deneb の回答履歴

全215件中181~200件表示
  • 関西の私立大学について

    関関同立はむかし、同志社、関学、立命館、関大の順だったとおもんですが、最近は立命館、同志社、関学、関大の順だというのは本当でしょうか?既に立命館が同志社を抜いてるとか言う人がいますが。

  • 成人式・・・行きたい・・お金が無い

    来年成人式です。。 でも家が貧乏なので振袖を借りるお金がありません。私の貯金も5万円くらいしかないんです。親には一切お金はもらってないんで、なかなか貯まりません。。 学校でも私の周りの友達は成人式の話ばかりで、、前撮りがどーやらとか、髪の毛の話をしていても、『成人式まで髪のばすねんーー』とか成人式の話になってしまい、、『kyou2729は振袖の何色にしたんーー?』とか・・・ もう嫌です。辛いです。 せっかくの記念だし、成人式には出たいです。写真だってのこしたいんです。 安いレンタルのお店しりませんか?

  • 出張(山間部)先でインタ-ネットしたいのですが使用料金、方法など教えて下さい

    前略 来年、仕事の都合で約半年ほど出張する事になったのですが野外でネットする場合何が必要でしようか? ノ-トPCを来月購入します。 携帯かエッジ接続でネットできるのはわかりますが通信速度と料金関係・接続方法が良くわかりません。 できたら定額制で通信関係の料金月1万円あたりだと良いのですが。 ネット歴5年ですがなにぶん野外でネットは初めてなもんですから質問しました。

  • 両親へのプレゼントについて

    来年から社会人になるのですが、今まで苦労をかけた両親に少しでも何か返せたらと思います。 職業は一応安定していると思うので(医療系)その方面では心配かける事はなさそうなんで、自分の給料の中から2,3万両親に送れればと今のところ思っています。 しかし、現金を送ればきっと絶対母は私の将来のためにと言って送ったお金を使わずに貯金してしまうと思います。私としてはブランド好き?(笑)の母に今まで我慢した分として、好きな買い物の足しにでもしてもらいたいのですが、、 今のところ考えているのは商品券を送ってしまうというものですが、使わずに溜まっちゃったら溜まった券をみて母が負担に思うのではと心配です。しかもその券で私のものなんか買われたら意味ないじゃんってなことになりそうな気もしています。 母と父に少しですがお返しを出来る方法でなにかいいアイデアをお持ちの方はお教えください。

  • 新入社員の方、何時から何時まで仕事してますか?

    元新入社員のかたでもいいのでおしえてください。 あと、実際就職してみて、全然考えていたことと違っていた事もあったらお願いします

  • auの携帯料金支払いについて

    auの携帯電話を利用しています。 口座引落が25日だったのですが、もし引落が預金不足で出来なければ再度引落はあるんでしょうか? それとも振込用紙が届いたりするんですか? 期日はいつ頃なんでしょうか。 携帯が止まったりしてしまうのか心配です。 詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • 生徒会をやっては困る

    息子が生徒会役員に立候補しようとしたら担任から「お前、自分の今の態度で生徒会の役員なんか出来ると思うの?」と言われ立候補させてもらえませんでした。 担任に話を聞きましたが、親の結論は「先生が楽をしたい。先生がコントロールしやすい子供だけを選んで推薦したり立候補させたりしている。」となりました。実際に私の「先生が楽したいんですね?」との問いかけにも「まぁはっきり言えばそうです」と言われました。 しかも担任は「どの学校でも先生が立候補に相応しくない場合は却下している」と言いましたが本当でしょうか?これでは先生が個人の可能性を最初からつぶしていませんか?先生が選んだ子しか立候補できないのでは生徒に投票させる意味がないのでは? 生徒投票の結果の落選なら納得できますが(友達や学校の皆が「あいつは相応しくない」と判断)立候補もできないなんてびっくりです。いかなる理由があろうとも民主主義に反しているのでは?

  • PS2オンラインでHDD?

    今度メタルギア3を買うんでネットワークアダプターと言うのを買いたいと思います。HDDタイプと言うのがあるそうで、今回は必要ないんですが、例えばどんなゲームで必要になりますか?また必要になったときHDDのみ別で購入できますか?その時セットと比べてどのくらい高くなりますか?また、このHDDと言うのはPC内蔵・外付けHDDで代用できないんですか?ご存知の方よろしくお願いします。

  • 京都の賃貸情報・環境状況など教えてください

    京都で生活するのに田舎過ぎず都会過ぎず、買い物など不便のない場所でお薦めはどこですか?プラス家賃も安い場所(地域)もあれば教えてください

  • 好きでないのに別れられない

    向こうからプッシュされて交際をした人と、3ヶ月つきあったんですが、先週別れ話をしました。 話していると楽しい人なのですが、どうしても彼に対して異性としての愛情をもてなかったから...。 そのときは彼も納得してくれたんだけど、後から何度も電話がかかってきて、最初は無視してたんですが、離れてみると彼の笑顔や楽しい思い出がよみがえって、とうとうまた会う約束をしてしまいました。 でも約束をしたとたん、今度は会うのがすごく気が重くなって...。一人になると「わたしは彼が好きじゃないんだ」って思えてしまう。頭で考えると、やっぱり別れたほうがいいのかな、と思う。でも離れることを考えるとそれもつらいというどっちつかずの状態です。 みなさんはそんな経験ありますか? やっぱりつらくても、彼を傷つけることになっても、別れたほうがいいんでしょうか。

  • 近畿で子供でも登れるような山教えてください。

    題の通りですが、子供と登山をしようと考えています。 ですが、どこにしようか悩んでいます。 楽すぎもせず、きつすぎもせず、達成感が得られるような所ないでしょうか?

  • PSPに音楽が入らない

    説明書を読んだのですが、なぜかできません。 iTunesを使っているのでファイル形式はACCです。 PSPは、アップデートしました。 MP3じゃないとできないのでしょうか? MUSICに入れても認識しません。

  • あなたならどちらを??(ゲーム初心者)

    今、pspとps2のどちらを買おうか迷っています。ゲームはウイニングイレブンくらいしかしないです。学校に通っていていつでもどこでも手軽にできるpspも魅力的ですが、みんなでわいわいできるps2も魅力的だと思います。このふたつの長所や短所などがあれば教えてください。あと二つの機器には通信対戦がついていますよね?どうやってやるんですか?詳しい方は回答よろしくお願いします。

  • 長時間話す仕事をされている方、どんな発声をしているのですか??

    先生・コールセンター・レジなど、長時間声を出しっぱなしの仕事をされている方へ質問があります。 どんな発声をしたら長時間普通に話せるのでしょうか? 私は普段あまり口数が多いほうではないので、1~2時間で声が出しにくくなります。 又、のどが疲れたときはどんな休憩をしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 付き合って10年、結婚できないかも

    3週間前、私から別れ話をしました。 会っている時はたのしいけど、このまま結婚できないなら付き合ってるのにもう疲れたから、と言うのが理由です。 彼も結婚は考えているらしいのですが、向こうからなにも言われたことはありません。 聞くと、考えてるのは当たり前だろう、まだ待ってとずっと言われてました。 2年前にいつ頃まで待てばいい?と聞いたら来年くらいと言ったのに結局まだできない、と言うことでした。 理由は私がご飯を作ったりして忙しいとき、すごく面白くない顔をしてるらしいんです。 それで私は自覚がないのですが、「文句」を言うらしいのです。 私も疲れてるのに、とか私もテレビみたい、とか言うのが彼には文句に聞こえるらしくそれを結婚してから言い続けられるのは耐えられない、らしいんです。 私としては無意識に彼を傷つけているのならやっぱりだめなのか、と思ったりそういうことは私の問題じゃなく彼の問題なのか、とも思います。 別れ話をして私の考えは伝えて、次週話をする約束だったのに結局当日全く話しはなしで彼は仲直りをしたくらいに思っていたらしいです。 それから連絡を絶っても彼からは一回メールが着ただけでした。 どうしても用があったので私から電話したところ、もう一回話しをしようということになりました。 そういう感じでいつも彼から何かアクションがあることがないのです。 もし私がそうしても別れると言ったらそうなると思います。 まだ話し合う価値があるのでしょうか。

  • 京都市内に詳しい方お願いします。

    オープンキャンパスで同志社大学に行くのですが、帰りにでも北野天満宮へ寄りたいと思っています。一番良い交通手段は何でしょうか?

  • 祇園祭!!

    明日祇園祭行きます。 宵山?うん。何時~何時までやってるんですか?? 明日の見所とかありますか?? それから、一番どのあたりがメインなのでしょうか?(場所的に) 地下鉄で行くつもりなのですが、どこの駅で降りたらいいやら。。。 よろしくおねがいします。

  • 親知らずの抜歯を勧める歯科医はヤブですか?!

    (出来ましたら、歯科関係者の方のご回答をお願いします。) 主人は上下4本とも、まっすぐ親知らずが生えています。 先日、歯石を取りに近所の歯科へ行ったとき、 「親知らずは、生えていても特には役に立たないし 口の奥過ぎて歯磨きが難しく、虫歯になりやすい。 なので、親知らずの虫歯が原因で その手前の奥歯が虫歯になってしまうと非常にもったいないので、 都合の良い時期に抜歯をお考えになったら如何ですか?」 と勧められたそうです。 それについて義母が、 「特に問題も無い歯を、抜歯したがる歯科医はヤブ医者よ~。」 と、通っている歯科をとても非難していました。 歯磨き&フロス指導に熱心ですし、私自身は通っていて不満の無い歯科なのですが、 やはり義母の言うように、親知らずは抜かずにそのままにしておくのが正しいですか? それとも、歯科医の意見が正しいですか? ちなみに、私は4本全て前に向かって生えていたので、 大学病院で切開して抜歯済み、 「親知らずに限っては問題が無くても抜歯しても良いのでは?派」です。 歯磨き&フロスも夫婦で毎晩やっており、虫歯には気をつけているつもりです。 ご回答お願いします。

  • ブラ

    ハーフカップのブラをつけたときに カップの上のところが胸にくい込んでいるというか 段差ができるということはサイズが合ってないってことですか?? B70を着けてて 3/4カップやワコールのブラだと、 たぶんB70で問題ないのですが 安いブラだとなんかくい込んでるので・・・。

  • コンタクトと視力

    コンタクトを使っている友人から 「あまりに視力が低いとコンタクトは使えない」 と言われたのですが、本当ですか(--;)? 最近メガネの度が合わなくなってきたので、ついでにコンタクトにかえようと思っているのですが… ちなみに視力検査で一番大きな『C』のマークが解らないくらい視力は低いです。 宜しくおねがいします。