martind45 の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 高尾山の登山

    次の土曜日に高尾山に登山らしきものに行くことが決まりました。 私は超初心者です。 高尾山は登山の入門として有名です。都内からも近いです。 高尾山で遭難する人は存在しますか? つまり、高尾山は初心者に易しい入門の山であるにも関わらず、遭難を覚悟しなくてはならない山なのですか? ある方が、初心者は山の怖さが解らないと言ってましたが、いや別に冬の北アルプスに登るんじゃないのだからと思いました。 三人で登ります。 登るといっても、一種のピクニックみたいな感じです。本格的な登山ではなく、良い意味で軽い感じで、登れたら頂上まで行って、疲れるようなら途中で下山しようという安全策を取ります。 高尾山登山経験ある方、何かアドバイスを頂けませませんか?

  • トレッキングシューズの手入れ方法(自然派で)

    ゴアテックスのトレッキングシューズを買ったのですが、店員さんに防水スプレーと汚れ落としスプレーで毎回手入れしてくださいと言われました。ただ手入れをする場所の玄関で猫がゴロゴロ身体をなすりつけてよく寝てまして、そこで化学物質を撒き散らすのに抵抗が‥ ワンルームなので他の場所でやるのも難しく、何とか自然派素材などで対応できないでしょうか?普通に水拭きでもしてればいいでしょうか? 山ではないのですが、ほぼ毎日川沿いをよく歩きます。木が生い茂っていて、土である程度靴を汚して帰ってきます。 よろしくお願いします。

  • トレッキングシューズの購入

     3年ほど前から登山へ行くようになり、初めて買ったのはモンベルのテナヤシューズというハイカットのものでした。色々試しましたがどうやっても足が痛くなってしまい、買い替えようと思っています。 最初は全くわからなかったので、他のブランドの靴を試すことなくモンベルで3種類ほど履いて購入してしまいました。  今度はもっと数多く試して合うものを見つけたいと思っています。履いてみないと何とも言えないと思いますが、なにかお勧めがあれば教えて頂きたいと思い質問しました。(ちなみに女性です)たくさんありすぎて試すにもどれを試すべきなのか・・・。 今のところは日帰りの登山が主です。よろしくお願い致します。

  • 富士山に2日ではきついでしょうか。

    日・月と二日かけて、富士山登頂を考えてるのですが、 東京から車で向かい、日曜の昼からのぼり日曜の夜に仮眠して日の出を見て、下って月曜の昼ごろに車で帰ろう(東京)と思います。 5合目か7合目から考えています。 当方20代後半で、私は昔はトレーニングしてましたが、最近はめっきりしておりません。 この日程は正直強行日程でしょうか、それともそこまできつくもないでしょうか。 富士山登ったことがなく全く想像がつかないので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 資格詐称になってしまうでしょうか?

    先日、某企業より内定をもらい現勤務先にも定職願を提出済です。そんなところ、転職先より履歴書に記載していたTOEICの証書を出して欲しいとの連絡があり、以前(8年ほど前のものですが)取得した証書を探し出したところ、履歴書に記載していた点数より25点(記載していた720に対し695)低いことが判明。自業自得ではありますが、数年前に通っていた英語学校の試験結果でTOEICであれば、720点相当と言われた記憶のままについ履歴書に720点と記載してしまいました。応募資格が TOEIC720点相当だったのですが、この場合、資格詐称となり内定取消になってしまう可能性はあるでしょうか。転職先には上記の背景を正直に説明しよと思っております。 はなはだお恥ずかしい相談で恐縮ですが、ご意見頂ければ助かります。