yogoo の回答履歴

全27件中1~20件表示
  • 便に血がついてた

    一昨日から急にお腹がくだってしまいました。 便が全て水のような状態で出てきます。 色は黒に近い茶色です。 そして、便意はあるが出てこないという常態でトイレに座っていましたら 少しだけ出てきて、ティッシュで拭いたら血が付いていました。 強く拭いたりはしていません。 これは病気なんでしょうか。 一時的なものでしょうか。

  • げっぷが出る

    朝しゃけを食べますと、夕方にしゃけのにおいのするげっぷが出ます。時間差があります。消化されてない、しにくいようです。食欲はないのですが、多少は空くので普通の量の半分ぐらいは食べます。 便秘ですのでそれでげっぷがでるのでしょうか。 げっぷを直す方法などありましたら教えてください。

  • げっぷが出る

    朝しゃけを食べますと、夕方にしゃけのにおいのするげっぷが出ます。時間差があります。消化されてない、しにくいようです。食欲はないのですが、多少は空くので普通の量の半分ぐらいは食べます。 便秘ですのでそれでげっぷがでるのでしょうか。 げっぷを直す方法などありましたら教えてください。

  • 排便時に出血したら痔なの?

    最近ときどき排便時に出血することがあります。 便の太さや固さにはあまり関係がないようで、 そんなに太くなくやわらかい便でも出血することがあり、 逆に固い便でも出血しないこともあります。 これは何なんでしょう? 痔なのでしょうか? 特に痛みや痒みはないのですが、気にしなくてもよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#21345
    • 病気
    • 回答数6
  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 頭痛と眠気

    ここ数ヶ月の間の症状なのですが、昼の2時頃になるとものすごい眠気が襲ってきます。 昼食後なので眠くなることは当然といったら当然なのですが、急に眠気が襲ってくるのです。またその度合いもすごく、本当に寝込みたいぐらいです。あとその時、頭痛、時には頭の後ろの方やこめかみ辺りやズキズキします。 眠気が症状の1つになる病気とかあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#13119
    • 病気
    • 回答数4
  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 男の更年期でしょうか?

    48才の主人のことで相談があります。寝汗がひどくて眠れないそうです。ふとんの中では特に足(膝から下です)がぬれるほどべとべとに汗をかいてます。暑いので布団から足を出すと冷えて・・・の繰り返しのようです。 睡眠もあまり深くはないようです。 女性の更年期で、背中とか首筋に流れる汗をかくというのは聞いたことがありますが、この症状は男性の更年期なんでしょうか? もしそうだったら、病院は何科を受診したらいいんでしょうか?それより、何か自分で直す方法はありますか?

  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 高音域の難聴で困っています

    私はまだ30代ですが、数年前にふと気づくと、難聴になっていました。 だいたい2000Hzをピークに、1000Hz弱ぐらいから上の高音域だけでの難聴です。 医者には、時間が経ちすぎているので、もう治らないと言われました。 そのために、人によっては話す言葉がまったく判別できずに困っています。 補聴器の販売店で、補聴器もいろいろ視聴させてもらいました。 確かに、音は大きくなっていますが、肝心の人の声の判別にはほとんど効果がないように感じました。 それはどうも、補聴器は、高い音域の増幅に十分対応出来ていないことに原因があるようでした。 そこで質問ですが、 1.本当にもう治らないのでしょうか。 2.補聴器で効果はありますか? 同じように高音域の難聴の方、また、補聴器をお使いになっている方に、その体験をお聞かせ願いたいです。 人の話を聞くことが多い仕事なので、大変困っています。 よろしくお願いします。

  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 男の更年期でしょうか?

    48才の主人のことで相談があります。寝汗がひどくて眠れないそうです。ふとんの中では特に足(膝から下です)がぬれるほどべとべとに汗をかいてます。暑いので布団から足を出すと冷えて・・・の繰り返しのようです。 睡眠もあまり深くはないようです。 女性の更年期で、背中とか首筋に流れる汗をかくというのは聞いたことがありますが、この症状は男性の更年期なんでしょうか? もしそうだったら、病院は何科を受診したらいいんでしょうか?それより、何か自分で直す方法はありますか?

  • 軽い内痔核と外痔核と診断されまして・・・

    前回ご質問させていただきましたが、皮垂が気になり肛門科を受診しました。すると軽い内痔核と外痔核と診断されまして「軽いからそのままでもいいけど、薬を使ってもいいですよ」と言われました。ちなみに薬は「強力ポステリザン軟膏」です。二週間分処方されました。念のためいただいて使用していますが、治るものなのでしょうか?「酷くなったら手術だけど、軽いから・・・」と言われただけでして・・・。それからは、なんかお尻に神経が集中してしまい違和感が起こってしまいます。自分では「酷くなってるのでは?!」と思って落ち込んでしまう毎日です。もちろんお薬は毎日2回しっかりと使用しています。この状態で、よろしいのでしょうか・・・。なんか怖くて・・・。これで治るのでしょうか・・・。ご回答お願いいたします。

  • 股の付け根の腫れ

    左足の股の付け根の所(どちらかというと太もも)が腫れています。(楕円形で4センチ位) 痛みはなかったのですが、ズボンに擦れたりして皮がめくれてきて、それで痛いです。 1ヶ月くらいになるので(初めは、自然に治ると思っていた)、受診しようと思うのですが、何科にかかれば良いですか?内科?皮膚科? アドバイスよろしくお願いします。ちなみに皮膚科は近くないので、市立の総合医療センターの皮膚科になります。