mini_stock の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 大学院の研究の支援について

    大学院博士課程の研究で特に社会に貢献する優秀な研究についてですが、学生さんがお金が無い事が理由でその研究を続ける事が出来ない場合、 大富豪の方々に寄附等の支援を行って頂く事が出来る社会のシステムを構築していって頂く事はお願い出来ないのでしょうか?・・・。

  • 博士後期課程後の就活について

    私は今、大学4回生で外部の大学院入試の最中なんですが、将来、研究職に着きたいと考えています。入試の口頭試験で将来プランを聞かれた時に、そのように答えたのですが、 面接官「君が言うプランは大変難しいことを自覚していますか?」 私「はい!」 面接官「では、無理だったときのバックアップを聞かせてください」 と聞かれました。 私は上手く答えられませんでした。 私は生体情報を計算機で解析したり推定する研究をやっていて、同じ分野で大学院に行くつもりです。できれば博士後期課程まで行きたいのですが、博士まで行くと逆に普通の就職先がないと聞きます。 博士からの就職先についてどのような選択肢があるのか教えてもらえないでしょうか? 今持っている技術は、プログラミン技術ぐらいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 東工大と慶応理工学部に関する情報を求めています。

    東工大と慶応理工学部に関する情報を求めています。 息子が進学で悩んでいます。 東大理1に落ちて慶応の理工学部に通り、東工大後期の結果待ちという状態です。 仮に東工大に受かったとして(手応えはあった由)、東工大にすべきか、慶応の理工学部にすべきか、と。 その他の状況はこんな感じです。 1.本人に確認すると、やりたいこと、教わりたい教授、等の強烈な目的意識はまだ持っていない。行ってから考える、というスタンス。 2.将来研究者を目指すのか、企業に就職するのか、に関しても特段の考えはない。 3月23日が東工大の結果発表で、慶応の入学金支払いも同日。結果を見て即アクションを起こさなければならないので、この一週間で結論を出すことになります。 そこで、ネット、知人、等々を通じて情報を集めているところです。 自分或いはヨメさんの人脈では、親しい人間に実際に理系の現場に立っている人間が少ないので、情報の質が結局、噂話或いはイメージの域を出ていません。 一方、ネットの検索での情報は入学偏差値の話であったり、感情的な意見が多かったり、昔の(発言者の受けた時代の)評価であったりで、あまり参考になりません。東工大の生の声が少ない。慶応は慶応一般の話と理工学部の話がごっちゃに論じられるケースが多い。 1.実際に東工大を出られた方の体験・ご感想、慶応大学理工学部を出られた方の体験・ご感想をお聞かせ願えれば有難いのですが。 2.また、理系の現場(企業に就職された方、企業の研究者、大学の研究者、研究所の研究者、等々)に立つ方からみて、東工大の評価はどうなのでしょうか?慶応理工学部の評価はどうなのでしょうか? もう大学生になるのだから自分で考えろ、とは本人には言ってあるのですが、何しろ質の高い情報が思いの外少なく、困っている状態のようで、親としてはサポートの必要を感じています。宜しくお願い致します。

  • 進路について

    今年大学受験をしました 親が薬学部に進学することを望んでいたので今まで頑張ってきたのですがそこまで学力が伸びず結局工学部にしました 私立は滑り止めで東京電機大学に受かりました(センター利用) 国公立は残念ながら前期がだめでした 後期はまだわかりませんが期待はしていません で東京電機大学の未来科学部に受かったのですが、今になって本当にそこへ行っていいのか不安になってきました。 親は浪人してもいいよと言ってきますが浪人したからと言って学力が上がる保証はありませんし1年モチベーションを保っていられるか不安です。 本当に工学部でいいのか?将来何になりたいんだ?などと自問する毎日です ちなみに今の偏差値は50くらいだと思います 最終的に決断するのは自分なのですが、この状況を打破するために一言でもアドバイスか何かいただけたらうれしいです

  • 理系で大手電気メーカーなどに就職しやすい学部は何ですか?

    自分は昔から大手電気メーカーに就職するのが夢で理系で物理を選択した高2です しかし学部が決まらず悩んでいます 自分は工場では働きたくなく、テレビで見るような男も女の人も沢山いて仕事をしている いわゆるオフィス?で働きたいです こういう場所で働くには何学部の何学科に入ればいですか? ちなみに今の時点で偏差値は55~6あたりです。努力はします。超一流大学は無理だとわかっています。この条件でオススメな大学も教えてください 第一希望は大手電気メーカー 第二希望は自分の出身が盛んということもあり車メーカーにも興味あります

  • 東大または慶應

    今現在高校3年の者です。 理系教科が苦手で、文系教科が得意ですが、一応理系に進みたいと思ってます。 2年の頃から、親や先生に勧められ、東大を第一希望としていました。実はその時から東大に行きたいという気持ちはあまり無かったのですが、最近になって全くなくなってしまいました。 何故受験勉強しているのかと人に問われるたび、解けなかった問題が解けるようになることが嬉しいから、と答える次第でした。 しかしふとしたことから、自分が一番行きたい大学は慶應なんだということに気付き。現在では私の中での第一志望校は慶應義塾大学となっています。 ですがやはり学校の先生からは反対され、東大の方が良いと何度も言われました。 もちろん慶應よりも東大の方が施設、研究内容等充実しているのはわかっています。 それでもどうしても東大に行きたいという気になれないのです… どうするべきか、皆様の意見を参考にさせていただけないでしょうか。 また、もしも慶應を第一にすると決めた場合、指定校推薦で行くか、はたまた一般入試を受けるか、ということでも悩んでいます。 指定校で行きたい(=受験から逃げたい)から、慶應を第一にした、と人から思われるのがすごく嫌なのですが(なによりそれは慶應に失礼ですよね)、一般で落ちたことを考えると… こちらについてもご意見お聞かせ願います。

  • 大学について

    明治大学に合格したのですが 浪人して早稲田を目指すべきでしょうか? 正直僕の考えでは全く必要ないと思うのですが 色々みていたら大手への就職は100%無理とか書いてあるのですが 実際出身大学でのある程度の評価の高さはあると思いますが 就職の試験とか面接で挽回できるレベルですよね? まだ将来の夢というのが決まっていないため なるべく就職先の選択範囲は狭めたくないです ちなみに僕は明治の出身者などに憧れてはいった上 ラグビーの試合とかで 早稲田の人と仲良くなりたいとか思ってるくらいなので 別に早稲田コンプとかはないのですが いざ受験終わってみて2chみてみなと人にいわれてみてみたら 凄く不安になってしまいました(就職的な意味で)

  • 筑波と慶應

    慶應の理工(と早稲田の基幹理工)に合格し、国立前期の受験を終えました。後期は安全策で筑波の理工に出しています。 もし国立前期がだめだった場合、慶應にするか筑波にするか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。 茨城南部に住んでいるため、慶應の日吉には2時間以上、筑波には車で1時間未満です。学費は私立なら奨学金利用というあまり好ましくない状況です。授業は慶應のほうが魅力的です。設備はやはり私立は国立に遠く及ばないと思うのです。 これらを総合して、その結果迷っています。

  • カウンターゲームを実践したいのですが

    カウンターゲームの投資法を真似してみたいと思いました。しかし、50%下落銘柄はどうやったら簡単に探せるでしょうか?月間の下落率とかはあるのですが、年間の下落率となると見つかりません。スクリーニングでの絞込み(PER、PBR、PSR)をやってみると、50%の下落銘柄は見当たりません。下落銘柄の探し方、探せるサイトがあったら教えて下さい