qoo_papa の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 夫に25年間不倫をされました。これを忘れて明るい人生を歩むには?

    こんにちは、みなさん。 知り合いの悩みを代理で投稿致します。理由はパソコンが使えないからです。(笑) 私には主人がいます。その主人が25年も前に不倫をしていたんです。発見は戸籍に相手の女性を認知している事がかかれておりまして、そこから発見致しました。 夫は経済力もなく、借金もあり、全て私が金銭面のやりくり、さらに借金も援助していました。私達の間には1人の子供もいます。現在は社会人となっています。この問題で私は気が狂いそうなになり毎日うつ状態に陥っています。 こんな状態を何とか打破したいのですが、どうすればよいでしょうか?過去を取り消して、明るい自分になる方法を教えてください。 人生豊かな、みなさん、アドバイスあったらよろしくお願いします。

  • 非常に悩んでおります。助けてください。(長文)

    私×1の3歳の子持ちで男です。 現在は先日デキ婚で再婚し子供と3人で生活しています(来年には家族が一人増えます。) 再婚前に6ヶ月の同棲を経験し現在に至ります。 彼女は初婚でもちろん初産です。 最近私の実子の事でほぼ毎日ケンカの状態です。 内容については挙げるとキリがありませんが 私の実子の事がどうしても好きなれない。 私がいてる時とそうでない時のギャップが理解できない。 結婚は私とする為であって子供としたのでは無い 別に親は一人では無いし前妻に返す事も考えてetc ですが、虐待などは今までありませんがイラ×2を子供にぶつける(手を出すでは無い)事はあります。 最近では結婚して間も無いですが、子供を見ていると イラ×2がとまらないのでご飯も別になり寝る所も違う様な状況です。私としては幼くして親の勝手な都合で母親のぬくもりを味わう事がほとんど無かった我が子に何とか人並みの家庭をとの思いで一杯です。 ですので、我が子を前妻へ返すなんて一切考えられずどうしたら良いのか分かりません。 同棲前はもちろん結婚前にも連れ子との生活については彼女に全てが変わるし全てが人とは違う人生になる旨も伝えました。彼女も当時はそれでもがんばっていきたいと言って貰いましたが、いざ生活が始まり妊娠が分かったくらいから態度が変わりました。 妊娠後は不安定な時期になるのもまがりなりにも 理解はしてるつもりです。 離婚するべきかそうするべきでないか、又、どうしたら彼女と我が子の溝を埋める事が出来るのでしょうか?長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • 不倫について。彼の本音は・・・

    2年前付き合っていた人と1年ぶりに再会しました。 まただんだんと惹かれはじめていた頃、彼が来月結婚することがわかりました。 私に結婚を黙っていた理由を聞くと、「まだ私のことが好きだから、言って会えなくなるのが嫌で黙っていた」とのことでした。 これを聞いて、自分の気持ちを彼に伝えると、 「もっと早く言ってくれてたら結婚なんてしなかったのに・・・」といわれました。 これを聞いて私は自分の彼への感情をおさえられなくなりました。 彼はできちゃった結婚で、でも奥さんのことは好きだといっています。 しかし、私のことも同じくらい好きなのだそうです。 私は彼のことをすごく信頼していて、分かれているときも相談にのってもらったりしていました。 そんな人を失いたくない思いで、「結婚をやめて」といいましたが、もう籍はいれてしまったそうです。 私たちの関係はキスまでですが、結婚後もたまに会おうね、と言われ、 私も会えるときは会いたいと思っています。 しかし、これは不倫になると思うし、子供が生まれたときにあっさり捨てられそうで怖いです。(彼は否定しますが) 奥さん>私  しかし私の事も好き。 という彼の本心は何なのでしょうか? 私は遊びなのでしょうか?(遊びで付き合うような人ではないと思っていますが) 毎日、辛いです・・・。

  • 無言電話

    振られた彼への電話がやめられません。一応距離を置いていることになったもののメールも帰って来ません。あきらめたくないし、付き合いたいしでも堂々電話したら嫌がられそうだしって思うと無意識にどこにいようとも彼に非通知で電話しています。そしてもしもしと言うと切ります。どうしようって思います、でもやめられません。 絶対に彼と元に戻りたいんです。私はこれからどうしたらいいのでしょうか? http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1433394 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1425688もしよろしければごへんとういただきたいです。これがストーカーなのでしょうか。

  • 寂しいよ寂しいよ~

    遠恋中の彼氏は学生だし自分の将来のために猛勉強中。 かたや私は二人の子供と生活で自分も勉強して彼の専攻分野の理解をしたいのに時間的余裕がない。 社会に出てるからいろんなしがらみや行き詰まった事があっても彼がそんな状況なので電話も出来ないし、したところで彼には一般社会人の生活が分からないので相談にはならない。 この寂しさってなんなんだろう・・・。どうしたらいいんだろう。

    • ベストアンサー
    • noname#12892
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 女性は彼氏でない男と二人でかけます?

    好きな人がいて、その女性と食事、カラオケ、映画 など誘ったらOKの返事でした、しかも二人っきりで。 これは脈ありと考えてもいいのですか?

  • 私より不幸な人いないでしょう......

    他人の恋愛の悩みに答えてたら悲しくなって、そのまま投稿しました。こんなん私はどうすればいいでしょうか。 私も絶対に浮気はしたくないし、させたくない人間です。 でも今まで、5人と付き合って、5人とも浮気、されてました。 一人目 元彼の家に行ったら...... 二人目 飲み会で私の友人に「今夜帰るとこがない」と.....  三人目 他人の子供を妊娠して、結婚しますと言われた...... 四人目 援助交際...... 五人目 「いろいろな人としてみないと、わからないでしょう」と...... 「浮気のことを友人にバラしたから、恥ずかしく生きていけない」と裁判を起こされました。ほかの人も追随して、「脅迫された」「ストーカー」「侮辱された」とか...... 去るもの追わず主義だし、やってないから、すべて勝訴 人を信用できない、私にすこしでも好意を持つ女性をすべて泣かせて、心をずたずたにしてから、見捨てる。最低な人間になった。 毎日悪夢を見る 時代が変わった、浮気は仕方ない、人がするから自分もすれば気が楽になる、と、いつも自分に聞かせつつ、自分を慰めている でも心の奥底で、あと一回だけでも、人を信用しようと思っている。 こんなん最低な人間にひとことください。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#18306
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 好きだけど、別れた方がよいかも、と思っています…(長文です)

    私には、4年半位付き合っている彼氏がいます。 彼のことはとても好きです。でも、不満も結構たくさんあって、彼はいずれは結婚したがっていますが、私はこの先結婚は無理なのでは、と思ってしまいます。具体的に挙げると ・腰が重くて、非常に面倒臭がり ・私は「頑張ればうまくいく」という考え方をする方なのですが、彼は「頑張らずに、楽してスマートに生きたい。頑張ったからといって、うまくいく保障はない(だから結構あきらめが早い)」というタイプであること。 ・頑固でけっこうプライドが高い。(扱いにくい) 結婚するには、経済面や家庭、育児、病気…など様々な問題が待っているわけですが、そういう壁を、彼と乗り越える自信がないんです。彼は28で、今実家暮し。仕事も普通にしてますし(派遣なんですが。そこもちょっと不安なんですが)、私の事はすごく好きで大切にしてくれて、根はとてもピュアでいいとこいっぱいあるのですが、今まで特に苦労や努力もなく生きてきたせいか、将来の展望もあまりなく、極端に言ってしまうと、人生に対してあまりやる気のない感じの人なんです。まぁちょっと生き方が不器用でもあるんですよね。 結婚云々の話をした時も、「いずれ結婚したいけど、この先経済的にも安定する保障もないし、どうなるか分からないから、coumecoumeを幸せにする自信がない」と言われました。(まぁ根拠もなく幸せにする!とか言う人も嫌ですけどね。。) 別れた方が良い気もしますが、好きなので今は別れるなんて辛すぎだし、正反対の性格の二人で、支えあっていきたい気もする。でも扱いづらい人なので結婚したら私が苦労するのでは…などなど色んな考えで混乱しています。どうすればよいのでしょうか…

  • 結婚と浮気についてご意見下さい。

    私は絶対に浮気はしません。 そして、将来は絶対浮気をしない人と結婚したいと思っています。 ところが悲しいことに自分の周りには男女問わず、浮気をする人がとても多く、また私自身も付き合っていた彼に浮気されたことがあります。 そのせいで最近、一種の人間不信なようなものになっています。 現在の自分の彼氏も「浮気しているのではないか」と疑ってしまいますし、疑ってはいけないと思いつつも、「絶対に浮気していないと言う根拠がない」と、万が一浮気されていた場合に自分が傷つかないようにする為かマイナス思考になってしまいます。 現在の彼とは結婚を考えていますが、そのような理由で非常に心配です。結婚して出産すると、もし旦那に浮気されても別れることもできないと思ってしまうのです。 また最近は電話やメールの返信がないだけで余計な事を考えてしまい、一種の誇大妄想の様な物ではないかとさえ思ってしまいます。 そこで質問です。 結婚している(もしくは付き合っている)段階で妻(彼女)を愛していても一夜限りでバレなければ身体の関係もOKという方のご意見をお聞かせ頂きたいのです。 また、そんなことはしないという方もご意見を頂きたいです。 浮気の心配をしなくて済む方法等もありましたらお聞かせ願いたいです。また女性の方はそんな心配があったらどのように解決されていますか? 私は本当に信頼できる浮気のしない男性と結婚し、人間不信を治すことができるのでしょうか。

  • お見合いサイトで出会った彼が障害者でした。

    彼が言うには今迄サイトで知り合い実際に会った人が何人かいて、全員1度会ってその後は都合が合わない、相性が合わない等といった理由で誰とも付き合う事ができなかったと言われました。彼から聞いた障害は、早産で未熟児で小児麻痺の為、両足に障害が残り、手術とリハビリで何とか歩けるようになったけど、左右の足の長さと大きさが違い、階段はてすりを持たないと登れなく、歩くのも、びっこを引いている状態で、不安定でたまに転んでしまい、歩く格好も傍から見てかっこ悪いような事を聞きました。彼は自分の外見を気にしていないけど、付き合う予定の人は(多分)それを気にして逃げてしまうと思うと言っていました。私は障害者の人をじっくりと見た事もなく、全然解からないので、上に書いたような感じの障害って、一緒に歩くのが恥ずかしいと思ってしまうのでしょうか?また、具体的にどんな風に歩く、傍から見てどんな感じか解かる人がいたら教えて頂けますでしょうか?それと、彼とはネットで長くやりとりはしてますが、「将来を考えて付き合って欲しい」「一緒に恥ずかしがらず出かけて、その時は手を差し伸べて欲しい」と言います。私は、まだ会いたいという気持ちにまでなれなといった事を彼に伝えると、「僕ではだめなのでしょうか?」「僕とは将来は考えられませんか?」「断られたら僕はどうしていいのか解からない」…等とまだ会ってもないのに一方的に強引に自己主張されます。悪い人では無さそうですが、ネットを通じて会話してて、私自身が今の時点で彼に会いたい気持ちにまで到達できていません。相手が健常者で付き合っていて、その中で事故とかで障害者になった場合は素直に受け入れられると思うのですが、最初から障害者と解かっていて、受け入れられないと結論を出すのは私が冷たい人間なのかと鬱になったりします。補足しますので、何かアドバイス頂けることがあったらよろしくお願いします。

  • 彼の考えてることがわからなくて・・・

    長文になってしまうかもしれませんが、読んで頂けるとうれしいです。 私にはいま微妙な関係のまま半年経つ男性がいます。 去年の12月に知り合い、初めて2人で食事に行きました。2回目に会った時、2人で買い物に行きその日彼の家に泊まり体の関係を持ちました。 それから半年の間、付き合ってはいないけど彼の家に一週間連続で泊まっていたり、もちろん体の関係もあり、でも付き合ってはいない状態が続いています。 彼は「簡単に好きって言葉を使いたくないし、簡単に信用しない。」 「彼女って存在を信用しない。かといってお前以外に彼女を作る気もない。彼女はいらない。」 「一連のことが面倒くさいから女なんていらないって思ってる。」 とゆう言葉を言います。 今の関係のままではいけないと思って、私の好きな気持ちもこのままの関係を続けていくのは辛いことも彼に伝えた時がありました。 そしたら彼は 「お前の気持ちにはこたえられない。俺は準備ができていない。その準備ができたからどーのこーのとかもない。その準備はある日突然できて、そこから歩き始める」 って言っていたんです。 彼は前に付き合っていた彼女によく 「友達としては最高だけど、彼氏にしたら最悪だね」 ってよく言われると言ってました。 彼女ではないので、彼が付き合いとは言えどもコンパに行こうが、誰とどこに行こうが何も聞けず何も言えず今のままではとても辛いです。 友人たちにも、彼とのことをとても反対されます。 それでも彼ともう連絡がとれなくなるのも辛いし、でも今の関係も辛いしどうしたらいいのか、、とても辛いです。

  • お見合いサイトで出会った彼が障害者でした。

    彼が言うには今迄サイトで知り合い実際に会った人が何人かいて、全員1度会ってその後は都合が合わない、相性が合わない等といった理由で誰とも付き合う事ができなかったと言われました。彼から聞いた障害は、早産で未熟児で小児麻痺の為、両足に障害が残り、手術とリハビリで何とか歩けるようになったけど、左右の足の長さと大きさが違い、階段はてすりを持たないと登れなく、歩くのも、びっこを引いている状態で、不安定でたまに転んでしまい、歩く格好も傍から見てかっこ悪いような事を聞きました。彼は自分の外見を気にしていないけど、付き合う予定の人は(多分)それを気にして逃げてしまうと思うと言っていました。私は障害者の人をじっくりと見た事もなく、全然解からないので、上に書いたような感じの障害って、一緒に歩くのが恥ずかしいと思ってしまうのでしょうか?また、具体的にどんな風に歩く、傍から見てどんな感じか解かる人がいたら教えて頂けますでしょうか?それと、彼とはネットで長くやりとりはしてますが、「将来を考えて付き合って欲しい」「一緒に恥ずかしがらず出かけて、その時は手を差し伸べて欲しい」と言います。私は、まだ会いたいという気持ちにまでなれなといった事を彼に伝えると、「僕ではだめなのでしょうか?」「僕とは将来は考えられませんか?」「断られたら僕はどうしていいのか解からない」…等とまだ会ってもないのに一方的に強引に自己主張されます。悪い人では無さそうですが、ネットを通じて会話してて、私自身が今の時点で彼に会いたい気持ちにまで到達できていません。相手が健常者で付き合っていて、その中で事故とかで障害者になった場合は素直に受け入れられると思うのですが、最初から障害者と解かっていて、受け入れられないと結論を出すのは私が冷たい人間なのかと鬱になったりします。補足しますので、何かアドバイス頂けることがあったらよろしくお願いします。

  • 産むべきかおろすべきか。

    不倫の末妊娠しました。 彼は結婚5年目で奥さんがいて子供がいません。 子供がなかなかできないそうです。 私とは1年足らずで子供ができてしまいました。 奥さんとは離婚はできないけど私が子供を産むことには 賛成で喜んでいます。 認知も養育費も全て面倒は見るといっています。 私も愛する彼の子なので最初は喜んでいましたが 本当に大丈夫か心配になってきました。 相手が離婚できない以上、やはり自分一人で育てていく自信が無ければ、と思うんです。 全てはわたしが決めることですが 産もうか、おろそうか悩んでいます。 私だけを頼りにしている子供を一人で育てていけるのか。 帰ってこない彼を思って泣く日々か。 現在6週目で、出血が続いていて流産かと思い病院に 行ったら大丈夫でエコー見てホっとしたり。 でもこのまま流産すれば(おろせば)皆が傷つかず すむのかな、と思ったり。 両親にも仮定の話(もしできていたら)で 相談したところ、母親は産んでね、といっていたけど 父親は複雑な顔していました。 産みたい気持ちとおろしたほうがいいのかという気持ちと 半分半分です。 だったら避妊しろ、とか不倫するな、とか批判以外 でアドバイスお願いします。 どうしようもない女の質問でごめんなさい。。。

  • 楽しい時間を過ごすだけ?

    2ヶ月前、告白して断られた女性なのですが、その後も週1回ペースで会い、ほぼ毎日連絡を取り合う仲が続いています。 付き合うことについては依然として「OKはしないと思う」と言ってきますが、「いまはそういうことを真剣に考えたくない」とのことです。「真剣に考えるようになったら、たぶん会わなくなる」とも言われました。 私も元カノとは、結構頻繁に「別れる別れない」という話をしていたので、今は深く考えずに彼女との楽しい時間を過ごしたいと思っています。 彼女も会っている時、話している時は楽しいと言ってくれますが、ずっとこのままでいられないことはお互いにわかっています。 今年1月にふられた彼氏とは結婚を約束していたほどなので、まだ引きずっている部分もあると思いますが、私にできることは何も言わずに会える日々を続けるしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 忘れられない恋について

    私にはどうしても忘れられない恋があります。 何度か恋はしましたが、やはり忘れられずにいます。 もう6年が経ちました。 もう彼に会うことはできません。 ただ記憶の中に存在するだけです。 みなさんはこんな忘れられない恋がありますか? また自分の中に、どのように整理されていますか? 忘れられない恋をどうすればよいか、教えて下さい。

  • 2人の男性から1人を選ぶ・・・

    私(25歳)は付き合って6年目になる彼氏(26歳)がいます。その彼と4月から同棲を始め、11月に結婚を予定していました。 結婚の話が出てから、彼の実家のことや親との同居の話で意見が合わず悩んでいましたが、自分さえ少し我慢すれば良いと思い結婚を決意しました。 でも、2月ころから私が遊びでやっているスポーツのクラブチームのメンバーと男女込みでスキー場に行ったり、飲み会をしたりという機会が増えて、今まで異性と遊ぶ事が少なかったせいもありすごく楽しくて、このまま結婚してよいのか??と思うようになりました。そんな時、よく遊ぶメンバーの1人に告白されました。その彼は20歳(社会人)で年齢差が5歳もあるのですか、結婚願望が強く、私の置かれた状況を話したら結婚を考え付きあってほしいと言われました。婚約者に同棲も、11月に結婚するのを辞めると言い、年下のほうには返事はしていません。2日前、婚約者に年下との関係がばれてしまったのですが、それでも愛しているから結婚して欲しいと言われ、心がゆれました。 2人とも、私にとって大事な存在で選べません。今の時点で2人に対して酷い事をして最低な女だと思います。自分の気持ち次第というのは分かっているのですが、どうしたらいいと思いますか?

  • 中絶経験、病気があると別れられない??特に男性の方お願いします

    本当に例えば、の話なのですが気になったので質問します。 例えばですよ、2,3年付き合った彼女がいて、彼女には自分との中絶経験があります。で、それを乗り越えて今も付き合ってて、でも自分には他に好きな人が出来たりなんらかの理由で別れたいと思っています。でも、今度は彼女が乳がんになっちゃいました。 こういう場合、中絶経験とか病気があると別れにくい・・・というか、振りにくいですか?影響しますか?? 皆さん回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#32087
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 悩んでいます。

    皆さんの意見を教えてください。 私は21歳の男です。少し前に気になっている女の子と二人っきりで初めて会い、いい感じになり、抱きしめてキスをし、告白をしたのですが、明確な答えはもらえませんでした。その時にまだ少し元彼のことをひきずっているとか自分のほかに告白されている人がいるということを言われました。そして、帰るときにまた、絶対遊びに来ますと言われ、メールでも楽しかったですとか好きっ言ってくれてほんとに嬉しかったですと言われました。しかし、数日後にメールをすると、急にもう会えませんと言われてしまい、理由を聞くとほんとかどうかわからないですけど新しく彼氏ができたと言われてしまいました。 でも、メールは大丈夫といわれたのですがこれからどうしたらいいと思いますか?

  • ネットで出会った人って・・・(ちょっと長文です)

    今気になる人がいるんですが、その人はネットの友達募集で知り合った人なんです。2ヶ月以上メールのやりとりをして良さそうな人だったので、会ってみたら・・・・恋をしちゃいました。まだ2回しか会っていないのに。 初めて会った日にお酒を飲んだのですが、お互いスゴイ酔っ払って「俺んち寄ってくかぁ~笑?!」言われました。下心があったのかなぁ・・・。もちろん私は「いかないよぉ~っ」で帰ったのですが。2回目にあったときはお酒を飲まなかったので、変なお誘いもなく終電でバイバイしました。 その人はB型なので、話していても本心が分からないような気がします。私を友達として付き合ってくれようとしているのか、ただのネットで知り合った人としてしか見られていないのか・・・。会った後はメールをたくさんくれるのですが、普段はメールを送っても返してくれなかったり、返ってきても翌々日だったり・・・。 前置きが長くなってしまいましたが、ネットで出会った人に対してちょっと恋心を抱いてしまった場合、これからどう接していけばいいのでしょうか?積極的にアプローチしていいものか、もう少し様子を見て自分の気持ちを固めるべきか・・・。男の人にとってネットで出会った人ってどんな存在なのでしょうか?ご教授ください、よろしくお願いします・・・。

  • 好きではない人に好きになられるのが怖い

    そんなにモテるわけでもないので、もしかしたら心配ないのかもしれません。しかし、異性に出会って(私は女性です)親しくなるのは構わないですが、好きではない人に好きになられたらどうしようと思って異性に出会いたくないというか、あまり親しくなりたくありません。 友人という関係も有るとと思います。だけど、今まで友人である異性とこれ以上親しくなりたくないし、これから出会いたくありません。もし、誰かに好きになられたらこっちが好きではなくても気になってしまうし、断ったりするのが嫌です。傷つけたくないです。断ったりしたら罪悪感がすごくあってトラウマのようになってしまうと思います。 せっかく友人達のグループで会ったりする機会があっても、アピールしないように(下手になにかして好きになられないように)して楽しくもありません。自意識過剰だとは思いますが、その場で何かしたり話した事がきっかけで好きにでもなられたらえらい事なので、それだけは避けたいのです。 もし、その中に好きな人がいてアピールしていたらそのグループの中にいた違う人に好かれてしまったなんて事になると私はどうしていいか分かりません。もちろん好きな人がグループにいたとても、それを避けるためにアピールなどは全くしません。考え方が間違っているでしょうか?こんな風にしていると、結構苦痛なのでどうにかしたいです。