priqn の回答履歴

全77件中41~60件表示
  • 古いMacでCFカードを使いたい

    USBポートのない古いPower Mac G3を使っています。 最近デジカメを買ったのですがつなぐことができません。 一番安い値段でCFカードの中身を移す方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#20996
    • Mac
    • 回答数10
  • コンピュータIDのテプラについて

    みなさん、こんにちは。 社員数100人ぐらいの会社のシステム管理みたいな ことをしております。 弊社ではPCにテプラを貼る際にPC-IDのみ貼っています。 ただ、最近取引先の営業さんが持っているPCには PC-IDだけでなく、使用者名や会社名まで記入したテプラを 貼っているところが多いです。 あれって使用者に対する心理的な利用意識の向上みたいなものを目的としてるのでしょうか? はたからみるとあまり情報が多いと危険のような感じがするのですが、みなさんはどう思いますか?

  • httpからディレクトリ内容を表示させたくない。

    Apacheでhttpサーバを立てたのですが、httpからディレクトリを指定すると、ディレクトリ内容が丸見えになってしまいます。 あまり見せたくないのでどうにかして隠したいのですが、サーバ上でどうすればよいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • httpからディレクトリ内容を表示させたくない。

    Apacheでhttpサーバを立てたのですが、httpからディレクトリを指定すると、ディレクトリ内容が丸見えになってしまいます。 あまり見せたくないのでどうにかして隠したいのですが、サーバ上でどうすればよいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • HDDにかける保険がほしい。。

    社内で800台ほどのパソコンを管理していますが、 一ヶ月1台~2台は、HDDが死んでしまいます。(外付けHDDケースでも認識しない。基盤がショート。なぜかMaxtorが多い?) そのたびに ユーザは「中に貴重なデータがはいっているから。。」 と修復専門業者へ「ん十万円」というお金を先に払ったり、 プラス、ユーザからリカバリデータの場所をヒアリングしたりといった作業が、しかも最優先で行わざるを得ず、かなり業務の弊害になっています。 「HDDは消耗品だから」とユーザに周知させるのは現実的ではありません。 そこで、月に一台はこわれることを前提条件として、月々保険料を支払い、HDDが壊れた場合に無償でリカバリしてくれるようなサービスがあればいいな、、と思います。 こういうサービスをおこなっている企業が思い当たるところがありましたら、また、よい方法がありましたら、ご教示ねがいます。 なお、社内はHDD外付け不可    ファイルサーバ一人100MBづつ与えられています。 q

  • WEBデザイン会社の選び方

    ウェブデザイン会社を選ぶのに、ポイントってありますか。 いろいろな会社がありますが、そこのサイトを見比べているうちによくわからなくなってしまいました。 私の会社のウエブサイトを考えています。参考までにお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#16837
    • CSS
    • 回答数5
  • telnetでパスワード入力、エンター後なにも表示されない!

    下記画面でログイン名とパスワード入力後、停止します。パスワードが間違っている場合ちゃんと「Logon failure: unknown user name or bad password. 」と表示されるのでログイン可能な状態であると思います。 原因ご存知の方、教えていただければ幸いです。 (下記Telnetの画面) Welcome to Microsoft Telnet Service login: administrator password:

  • WEBデザイン会社の選び方

    ウェブデザイン会社を選ぶのに、ポイントってありますか。 いろいろな会社がありますが、そこのサイトを見比べているうちによくわからなくなってしまいました。 私の会社のウエブサイトを考えています。参考までにお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#16837
    • CSS
    • 回答数5
  • telnetでパスワード入力、エンター後なにも表示されない!

    下記画面でログイン名とパスワード入力後、停止します。パスワードが間違っている場合ちゃんと「Logon failure: unknown user name or bad password. 」と表示されるのでログイン可能な状態であると思います。 原因ご存知の方、教えていただければ幸いです。 (下記Telnetの画面) Welcome to Microsoft Telnet Service login: administrator password:

  • Webページをアクセス制限したい

    以前に質問したのですが、有効なアドバイスが得られませんでしたので、再度質問いたします。 Webページにアクセス制限をかける方法を教えてください。 アクセス制限したいファイルは /var/www/awstats/awstats.pl です。 ただ、/var/www/awstats以下に.htaccessで制限をかけようと思いましたが、これはできませんでした。 /var/www/html以下では.htaccessが使えるようですので、やり方が間違っているわけではなさそうです。 なお、IPアドレスからのアクセス制限はネットワークの関係でできません。 よろしくお願いします。

  • 英語のグループウェア

    英語で使える無償のグループウェアをご存知ないですか? 友達とのコミュニケーション用ではなく、業務用に使いたいと考えています。 お勧めのソフトがありましたら教えてください。

  • 自分はカウントされない「カウンター」を探してます。

    カウンターを探しています。 希望のものは ・同じ人が、更新ボタンを押してもカウントされない(同一IPアドレスはカウントされない)できればカウントされない時間を指定できるもの。 ・自分はカウントされない (常に自分のHPを何度もみて、確認したりしてるので、自分だけでカウントの数値が上がってしまわないようにしたい) 以上、2つの条件が当てはまるものってありますでしょうか? CGIの使えるサーバーを契約しています。 無料でダウンロードできるものがいいです。 フォームとか、掲示板はアップしてあり、パーミッションの変更なども簡単であればできます。 ログの解析とかになると難しいような気がしてます。 いろいろ探してみたのですが、自分はカウントされないっていう、条件のものが見つけれなくて、お手上げ状態です。 どこか、ご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sei77777
    • CSS
    • 回答数3
  • AppleWorksで年賀状は作れますか?

    もうすぐiMac G5を購入します。 今年の年賀状はぜひMacで作ろうと思っているのですが、iMacに付属のAppleWorksで年賀状を作って印刷までできるのでしょうか? 宛名&メッセージ共に作りたいと思っています。 「宛名職人」というのを知りましたが年に1度しか使わないのに買う気にはなりません。 他にもMac用のフリーの年賀状作成ソフトを教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • gmac
    • Mac
    • 回答数3
  • MacからWinへIllustratorでデーターを送るには・・

    私はMacユーザーなのですが Winの友達からIllustratorで あるものを制作してメールで送ってほしいとの 依頼がありました。 そこで教えて頂きたいのですが 1、私はIllustrator CSで制作するのですが   相手方のVer.は何であっても開く事は   できるのでしょうか? 2、それとメールでの受け渡しという事なので   圧縮したいのですが圧縮のやり方はどうすればよ   いのでしょうか? 当方、Illustrator初心者ですごく無知です。 恐れ入りますが宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • H2O-12
    • Mac
    • 回答数4
  • MacからWinへIllustratorでデーターを送るには・・

    私はMacユーザーなのですが Winの友達からIllustratorで あるものを制作してメールで送ってほしいとの 依頼がありました。 そこで教えて頂きたいのですが 1、私はIllustrator CSで制作するのですが   相手方のVer.は何であっても開く事は   できるのでしょうか? 2、それとメールでの受け渡しという事なので   圧縮したいのですが圧縮のやり方はどうすればよ   いのでしょうか? 当方、Illustrator初心者ですごく無知です。 恐れ入りますが宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • H2O-12
    • Mac
    • 回答数4
  • yahooメッセンジャー・OSX版について・・・

    yahooメッセンジャー・OSX版2.5.2を使っていますが、 チャットで文字を入力する際、すぐにグルグルアイコンが出て かなり待たされてしまいます。 ほとんどまともに入力できません。 ゆっくり入力しても、同じです・・・ 良い方法はないですか??ソフトのバグですか? OS9版をクラシック環境で使う方がいいのでしょうか? もしくは、古いバージョンの方が安定しているとか・・・ そんなの、あるのかな??知りませんが・・・ アドバイス、よろしくです!! ちなみに、ADSL環境で、OSはOSX 10.3.9です。

  • 私は産みたい・・・・(長文です)

    何度も質問させて頂いております。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1370630等)妊娠4ヶ月です。夫が出て行って約1ヶ月。突然話しをしようと帰ってきて「家庭裁判所に申し立てをする。お前には二つに一つ選択しかない。【マンションは売る、4分の1はお前に所有権があるから残るローンの返済の4分の1はお前の分、従って子供を産んでも育てられる環境じゃない、親権は俺がもらい実家で育てる。養育費はいらない。その代わり子供には会わせない。産んだ瞬間に『授乳はさせないように』産婦人科に言っておく】【マンションの権利を放棄し養育費も一切いらないと一筆書けば親権はお前にあげる】どっちか考えて」と。離婚の理由を聞いても「無理」と言うだけ。「子供はおろせ」「俺の子か?」と言い実家に帰った夫が親権?「授乳をさせないように」なんて入れ知恵誰から聞いたの?主は両親と全部決めてきたのだという。私は戻る方向で話しができるものだと思っていた。その日から一週間、考えるように言われた。「野球の後にこれたら来る」と言った日が明日です。では子供が居なかったら、おろしたら仲良く暮らせるのか。違う。私は一人で子供を育てる事が出来るのか?もう元に戻ることはないのか、一週間考えました。私も母子家庭で育ち、母は22年前同じ状況下で育てられる環境じゃないと私のお兄さんを裁判で盗られてしまいました。運命は皮肉ですね、同じ状況下の私に母は「産まない選択肢もあるんだよ」と言います。「例え修復したとしても『授乳させないように』などと発する夫とその親は鬼か悪魔だよ。仲良くできる?」と。子供に会いたいです。尊い命をなかったことにするなんてできない。また戻れると信じながらお腹の子を大切にしていこうと思っています。出産経験をお持ちの皆様、様々な経験をされた方、意見をお聞かせいただけないでしょうか?

  • 写真について プリンターと印刷紙、お薦めは?

    近く、写真サークルの展覧会があり、今まではモノクロを自分で全紙に焼いて出展していましたが、今年は時間がとれそうに無いのでパソコンで作品を作るつもりです。そこで、『A3ノビ用プリンター』と『印刷用の紙』お薦めのものを教えて下さい。写真はモノクロにしたいと思っています、尚、A3ノビに印刷したことが無いので、ネガをスキャンする注意点とかも合わせて教えていただければ助かります。

  • アライドテレシス8724SLについて

    お世話になります。8724SLでハードウェアIPフィルターを しようと考えています。 構成は下記のとおりです Aサーバー IP 100.100.100.10・・・・・ポート10に接続してあります Bクライアント IP 100.100.100.20 Cクライアント IP 100.100.100.21 Aサーバーに接続出来るのはBクライアントのみにしたいので 下記のコマンドを実行しました。 ADD SWITCH L3FILTER MATCH=SIPADDR sclass=host dclass=host nomatchaction=deny EMPORT=TRUE add switch l3filter=1 entry sipaddr=100.100.100.20 eport=10 action=nodrop するとB以外からAに接続することは出来なくなったので 良かったのですが、Aサーバから、windows Update等webを見ることが出来なくなりました。 どなたかご存じの方がいらっしゃたらご教授下さい。

  • どこのメーカーがいいですか?

    システム関係の会社で インストール作業担当してるものです このたび 自社システム(販売用)に使用するサーバの機種変更を検討しております どこのメーカーがサポート的に対応がいいでしょうか? 今現在は NECのものを使ってサポートもかなり充実してますが今回見積もり各社とったところNECは1ランク高かったので候補除外となりました 機種的にはPentiam4 2.4~3GHZクラス メモリ1GB ミラーリング HDD 80GBx2 3年保守 以上の仕様で見積もり取ってます(NECが10万近く高かったのが除外の要因です) 候補は 東芝 富士通 日立 HP IBMです サポートの内容充実度 親切度(融通の利き具合など)はいかがでしょうか?