mutsuriku の回答履歴

全545件中541~545件表示
  • 東芝RD-XS36のDVD-Video作成後メニュー画面

    東芝RD-XS36を購入しました。 DVD-Videoを作成したところ、メニュー画面が映像が終了した後しか出ません。 確かに作成する前の設定で最終タイトル再生後動作として、メニュー画面としましたが、DVDを入れた時や途中でメニューを見たいという場合はどうすればよいのでしょうか。

  • DVD-RAM内のVROファイルのPCへのコピー

    お願いします。東芝RD-XS32で録画したDVD-RAM内のDVD_RTAVフォルダのなかのVROファイルをPC(XP)のHDにコピーしようとすると以下のエラーメッツセージがでてできません。  「VR_MOVIEをコピーできません。アクセスできません。デイスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないかまたはファイルが使用中でないか確認してください」 PCにあるPower DVD5で、開くことはできます。 HDのファイルシステムはNTFSになっています。 VROをVOBにしなければいけないかと思い、Quick DVD, VRO2VOBのソフトを使用してみましたがだめでした。 解決方法を教えてください。

  • DVD-RAM内のVROファイルのPCへのコピー

    お願いします。東芝RD-XS32で録画したDVD-RAM内のDVD_RTAVフォルダのなかのVROファイルをPC(XP)のHDにコピーしようとすると以下のエラーメッツセージがでてできません。  「VR_MOVIEをコピーできません。アクセスできません。デイスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないかまたはファイルが使用中でないか確認してください」 PCにあるPower DVD5で、開くことはできます。 HDのファイルシステムはNTFSになっています。 VROをVOBにしなければいけないかと思い、Quick DVD, VRO2VOBのソフトを使用してみましたがだめでした。 解決方法を教えてください。

  • VOBファイルをVROファイルに?

    DVD-Rメディアに記録された映像をDVD-RAMメディアにコピーしてDVD-RAMプレーヤーで再生したいのですが,どのようにすれば良いのでしょうか.VOB→VROにできるツールなどがあるのでしょうか(見つからず).

  • VOBファイルをVROファイルに?

    DVD-Rメディアに記録された映像をDVD-RAMメディアにコピーしてDVD-RAMプレーヤーで再生したいのですが,どのようにすれば良いのでしょうか.VOB→VROにできるツールなどがあるのでしょうか(見つからず).