you_cyan の回答履歴

全50件中21~40件表示
  • DVDドライブ

    自分のパソコンは、DVDの書き込みができません。このパソコンを書き込みできるようにするにはどのような機械がいりますか。値段とかは安い方がいいです。パソコンはxpでデルのデスクトップdimension4500cというやつです。よろしくお願いします。

  • 海外へ持っていくノートパソコンを選ぶにあたって

    ノートパソコンの購入を考えています。 が、色々あって何を基準に選んで良いのか分かりません…。 他の方も似たような質問をされているようですが、それでも良く分かりません。 恐縮ですが、初心者にも分かり易いアドバイスをお願いします。 購入の理由は主に海外旅行に持って行きたいということです。 やりたい事は (1) デジカメで写真をたくさん撮るので、ある程度撮ったらメディアからパソコンに移し代えたい。 (2) (1)で移したデータを、パソコンでさくさくと見たい。 (3) CDから音楽取り込んで向こうでも聴きたいです。 その他の要望としては 持ち運びに便利な小さくて軽いものがいいです。 もちろん安いにこしたことはありません。 パソコンの操作で分からないことがあった時に ちゃんとサポート(電話対応)してくれるメーカーが良いです。 旅行先はタイを中心にアジア方面です。 やはり、向こうの電源にアダプターが 対応してたりしてなかったりってするんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • gooのフリーメールについて

    セキュリティがかかっているのか分かりませんが、自宅にてgooのフリーメールを閲覧する際、アドレスとパスワードを入れることは出来ますが、入れてOKのボタンを押したら繋がらなかったときによく出てくる接続できませんでしたという画面が出てきます。これは別問題かもしれませんが、自宅にて会社のイントラを見ようとしたら見ることが出来ません。会社のパソコンにおいては両方とも可能ですが自宅では接続不可能です。何か問題あるのでしょうか?アドバイス願います。ちなみにYahooのフリーメールは何故か接続可能です。

  • ハードディスクのフォーマットについて

    プログラムの入ってるハードディスクを含めて全てのデーターを消したいです。もう一度OSから全て入れなおしたいのですが、ハードの内容を全て消去する方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 古いノートパソコンを使っています

    古いノートパソコンを使っています。 NEC versapro r VA45Lです。 新しく、デスクトップを買おうと思います。でも、この古いノートも、このまま使いたいのですが・・・ 今は、ノートにもかかわらず固定式の状態です。 コンセントを抜いたままでの移動が出来ません。 コンセントアダプターを新しく買い換えればいいのでしょうか?部屋の移動だけなので、移動には3分かからないのですが・・・ お願いします。

  • 学校に行くのが辛いです・・・(長文です)

    私は中学1年の♀です。 中学に入学してから約半年になります。 入学したての頃は、友達とも上手くやっていました。 しかし、この頃(夏休み前から現在に至るまで)友達がいなくなりました。 大体仲が良いグループが決まっていますし、 今更他の友達を作るのは無理だと思っています。 (クラス内で。) 実際、私と気が合う人が全くいないのです。 私は、芸能界やファッションなどの話には興味が無く、 話に入れなくて友達が出来ないんだと思います。 それに加え、 部活内でも嫌いな人が2人ほどいるのです。(同じクラス。) いつも休み時間は独りで過ごしています。 毎日が辛くて泣きたくなります・・・。 それでも、自分で自分を励まし、頑張って学校に通っていますが、 今にも精神崩壊を起こしそうでとても怖いです・・・。 他のクラスには友達がいるのですが、 「その友達にすら裏切られるんじゃないか」と思い、 自分を偽っています。 そのせいで、私が悩んでいることも知らないと思いますし、 元々私は誰かに相談するということ自体が苦手なのです。 早く中学を卒業したいとまで思っています。 こんな私ですが、ご回答宜しくお願い致します。 最後まで読んで頂き、感謝致します。

  • 入力中にポインタが勝手に移動する現象

    入力中にポインタ(カーソル)が勝手に場所を移動します。ワード、エクセル外メール文章入力中も発生します。同じ現象の発生は他の複数の方からも聞きます。 現象の解決方法をどなたか教えてください。

  • この場合の支払いについて

     友人の話です。  友人がパートを3日で辞めてしまったようです。 (試用期間中) 勤務時間:5時間シフト 職業:惣菜作り  友人の話によると給料の支払いがほぼ無いかもと言われたそうです。    実際支払われなかったらボランティアをしたと思って諦めるしかないのでしょうか?  それとも何か良い対処法でもありますか?

  • 孫がWin Meの中古を買い?

    私の、XPのCDを貸してくれと言っています。此れは違法ではないでしょうか、心配です。孫は私より遥かに上手です。貸すのは良いのですが、何方かアドバイスをお願い致します。孫は老人達に教えています。

  • ソフトウェアのインストールができない!!

    僕のパソコンに何かソフトウェアをインストールしようとすると、 ほぼ100%失敗してしまいます。 プリンタのドライバ(PIXUS iP7100/EPSON PM-3500C) skype Opera sleipnir 以上のソフトウェアを試してみましたが、全て途中で固まってしまい、強制終了させてきました。 その後残った残骸(フォルダやそれに含まれたソフトウェアの一部)を削除しようとしても直後では削除できません。(しばらく日をおいてからだとできました。) 気になるのが、 ・僕のPCがアメリカで買ったものであること(一応日本製ではあります) ・インストール失敗はすべてアメリカより帰国した後に起こったこと です。なにか関係があるのでしょうか? それだけでなく、電源を切るときにすごく時間がかかるようになった、など、帰国後は明らかに異常があります。 この状態は不便なので正常な状態に戻したいです。 同様のケースを知っておられる方、解決法または手がかりをご存知のかたはぜひ教えてください。 ちなみにPCはSONY PCG-61DLというモデル、OSはXP、ハードディスクはTOSHIBA MK6025GASです。

  • スカウトされました。。「Brise」「Beem」

    今日原宿でスカウトをされました。 なんとなく断りきれず、興味もあったので 事務所までついて行ってしまいました; 説明をしてくれた方や、そこの雰囲気は明るくて 危なくはなさそうだと思ったんですが いまさら不安になってきてしまいました(+_+) 「Beem」という会社が3つの会社(?)からなってる、みたいな事を言っていて、私はその3つの中の「Brise」という所の人に声をかけられました。 映画やドラマのエキストラなどのお仕事をするそうです。 ナレーターなどの仕事もあるらしく、私は将来そういう仕事につきたいと思っているので、もし安全な会社ならぜひ登録してみたいと思ったんですが・・・ どなたか知っている方いらしゃいませんか?? よろしくお願いします。

  • 大学4回生の息子の進路について

    先ほど質問が登録されていないようですおで再度質問させていただきます。 大学入学の時に1浪して現在4回生です。ただ大学院を目指していたのですが不合格となりました。 今後の進路として、 (1)秋就職を探して就職する(あるかどうかわかりませんが) (2)とりあえず卒業して来年再度大学院にチャレンジする。 (3)今年留年して来年は大学院をあきらめて就職する。 の3パターンを考えていますが、 パターン(3)の場合の就職試験の際の条件として1年浪人、1年留年ということはかなりのハンディになるのでしょうか。 またその他の進路についてもご教示ください。

  • これは郵便事故なのでしょうか?

    先日、インターネットを通じて売買をしました。 当方は商品を発送する身分で、代金(小為替)を受け取るという形で取引をしました。 まず、本来でしたら送金確認後商品を送るはずだったんですが、購入者様が「詐欺などはありえないからどうしても同時送りにしてほしい」と頼み込まれ、同じ日にお互い発送することになりました。 しかし、同時送りしてから一週間後・・・。 いまだに代金が届きません。 購入者様にメールをしてみると、発送したはずの商品もまだ届いていないとのことです。 どちらか一方が発送したものが届かないというのはやや納得できますが、両方届かないとは・・・疑い深いかもしれませんが少し不安です。 お互い届いていないことを確認すると、購入者様が局に問い合わせてみると言われたので、私も「自分の分は自分で問い合わせます」と言い返したら「両方とも私が問い合わせるから何もしなくていいです」と言われたんです・・・。 郵便事故を調べる期間は約1ヶ月半くらいと購入者様から言われたのですが本当でしょうか?? (なんか、少し長い気がして・・・) それに、「同時送り」と言ったのに「先送りしてもらった私に責任が・・・」と言ったり、送金してもらう予定の金額の額を間違えてるんです。 (例えば、1000円のはずが「600円くらい惜しくありません」みたいな感じで間違えています) まだ郵便事故かははっきりとわかりませんが、私はこのまま購入者様にまかせっぱなしでいいのでしょうか??

  • 果物とか野菜の大量窃盗

    今日もニュースでナシが盗まれたって言ってました これって守る方にも限界があると思うし、ドアをこじ開けてまで盗まれたら、 個人でやってる人には限界があると思います それで気になるのが、犯人が捕まらなかったら泣き寝入りになるんですか? 国からの補助とか出るんでしょうか? どうしても気になります!教えてください!

  • Bフレッツスクエアとは?

    本日Bフレッツを導入し、業者の方に接続と設定を してもらいました。 そこで疑問が出てきたのですが、接続ツールの中に 契約しているプロバイダーとBフレッツスクエア専用の 回線マーク?があります。 PCを立ち上げると自動でプロバイダーの方と接続出来て います。Bフレッツスクエアも見てみようとすると2つ 接続されているマークが画面したに出てしまいます。 Bフレッツスクエアの方でもネットができるのですが 通信料はかかってしまうのでしょうか?

  • 雇用保険の加入日

    今回始めて雇用保険に加入することになりました。 入社日は4/1です。ただ先日上司から入社して6ヶ月経ったので社会保険の手続きをするから、と言われいくつかチェック項目がありその1つに現在雇用保険に加入しているかどうか?というものがありました。 ずっとアルバイトをしてきて加入資格はあったのですが、ありがちなことで加入はできず今回が初めてになります。 そこで思ったのですが、この話の流れだと加入日が9/1になるのでしょうか? 今の仕事は辞めるつもりはありませんがもし今年の末で辞めたりすることになった場合9/1加入では失業保険が支給されないことになると思います。 今まで給料で雇用保険料が天引きされていた形跡は無いので9/1ということになると思われますか?

  • 透析って知ってますか?

    先日の透析患者同士の交流会で話題になったので質問させてください。 Q1.あなたは『透析』を知っていますか?   (1) 知らない   (2) 聞いたことはあるが、よく知らない   (3) なんとなく知っている   (4) ある程度の説明ができる 上で(2)~(4)と答えた方 Q2.どのように『透析』を知りましたか?   (1) メディア(TV、雑誌など)で   (2) 家族(親兄弟、配偶者、子供等)が透析をしている   (3) その他の知り合い(友人、職場関係、近所の人等)が透析をしている   (4) 自分が透析をしている   (5) 医療関係者   (6) その他 Q1.で(1)と答えた方 Q4.腎臓がどういう働きをしているか知っていますか?   (1)知っている   (2)知らない 以上です。 その他、何かあれば自由に書き込んでください。 たくさんの方から回答がいただけたら、次回の交流会での資料に使わせていただこうと思っています。 よろしくお願いします。 ちなみに当方、透析歴6年(過去に移植経験もあり)です。

  • セットアップディスクを使用してシステムを復元したい

    ノートPC、NXです。最初の画面から、自動でおかしな画面が繰り返され、立ち上がりません。セーフモードも立ち上がらないので、システムの復元もできません。Windows XPセットアップディスクを作成して復元できると書いてあったので、別のPCでマイクロソフト社のサイトにアクセス。1.44MBのフロッピーディスク6枚が必要だと書いてありましたが、セットアップ ディスク プログラム ファイル4630MBのダウンロード をしたら、空き領域が少ないと言って入りません。何度かフロッピーの入れ替えをするのかな?と思ったのですが、入らないというのですね。使ったのはPC98用の2HDをフォーマットして使用しましたが、やはり、XP用のフロッピーでないとだめなのでしょうか?

  • ログイン画面時のキーボード操作ができません

    パソコンを立ち上げ、ログイン画面が表示されますが、 パスワードを入力しようとしても、キーボード操作が不能で、全く入力できません。 数字はおろか、アルファベットすら入力できず、 空欄になってしまいます。 パソコン修理に出さなくてはいけないでしょうか? 週明け早々、学校にレポートを出さなくてはならず、 とても困っています(T_T)

  • 外付けのHDに複数台からアクセスできる?USB2.0の場合。

    外付けのHDでUSB2.0の接続のものを購入した場合、USBハブを使えば、複数台のPCからアクセスできますか?