tomotomo0815 の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • 筆ぐるめについて

    こんにちは 年賀ソフトについて質問です 富士ソフトエービーシ 筆ぐるめVer.13 (CD版+DVD版同梱) フデグルメ13-W+WD と 筆ぐるめVer.13 アップグレード・乗換版 (CD版+DVD版同梱) フデグルメ13UPG-W+WD の違いはなんでしょうか インストールの制限とかありますか 詳しい方教えてください お願いします

  • 自動両面印刷対応の年賀状作成ソフトでおすすめは?

    複合プリンタ「Canon MP500」購入にあたり、年賀状両面自動印刷をするために、対応の年賀状作成ソフトを購入しようと思っています。 対応しているのは、 ・筆まめVer.16 ・筆ぐるめVer.13 ・筆王2006 for Windows ・はがきスタジオ2006 の4種類です。この中から以下の条件を満たすもので、おすすめorやめたほうがいいなどあれば教えてください。 条件 ・現在使用している筆休め2000の住所録データ、もしくはCSVに変換したデータをインポートできる。 ・WindowsXP対応 ・CD-ROM版かCD-ROMとDVDがセットになっているもの。 ・デザインはIllustratorかWordで作成するので、年賀状ソフトに取り込むことが可能なもの。(そのため素材集の内容は少なくてかまいません。) ・ダウンロード版でもかまいません。 以上です。よろしくおねがいします。

  • 途中までしか生えていない親知らずを抜いても大丈夫なのでしょうか?

    タイトル通りです。 上の親知らずです。 完全に生えてから抜くのと、大変さは変わりますか? 教えてください。

  • インストラクターになるための資格

    現在パソコンスクールに通っています。 勉強していくにつれ、だんだんたのしくなり、インストラクターの資格を取得したいと思います。

  • 冊子小包

    オークションで落札者様に本を冊子小包で発送するのですが、中が見える状態にするのは受け取る側としてどう感じますでしょうか。郵便局に行って中身を確認してもらえば中身が分かるようにしなくても良いそうなのですが…。

  • ヤフオクなどで、懸賞の応募シールを出品している人

    ヤフーオークションで懸賞の応募シールを応募している人がいます。(たとえばサントリーウーロン茶のiPodminiの応募シール)http://keyword.search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%a5%a6%a1%bc%a5%ed%a5%f3%c3%e3iPod これらの人を見てみると、一人で合計1000枚以上のシールを出品している人もいます。このような人たちはどういうルートでシールを集めているのでしょうか?

  • ヤフオクので「非常に悪い」の評価を受けた場合の対応

    カメラのレンズを出品し落札されました。落札者から 「すばやい対応をありがとうございました。」とのコメントのみで評価は「非常に悪い」でした。自分に非があったようには思えず初めて受けた評価なのでがっかりしています。落札者の履歴を見ると6回落札しただけの方のようでした。この場合どのような対応をするのがベストでしょうか?非常に悪いだったらなぜ悪かったのか先に言ってくるのが普通のように思えるのですが?

  • 携帯電話

    携帯に無頓着な人の気持ちがわかりません。 彼はずっと携帯をバイブにしていて全然気づきません。私といる時も他の人といる時も。 理由は、誰からも連絡ないしとか、誰かと一緒にいる時に他の人に連絡を取ろうと思わないとか・・・ よく意味のわからない理由です。 私と一緒にいても、その場で気づけば出ますが、携帯がどこにあるのかさえわからないくらいの時もあります。 友達に対してだけなら納得もできますが、私と離れている時も気にならないのは、私と連絡を取りたい 欲求があまりないからでしょうか。毎日電話してるので、連絡がある事はわかってるはずです。 なのに私が電話しても気づかなかったり、一度で連絡がとれる事は稀です。 他の人といる時は何時間後とかですが一人になってかけ直してきます。無視はないです。 浮気をしてたり、私の事を周りに秘密にしてると言う事はないです。 好きだとも言ってくれます。 浮気はさすがに言い切れませんが、多分ないと思います。 今の子って携帯ってずっと肌身離さず持ってて、ヒマがあれば触ったりしてますよね。 友達からの連絡も私よりある気がします。 この先、寂しいとかは我慢したとしても、急用の時だってあります。それに連絡がとれないのは どこで何してるかわからず不安で仕方ないです。 こういう人ってどんな心境なのかわかりますか??

  • 送金してもらうために口座を作りたい

    オークションで落札者から送金してもらうのに郵便局が手数料が安くて便利だと思うので、オークション用に新しく通帳を作ろうと思っています。 ぱるるの通帳をもう1つ持とうと思って調べたのですが、ぱるるは1人1冊しか作れないと知りました。国際ボランティア貯金を作れば、ぱるると合わせて二つ持てるとのことですが、これを落札者に振り込んでもらう口座として使用はできるのでしょうか? また他にもいい方法があれば教えていただけますか?