_free_result($result); // MySQLへの接続を閉じる mysql_close($link) or die("MySQL切断に失敗しました。"); ?> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=SHIFT-JIS"> <title>全件表示</title> </head> <body> 接続ID:<?= $link ?><br /> 選択の成否:<?= $sdb ?><br /> 結果ID:<?= $result ?><br /> 行数:<?= $rows ?><br /> </body> </html> 表示結果は以下のようになります。↓ 接続ID: 選択の成否: 結果ID: 行数: 変数が表示されないのは、なんででしょうか・・・?

  • application/x-httpd-php

    HPをリニューアルする際、一番上の階層の.htaccessに「application/x-httpd-php .htm .html」の文言を追加しました。この指定が原因で、特定のhtmlファイルを開くと「Web サイト側でページを表示できません」となってしまいます。「application/x-httpd-php .htm .html」の文言を削除すれば表示できます。また、同じ階層に別のhtmlファイルを置くと表示出来たので、表示できないhtmlファイルのソースと「application/x-httpd-php .htm .html」の組み合わせに何か原因があると思っているですが、全く検討がつきません。可能性として何が考えられるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 25taku
    • PHP
    • 回答数2
  • 病院行きたくてもお金がなかったら?

    最近よくテレビのニュースで見るのですが、歳をとったり病気になり思うように働けなくなったため お金が無くて家族を病院に連れて行けなくなり死んでしまったら、その家族は病気だと知りながら病院に連れて行かなかったということで犯罪者 人殺しになってしまうのでしょうか? 例えば親が80才 自分は58才で病気持ち、仕事探してても見つからず、親は国民年金で暮らして行けるほど年金を貰ってなく、アパート暮らしで家賃も払わなければいけなかったら 病院どころか毎日の暮らしだってやっていけないのではないかと思うのですが、そうなったらどうすればいいんでしょうか? ニュースを見てて貧困の為餓死とか色んな事件を見てると、この先日本はもっと悪くなって行くようで?人事では無いような気がします。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#126749
    • 医療
    • 回答数2
  • 大学病院の教授・開業

    大学病院の教授が開業・開院することもあるのでしょうか? それとも教授はずっと大学に籍を置くものなのでしょうか?

  • PSPがパソコンに認識されません

    PSPをUSBでつないで、動画とかを直接移せるのかと思っていたのですが…。 USB接続すると、「しばらくお待ちください」と出たまま画面が変わりません。 マイコンピュータにPSPの表示が出るらしいのですが、それも全く表示されません。 原因は何なのでしょうか?; わかる方いらっしゃいましたらご助言お願いいたします><; パソコンはWindows7 PSPは3000の6.35を使用しています。

  • 医師の家系はどこまで続きます?

    「我が家は代々医師の家系で・・・」という家があると思います。 これ、最大で何代まで続いた家系があるのでしょうか? 勝手なイメージですが、お爺ちゃんから始まってせいぜい孫までが医者なのかなと。 医師免許が始まった時期もあるだろうし、医大に受かるのも楽じゃないだろうし、その子孫だから必ずなれるとは限りませんよね。 江戸時代から続く医者の家系だったみたいな家はあるんでしょうか?

  • グランツーリスモ5について

    グランツーリスモ5で、GT Autoのメニューの中に「エンジンオーバーホール」と「ボディ剛性リフレッシュ」がありますが、これらは実施する事で車の走行性能に実質的な影響はあるのでしょうか・・・? 結構な値段しますので、実施しても車の走行性能に影響無いなら、止めとこうかと思うのですが。

  • pspの新入荷について

    psp3000を買いたいと思ってるのですが、近くのヤマダ電機などでは完売し再入荷もいつになるかわからないということでした。1月から品薄らしいですけど、2月中には再入荷しないでしょうか? アマゾンに出ているpspは22000円以上と定価よりかなり高くなっているので、ヤマダデンキなどで定価で買いたいです。 わたしの住んでいるのは某地方都市なのでよけいに品薄なんでしょうか。 pspの入荷情報ご存じの方がいらしたら教えてください。

  • PSPバリューパックについて

    PSPバリューパックというのは、もう売られていないのですか? (現在、PSPが品薄なのは知っています。すぐに購入する予定はありません。) ソニーストアでは、出荷完了と出ていて、購入が出来ないようなので…。 出荷完了というのは、もう生産しません。並んでいる分だけですということなのでしょうか。 用語説明の中で、見つけられなかったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • グランツーリスモ5について

    グランツーリスモ5で、GT Autoのメニューの中に「エンジンオーバーホール」と「ボディ剛性リフレッシュ」がありますが、これらは実施する事で車の走行性能に実質的な影響はあるのでしょうか・・・? 結構な値段しますので、実施しても車の走行性能に影響無いなら、止めとこうかと思うのですが。

  • 子供の入院費

    はじめまして。子供が虫垂炎で入院したのですが(小学生) 入院費がどのくらいかかるのが不安です。 福祉医療費や子供の医療費無料(小学生まで) などは適用されるのでしょうか? ご指導お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • simo111
    • 医療
    • 回答数3
  • SDカード、MiniSDカードって何のためにある?

    MicroSDカードでも16GBもあるのに、何のためにあの大きい筐体は必要なのでしょうか? 同じ2GBのSDカードとMicroSDカードが同じ値段で売られていたら、間違いなくMicroSDカードを買います。 SDカードの機器でも、アダプター使えばSDを兼ねるからその方がお得と思うので。 何のためなのでしょう?どなたか、詳しく教えてください。 そしてUSBフラッシュメモリもアダプタ使用で、MicroSDで代用できるので、MicroSDさえあれば他はいらないように思えます。

  • 要約英作文について

    こんにちは。 要約英作文で文章を、 「私たちが実際の歴史的時代や道を使った物語を読むとき、私たちはどこでそのことが起きてるのかを想像したり、その時代を私たちの知識で補える。」 と要約して、英作したのですが、 When we read stories which set in real roads or historical piriods , we can assume where the occurences happen and compensate it by our knowleadge. としたのですが、これに文法的な間違いはありますか? 特に気になっているのがcompensateの用法です。 byを使っていいのか直接目的語を取っていいのか・・・・・・ その他あればよろしくお願いします><。

    • ベストアンサー
    • 9634649
    • 高校
    • 回答数1
  • PSPの故障について

    PSPの故障について 現在私のPSPが故障しており、故障の原因が分かりません。 新しいPSPは買うつもりですが、原因が分からないのが少々モヤモヤします。 もし同じ状況になっている方、または原因を知っていたら教えてもらえると幸いです。 ~症状~ ゲーム中に電源が消える ↓ 充電も出来なくなる ↓ 1週間~3週間放置 ↓ 復活し、1時間~24時間ほど起動する ↓ ゲーム中に電源が切れる ↓ 充電も出来なk(ry という感じです。 よろしくお願いします。

  • psp3000のフレキシブル基盤について

    psp3000の×ボタンが常時入力の状態になり、分解してみたところフレキシブル基盤の×だけが窪んでいることが分かりました。 そこをセロハンテープで浮かせると一時的に直りますが、すぐに元に戻ってしまいます。 この窪みを元に戻す方法はありますか? また、秋葉原などで右インターフェイスのフレキシブル基盤を購入することは出来るでしょうか?

  • CPUファンを固定するとPCが安定しなくなります

    自作PCなのですが以前からいきなり電源がおちたり起動しなくなったり、ブルースクリーンの表示、いろいろな不具合がありました 先日電源ははいりますが起動しなくなり いつもなら1時間おしつづければ起動するんですけれども5時間かけても起動しませんでした BIOSすら表示されません いちど分解してくみなおしてなおりませんでした CPUはいじってないのですがためしにCPUFANの固定レバーをはずして起動するとまったく問題がおきませんでした いままでおきてた問題がこれで解決してしまったのですが 固定していないといずれずり落ちてきたりしますよね? CPUの押し込みすぎなどで不具合がでたのでしょうか CPUをとりはずそうかとおもったのですが ファンの熱伝導シートにおそらくびっしりくっついてなかなかとれませんでした 無理に力を入れてもこわれそうなのでそのままにしています レバーをはずした状態ですとCPU温度はネット回覧時45度前後 OCで40MHzあげてます 温度が問題なければこのままでもいいとおもっています CPU温度のあぶないラインってどのあたりでしょうか またこの温度で伝導シートがとけたりしますか? とければ緩むと思うのでCPUの付け直しをしたいとおもってます http://kakaku.com/item/K0000149580/spec/ こちらのCPUです ご回答おねがいします

  • 平均在院日数について質問です

    平均在院日数は、病院毎で一意なのでしょうか? 一般病棟、療養病棟、結核病棟、精神病棟など、複数の病棟を持っている病院がある場合、 平均在院日数は、病棟毎に計算されるのでしょうか? そもそも、一般病棟、療養病棟、結核病棟、精神病棟など、複数の病棟を持っている病院自体存在するのでしょうか? (医療の勉強を始めたばかりの素人です。病院の体系自体がよく分かっていません。)

  • 狂犬病治療にワクチン?

    狂犬病犬に噛まれたら速やかにワクチンを打つらしいのですが、なぜに抗体じゃなくてワクチンなのでしょうか?