miyu0903 の回答履歴

全42件中21~40件表示
  • 陽性反応(うす~く)出ましたが・・・。

    いつもみなさんに相談させてもらっています。 今回、体温が37度2~5とまれに見て安定していたので、もしやと思い、27日に検査薬(クリアブルー)28日に(チェックワン)を使って、本当に薄く線がでました。以前フライングした時は気持ちいいくらい真っ白だったので、「おっ!陽性!?」と喜んでいたら、今日36.62に体温が下がってしまってました。でも、いつもは7時半くらいに検温するんですが、寝ぼけて朝の3時に検温して36.62だったんですよね・・・。とりあえず、再検を7時半にしたら36.82でした。(これは参考にならないかもしれませんが)出血の様子もないし、どういうことでしょうか? ちなみに、生理予定日は24日です。 文足らずですが、補足で補いますので、宜しくお願いします。

  • 肛門に生えている何か。

    すごく恥ずかしいのですが、とても家族・友人には言えないことなので相談します。 気がついたのは半年程前だと思うのですが、トイレで大きいほうをした後にトイレットペーパーでお尻を拭いた時になんだか違和感を感じました。 最初は気のせいだと思いそのまま忘れていました。 数週間後にお風呂で体を洗った時に、またお尻に違和感を感じました。 さすがに不安になり、手鏡でお尻を見てみると、肛門の横に何かが生えていました。 「生えていた」というのは変かもしれませんが、本当に何かが生えているんです。 色は皮膚と変わらない肌色で、大きさは長さ1cmほどです。 今のところは、痛いとかかゆいとかは感じませんが、肛門の横から何か生えたなんて聞いたこと無いので、一体なんなのか不安です。 少しでも何か知っていましたら、教えてください。

  • 4ヶ月・昼間の睡眠時間と抱っこ

    いつもお世話になっています!現在4ヶ月の子供です。朝は7時頃に起き、夜は8時頃に寝ます。夜中は日によって1度か2度起きて授乳しています。午前に布団だと30分寝ますが、抱っこだと2時間とかでも寝ています。布団に置くと長くても30分なんです・・・(--;)昼寝もそうです。眠くてぐずっても、抱っこしていないとたくさん寝てくれないんですよね。これって抱っこして寝かせなくてもいいんでしょうか?一人目だし手をかけてあげれるので抱っこしても問題はないのですが、友人には抱っこぐせがつくと言われています。まだ4ヶ月で睡眠時間はたくさんいるように思うのですが、みなさんはどうされてましたか?又、月齢が進むと抱っこしていなくても寝れる時間が長くなりましたか?

  • 落札後、すぐに簡単決済してきた落札者

    タイトルどおり、 夕方、希望落札で終了後、15分後に簡単決済メールが届きました。 送料込みではなく落札金額のみです。 (送料は落札者負担、送料込み・送料無料の商品ではありません) yahooからの落札メールに取引内容を記載して、落札者様よりご連絡をお願いしていますが、もちろん連絡もなく、 こちらからすぐに、以下連絡しました。 【抜粋:落札金額のみのお振込みでは発送できません、(いくつかの送料と振込先を記載して)いずれかの送料をいずれかのお振込先にご入金下さい。】と言う旨のメールを送りましたが、まだ連絡なし。。 評価は一桁。悪いなし。情報はID.アドレスのみです。 初心者の勘違い行為なのか。。 トラブルの予兆なのか。。 数回のお取引は経験しているはずなので、いきなり入金するのもおかしいと思うのですが何なんでしょうか。。。 考えられる理由をお教え下さい。。

  • 急ブレーキで助手席から頭から落ちた(生後30日)長いです

    21日の一ヶ月健診の帰り車で事故にあってしまいそうになり、急ブレーキをかけました。チャイルドシートをきちんと設置していなかった為、(生後0ヶ月~1歳くらいまでのタイプ)チャイルドシートが縦に90度になって赤ちゃんが頭から落ちてしまいました。 赤ちゃんが泣かなかったため、車を少し走らせてから気がつき、慌ててチャイルドシートを取り上げたら赤ちゃんが「ふえ~ん・・」と泣き出して、、、たまにする激しい「びえーーー」という泣き方ではなく、いつも通りの泣き方でその後、痙攣や目がおかしい、ぐったりしている、などの症状はありませんでしたが、夜いつもより多く吐いてしまいました。 よく、嘔吐がなければ平気と聞きますが、その後もミルクの後ゲップをしても吐いてしまっています。ただ、頭を打つ前から結構吐いちゃう子で、具合が悪くてはいているのか、いつもみたいに吐いているのかわかりません。頭を打った後の嘔吐というのはなにか違うのでしょうか。 頭を打った後ミルクはよく飲みますが、なんでもない時にグズグズ泣き出したり機嫌が悪いのかな?と思うこともあります。実際旦那も次の日今日具合が悪いんじゃないか?と言っていました。 頭を打った次の日にサティの育児相談師さんに話したら赤ちゃんは1Mくらいから落ちても体がやわらかいから大丈夫。見たところ元気そうだから大丈夫じゃないか。との事でした。 ですが、ここの過去の相談を見ていたらどんどん不安になってしまい病院に行こうかと思います。 そのときは、小児科か脳外科とか脳の病院どちらなのでしょうか? 落ちたところは見ていない為、チャイルドシートの頭の所にあるクッションが頭を守ってくれたのかな?とかも思いますがとても心配です。 なにかわかることがあればお願いします・・・。 ちなみにチャイルドシートについているシートベルトもしていません

  • 4ヶ月・昼間の睡眠時間と抱っこ

    いつもお世話になっています!現在4ヶ月の子供です。朝は7時頃に起き、夜は8時頃に寝ます。夜中は日によって1度か2度起きて授乳しています。午前に布団だと30分寝ますが、抱っこだと2時間とかでも寝ています。布団に置くと長くても30分なんです・・・(--;)昼寝もそうです。眠くてぐずっても、抱っこしていないとたくさん寝てくれないんですよね。これって抱っこして寝かせなくてもいいんでしょうか?一人目だし手をかけてあげれるので抱っこしても問題はないのですが、友人には抱っこぐせがつくと言われています。まだ4ヶ月で睡眠時間はたくさんいるように思うのですが、みなさんはどうされてましたか?又、月齢が進むと抱っこしていなくても寝れる時間が長くなりましたか?

  • 親の留守中に親に内緒で彼氏を家に入れる

    親の留守中に親に許可なく内緒で彼氏を家にあげるのはマズイでしょうか?? 家に入れた証拠は残さないように気をつけるつもりです。 親が彼氏を家にあげたくない理由は彼氏のことをよく思っていないことと部屋が散らかっているからです。 やっぱり親がダメと言っているのでやめたほうがいいでしょうか??

  • イーバンクとジャパンネット、どっちがあると便利ですか?

    オークションで決済をするとき、出品者が イーバンクとジャパンネット銀行どちらがある方が いいですか? 私は両方とも口座を持っています。前は決済方法で 銀行口座だけでも5個は指定できるようにしてましたが 入金先が散らばるのが面倒で、今では新生、りそな、ぱるる かんたん決済のみにしています。 でもやはりネットバンクも1個入れておいた方が いいかなぁと思い始めて。。。 口座を沢山持ってても使わないので、今回需要の 高い方を残して、もう片方は解約しちゃおうかなと 思ってもいます。 私的には口座維持手数料もかからないしイーバンクを 残しておこうかなと思うのですが、他の方の出品文を 見てみるとジャパンネット銀行を指定口座にしてる 人の方がイーバンクより多い気がします。 そう考えると手数料かかるけどJNBの方がいいのかな? とか悩んでしまって…。 皆さんはネットバンク使うならどっちですか? ジャパンネットは引出も入金もお金がかかるし、 どの辺が便利かあまりわかりません… (結局全然入出金もない状態です) オークションでの決済で使用するということを前提に どちらの口座がある方がいいか、 皆様のご助言よろしくお願い致します。

  • こういう好都合な金融機関を探してます

    カテゴリー違いだったらごめんなさい。 1)自分の口座に振り込んでもらうのに相手方が負担する振込手数料が安いまたはゼロの金融機関 2)自分が入出金するときや他行または同行に振り込むときに手数料が安いまたはゼロの金融機関 上記のふたつを満たす金融機関を探してます。 詳しい方、ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 女友達からもらったら嬉しいものってなんですか?

    今高校生でそこそこ親しいんですが、まだそれ程仲良くなってから時間はたってないのであんまり大きいプレゼントを送るのよくないと思うんですが何をあげていいのかあんまり思いつきません(泣) 色々相談とかしてお世話になってるのでそれなりのものはあげたいのですが・・・どうしたらいいでしょうか? 男性の方は女友達にもらって嬉しかったものや、これくれたら嬉しいなと思うものあったら是非教えてください。

  • 心地よい曲調の歌手、教えてください!

    ベック(シーチェンジ)、ノラ・ジョーンズが自分の中ではイイ感じです。 さり気なく曲をかけていて落ち着ける、あるいは心地いいような曲調の歌手を探しています。できれば男性歌手を知りたいです! 是非、皆さんのおススメを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ★鬱の診断書は、貰う理由問わず書いて頂けるものですか?

    自分の親に見せる為に、鬱の診断書って書いて貰えるものでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19199
    • 医療
    • 回答数2
  • 水道料金はこんなものですか?

    3月後半から初めての一人暮らしをしています。 先日、水道料金のお知らせが来たのですが、3月9日~4月14日までの料金が3立方メートルで3120円でした。 ちなみに実際住み始めたのは3月最後の週からなので、半月分ということになります。 普通に生活してて水道料金の1ヶ月の平均がだいたい3000円くらいだとエイブルの人が言っていたので、それくらいかと思っていたら、だいたい半月で3000円越しているので「えΣ( ̄□ ̄;」って感じです。 洗濯は週1回です。その水もお風呂の残り湯を使用したり、トイレで小レバー使ったり、自分では節約していたつもりなのですが・・・。 毎日お風呂ためるからだめなのでしょうか? 市によっても料金は違うと思いますが、皆さん水道費どれくらいかかっていますか?

  • 生後20日の子

    こんばんは。 今日の夕方から気付いたのですが、生後20日の子なのですが、抱っこをしていると寝るのですが、お布団に寝かすと起きるのです。ただそれだけなら、抱っこの居心地がよくて…と理解出来るのですが、そうではなく…。 言葉では伝わりにくいと思うのですが、大人でも何か怖いものを見たときなど「ビクッ」と体を一瞬縮めることがあると思うのですが、それで起きるのです。 最初の2~3回くらいは、手を握っていたり、とんとんと、背中に触れていたりで、安心しているのか、起きないのですが、どんどん「ビクッ」が大きくなるのか、必ず布団に寝かせてから5分以内に目が覚めて泣き出します。 これにより、今日の夕方から我が子はほとんど寝ていません。 何か病気なのでしょうか?おっぱいもミルクも変わらず飲んでますし、うんちの状態も特にかわりません。 子自身も、眠たいようで、けれどこの眠れない状態は、放っておくしか出来ないのでしょうか? なりたての親で、どうして良いか分からず、どなたかアドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 傷んだ髪に効くトリートメントorワックス

    これまで色んなものを買いましたが、特に効果がありませんでした。 ストレートな髪になりたいのですが、パサついて髪が反射?しません。そして、髪の毛が多くて硬いです。 パサついた髪がこれをつけると潤ったなどがあれば教えていただきたいです。お薦めシャンプーでも、ワックスでもいいです。 (シャンプーはマシェリを使っています。ワックスは特定してません。) よろしくお願いします。

  • 富山のオススメ観光スポットを教えてください!!

    GWに一泊で富山に行きます。今のところ、富山、氷見・高岡、砺波・五箇山エリアのどこかにしようと思っているのですが、どこへ行こうかとかなり迷ってます。この3エリアで特に「富山に行くならここがオススメ!」というところがあれば、ぜひ教えてください。 ちなみに、車で移動する予定です。 よろしくお願いします。

  • 嫌われぎみ?

    半年前に猫を拾い、飼っているのですが最近少し嫌われているようで、近づくと逃げられてしまいます^^;母親には自分から寄って行って寝たりします。多分間違った抱き方をしたり、構いすぎたりしたからだと思います。猫になついてもらうには何をしたらいいのでしょうか?構わずに放っておくのが一番いいと聞いたのですがどうなのでしょう?わかる方おねがいします。

    • ベストアンサー
    • udrk21112
    • 回答数3
  • 出産祝いについて

    近いうちに、友人が男の子を出産予定です。 1人目も男の子だったので、何を送ったら良いのか悩んでいます。 例えば、服などはおさがりということもあるだろうし・・・ こんな物を送ったとか、もらって助かった物や、欲しい物などありましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • ancho55
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 70代の祖母への誕生日プレゼント

    6月に誕生日を迎える祖母へのプレゼントについて、 みなさんのご意見を参考にしたく質問してみました。 70代の祖母は呉服店のパート従業員として、月に10日間ほど 働く現役な人です。 呉服店に勤めるだけに和服についてはかなりのコダワリをもって いますが、普段使いのものに関してはわりと大雑把なのです。 ですので今回、自分がせめて何か一品それらしいものをプレゼント しようと考えました。 今、候補にあげているのはこちらです   ↓ ・財布 http://www.rakuten.co.jp/1andone/604352/604425/609287/ http://www.rakuten.co.jp/1andone/604352/604425/617907/ がま口なので使いやすいかなと思いますし、大事に扱えば長持ち しそうです。   ↓  ・腕時計 http://www.rakuten.co.jp/quelleheure/604339/634925/656643/656730/ http://www.rakuten.co.jp/quelleheure/604339/634925/656643/656729/ 接客業ということを考えると、お客さんより目立ってはいけないので すが、この程度の腕時計は必要ではないかなと思います。 仕事重視なら腕時計、実生活重視なら財布という感じでしょうか。 これらはあくまでも今の自分の考えですので、みなさんの感覚で、 「まぁ、ありかも」とか 「年齢相応(70代)ならこういうのもあるよ」 的なご意見をお伺いしたいと思います。 今すぐにコレにしなければという訳ではありませんので、 気軽にご回答くださってけっこうです。 よろしくお願いします。

  • キスが嫌い

    私はキスが嫌いなんです。 性欲がないわけではないんですが、セックスも好きではありません。 今まで付き合った人には 「キスが嫌いな女なんていないと思ってた」 とがっかりされています・・・ 過去に何かがあったわけではないのですが、 どうしてもキスやセックスが好きになれないのです。 私は普通ではないのでしょうか? 彼のことは大好きなので、 どうにか耐えてキスやセックスをするべきなのでしょうか?