korokorodonguri の回答履歴

全23件中21~23件表示
  • 今からの就職活動

    こんにちは。 私は、現在大学4年生です。いままで、ずっと進学を希望しており、就職活動には一切手を出していませんでした。しかし、今になって、大学院へ進むことに不安を感じ、就職も視野に入れるようになりました。進学への不安を感じた理由は、私は文系であり、研究職につく気はないということ、研究テーマが定まらないことなどです。進学したい理由は、その分野について、もっと学びたいと考えたこと、更なる自己研鑽が必要だと考えたこと、可能性が拡大することなどでした。でも、ここへきて、テーマの詳細が定まらないことや、将来への不安を感じてしまっています。今からの就職活動、間に合うでしょうか? 進学の道をあきらめきれたわけではなく、もうどうすべきか分からなくなっています。

  • 睡魔をどうにかしたい・・

    浪人一浪目の受験生です。 以前から、勉強中突然睡魔に襲われることがよくありましたが、 あまりに眠い時は15~30分くらい仮眠とるようにしてました。 しかし、最近では眠くなる頻度が多すぎて、予備校の講義中でも コックリ・・とやってる自分が情けないです。 今年一年で決めたい!!と思うし頑張りたいのに、居眠りを繰り返すたびに、 あ~↓と思いイライラしてしまいます。 ちなみに、睡眠は5~6時間は必ずとっていて、夢はよく見ますが、朝まで 目が覚めることはありません。 同じような経験をお持ちの方、その他の方も構いませんので、何かいいアドバイス ありましたらお願いします。

  • 居眠り解消法

    私は大学受験生なのですが、学校や予備校の授業中に居眠りをしてしまうことで悩んでいます!(>_<)集中して聞いていたはずなのにいつしか眠っていることがしばしば…やる気はあるし、一生懸命聞きたいのに、それでも眠ってしまって本当に自己嫌悪です…。 眠くなると手足が熱くなってくるので、机や椅子の金属部分を探して手の平を冷やしたり靴を脱いでみたり、また脳に酸素を送ると少しいいかもと思って必死に鼻から呼吸をしてみたりしているのですが、どう~~~しても、睡魔に勝てません!(;_;) 上手い眠気解消法がありましたら、どうか教えて下さい。お願いします。ちなみに睡眠時間は平均5~6時間です。