jimmy1005 の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • カタール航空

    近々もしくは8月盆明けに関空からマドリッドへの旅行を計画しています。調べたところ、航空運賃が各社10万円近くするのに対しカタール航空だけが3万円台と格段に安いのですが、この差は何なのでしょうか?機材が古いとか、時間がかかり過ぎるのでしょうか?お金がないのでできるだけ安くしたいのはやまやまですが、あまりにも差がある気がしたので不安になってしまいました。 ちなみにカタール航空は私の調べた限りではマドリッドへの便はないので、場合によって(そのほうが安ければ)フランクフルト等まで行き、そのあとヨーロッパ内で別の航空会社に乗り継ぐことも考えています。

  • カタール航空

    近々もしくは8月盆明けに関空からマドリッドへの旅行を計画しています。調べたところ、航空運賃が各社10万円近くするのに対しカタール航空だけが3万円台と格段に安いのですが、この差は何なのでしょうか?機材が古いとか、時間がかかり過ぎるのでしょうか?お金がないのでできるだけ安くしたいのはやまやまですが、あまりにも差がある気がしたので不安になってしまいました。 ちなみにカタール航空は私の調べた限りではマドリッドへの便はないので、場合によって(そのほうが安ければ)フランクフルト等まで行き、そのあとヨーロッパ内で別の航空会社に乗り継ぐことも考えています。

  • オーストラリアから日本へ荷物を送る

    オーストラリアのブリスベンから日本に荷物(服や本等)を送りたいのですが、どの方法が良いでしょうか?近くの郵便局で紙をもらったら、そこは船で送れず(つまり飛行機なら可能)、重さも制限されている上料金もけっこうするので、何か情報ありましたら教えてください。よろしくおねがいします。

  • ユナイテッド航空のマイレージの特典航空券・予約について

    こんにちは ユナイテッド航空のマイレージが20000マイル貯まりました。 そこで、アジア行き航空券に変更しようとかんがえてますが、仕組みが複雑で困ってます。 予約をすると「年末まで一杯」といわれ、途方に暮れてます。 以下のこと教えてください。 ◆特典航空券は、OPENチケットなのでしょうか? →要は、一旦予約&発券をしてもらって、成田に乗り込んで空席のウェイティングすることは可能なのでしょうか? ◆スターアライアンスの航空券で予約した場合はどうなるのでしょうか? →例えば全日空の国内航空券として利用できるのでしょうか?それはOPENチケット扱いになるのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、 宜しくお願いします。

  • 鉄道の旅。アドバイスください!!

    私は8月にイギリスに行く予定です。その旅程はシベリア鉄道でウラジオストク~モスクワ、モスクワ~ケルン、タリスでケルン~ブリュッセル、ユーロスターでロンドンまで。と考えています。 私は海外には修学旅行で行っただけで海外旅行初心者です。英語もあまり自信がないです。(英語圏じゃないのであまり関係ないかも知れませんが。) いろんなHPや本を見て割引のことや現地情報を勉強しているのですが、不安なので色々アドバイスほしいです。 駅での乗り換えなどはどのぐらい時間の余裕を持っていたらいいですか?国際列車の乗り継ぎってJRと近鉄みたいに全然別で改札出て大分歩いたりするんでしょうか? 夏休み中で混雑も考えられるのでチケットは全部手配していくつもりですが、遅延などのトラブルも考えて次の列車の予約ってしといた方がいいんですか?お金かかりますよね? 荷物は軽い方がいいというのはわかるのですが、トランクもって行くというのはそんなに大変ですか? ホテルはその日に探すというのはどうなんでしょう?駅の近くにあってすぐ見つかるのでしょうか?初心者は予約して行った方がいいですか? どこに行く、とか観光の予定を立ててないのですが、着いたその場で適当に歩いても楽しめますか?お勧めの場所があったら教えて下さい! 他に気をつけたらいいこととかあったら教えて下さい。

  • フランスからイタリアまでの移動

    パリ→モナコ→ヴェニス→ローマを一週間、7月に旅行する予定です。その道程を全て列車で移動するか、バス等の他の交通機関をまぜて移動するか迷っています。出来るだけ安く移動したいとは思いますが、車窓からの景観や体調管理も大事にしたいです。どなたかフランスやイタリアへ旅行した方で、良い移動ルートを知ってる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 南イタリア&シチリアについて

    来月、南イタリアとシチリアに行く予定で色々調べていますが、もしお分かりになる方がいらっしゃれば 教えてください。 (1)アマルフィーからカプリに渡るフェリー等があるよ うですが、時刻表等わかるものはありますか? (2)ポンペイ遺跡にベスビオ鉄道で行くつもりですが  日程上荷物をもっていく可能性が高いのです。  荷物預けはありますでしょうか? (3)パレルモからミラノ経由での帰国になりますが  乗り継ぎ時間が短く、少し心配になっています。  パレルモ空港で成田までのチェックインは可能でし ょうか?   細かい質問ばかりですが、よろしくお願いします。

  • シドニー・セントラル駅早朝、5:00頃発

    シドニーの・セントラル駅早朝、5:00頃発についてお尋ねします。 Y-onーtheーhotel辺りから、真っ暗?でも大通りだから安心か、あるいは車はほとんど通らず物騒か 女性1人です。 もし、その辺の治安について、ご存知の方教えて下さい

  • オーストラリア、ポートダグラスのホテルのお勧めは??

    以前オーストラリアのお勧めを聞いたものですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1423586 悩んだ結果ケアンズのポートダグラスに行くことになりました。 そこで、ポートダグラスのホテル2つで またまた悩んでいます。 1つ目はハイビスカス・ガーデンズ・スパ・リゾート (癒しのスパらしい・・。) 2つ目はシェラトン・ミラージュ・ポートダグラス (豪華リゾートらしい・・。) 値段的には2つ目のホテルの方がツアー価格にして 1万6千円たかいです。 いったことのある方、知ってる方なんでもいいので おしえてくださ~い☆

  • 出国・入国手続きは?

    出国・入国手続きについておたずねしたいのですが, 7月に北欧のヘルシンキ・ストックホルム・ベルゲンにツアーでいきます。出国・入国手続きは自分でできるでしょうか?ニュージーランドの時は記入例がネットにありそれを見本に記入したのですが,今回探してもわかりませんでした。難しければ旅行会社にお願いしようと思います。 よろしくお願いします。

  • 家族旅行でケアンズおすすめは?良いホテルは??

    ケアンズに保育園の子供を連れて家族旅行する予定です。ハネムーンをかねた旅行なので出来ればゆったり出来るホテルに泊まりたいです。お勧めのホテルありましたら教えてください。あとケアンズに行くにあたりここだけは押さえといた方が良いと言うお勧めがありましたら教えてください。

  • 北欧旅行

    スェーデンやデンマーク、ノルウェーあたりに9月ころ一人で行く計画をしています。 北欧のデザインや雑貨をみたいのです。 初めてのひとり旅ですし英語もできません。 ツアーだとフィヨルド観光や船などの旅で長期しかなく、わりと高額です。 格安でいくならツアーでないほうがいいとおもいますが、初めてでも大丈夫でしょうか? 他のヨーロッパ諸国よりは治安はいいときいています。 行った事がある方体験を聞かせてほしいです。 それと北欧系に強い旅行会社はありますかね?

  • グレートバリアリーフ どこのポンツーンに?

    7月末に5日間でケアンズ・グレートバリアリーフに25歳3人で行く予定です。 ポンツーンに行きたいのですが、オプションを調べたら、行き先が『モアリーフ』『クイックシルバー』『マリンワールド』等たくさんあるんですね。 体験ダイビングはするか未定で、シュノーケルをメインで考えています。 どこも似ていて、それぞれどこも良いのでしょうが、行った事のある方がいましたら教えて頂きたいです。

  • オーストラリアでおすすめは??

    7月の末から4泊6日でオーストラリアへ母と二人で旅行に行く予定です。 オーストラリアには二人とも初めてなのですが どこがお勧めでしょうか?? 目的としては買い物&観光というよりは のんびりリゾートにと思っているのですが・・。 ちなみに私は20歳なので私位の年齢が楽しめるところなどあれば教えてください。 シドニーは気温的に寒そうなのでちょっと検討中です。今のところケアンズを考えていますがいろんなプランがありすぎて迷っています。 友達にロックハンプトンがお勧めといわれたのですが よくわからないので詳しい方いらしたらお願いします。

  • 格安航空券の価格に表示されない諸費用について

    格安航空券を購入すると、当然のように 「成田空港使用料」 「海外の空港使用料」 「航空保険料」 「燃料費」  が加算されますよね。 海外に行く度に、この表示方法どうにかならないのかって思います。 燃料費は、まぁ一時的なもので、価格も変動するのでしょうがないかなって思いますが、 成田空港の空港使用料なんて最初から価格に入れてもいいと思うのです。 海外の空港使用料も、為替で変動するのならば (空港使用料は○○ドルです)というようにはっきりと表示してほしいのです。 なんでこんな料金表示が長年続いているんでしょう。 消費税が内税表示になったように、航空料金もわかりやすく表示してほしいのですが、 こういう要望ってどこに言えばいいんでしょう。

  • 6月下旬にお勧めの国

    6月下旬に女友達二人で5日間、海外旅行を計画してます。 彼女とははじめての旅行になります。 当初はバリでのんびりリゾート、と二人で盛り上がっていたのですが そういえば友達がアジア系の料理が苦手だったことに途中で気づきました^^; バリだと、リゾートホテルに行けばイタリアンのレストラン等もありましたが やはりアジアちっくな味付けになっているような気がして・・・ やっぱりやめた方が良いかな、と。 6月のバリだと安いツアーもありましたので、大体予算8万円前後で考えてました。 上限でも10万円くらいです。 またマイルを貯めているのでJAL指定が良いです。 今のところ候補は ・ケアンズ ・ハワイ ・香港 といった感じなのですが、この中でお勧めはありますか? もしくはバリでも食事のことはそんなに考えなくても大丈夫ですか? また、他にこのくらいの予算で6月下旬に5日間、 旅行をするのにお勧めな国はありますか?

  • ヨーロッパからアメリカへの再入国

    こんにちは。現在ロサンゼルスにビザ無しで滞在してもうすぐ2ヶ月になりますが、イギリスへ1ヶ月半ほど旅行することにしました。 アメリカでは1年間で90日滞在ので、またその後ロスに戻って残りの1ヶ月を過ごしたいと思っています。そういうことって可能でしょうか。入国審査が厳しくなっているので不安になっています。ちなみに日本への帰りのチケットは持っています。

  • 往復航空券の帰路便を捨てるとペナルティが課されるはホント?

    海外に長期滞在するのですが、片道よりも往復のほうが安いので、往復を買って帰りは捨てちゃおうと考えていたら、そんなことをすると航空会社からペナルティ料金が課される、と言われました。 どなたか帰路便を捨てたことある方、実情を教えてください。