aguachan の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • きれい

    わたしは(部屋とかが)きれいじゃない状態が好きじゃない。 英訳I do not like not clean.って違いますよね? 正しい英訳を教えてください。

  • 執着する、固執する

    ものごとに執着しすぎる、とか、固執しすぎている、の表現を探しています。たとえば あなたは彼に執着しすぎなのよ、とか 私は自分の意見に執着しすぎていた、とか persist や stick、freeze to の表現が辞書に出てきますが、上記のような意味合いで使うにはどの単語がぴったりするのか例文等を見てもいまいち分かりません。違いも含めて教えていただけますでしょうか?お願いいたします。

  • 映画の中のフレーズで・・。

     映画の中で、どうしてもわからない単語がありました。日本語訳では、「おしおき」と言っていて私にはパニッシュと聞こえたのですが、家に帰ってから辞書で調べても見つかりませんでした。そしてもう1つ、日本語訳で「うんち」と言っていて、口語では「ウープー」か「プープー」と言っていましたが、これも調べた結果わかりませんでした。わかる方がいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • emogo
    • 英語
    • 回答数2
  • 俺は俺。

    俺は俺。これを英語で言うとどういう風になりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#107402
    • 英語
    • 回答数7
  • 簡単な訳なんですが、

    すいません訳を教えて欲しいのですがなんといっているのでしょうか?あなたが私といたいときはいってくれ、それがなければ私はまたひとりになるだろうといっていますか? 彼は何がいいたいのでしょうか、教えて下さい。I will find someone else because if I try to move on all the time my ex will always want nobody to be with me! If you want to be with me, tell me! If not I will be lonely again

  • 簡単な訳なんですが、

    すいません訳を教えて欲しいのですがなんといっているのでしょうか?あなたが私といたいときはいってくれ、それがなければ私はまたひとりになるだろうといっていますか? 彼は何がいいたいのでしょうか、教えて下さい。I will find someone else because if I try to move on all the time my ex will always want nobody to be with me! If you want to be with me, tell me! If not I will be lonely again

  • 基本的ですが、

    ペンパルの相手からメールを貰ったのですがこれはどういう意味でかいているのですか? 私達がもし会ったら・・・??? すいません教えて下さい。 well we could celebrate are days together if we ever meet?(落ち込んでる絵文字と笑ってる絵文字が付いてました) ちなみにこれの前にもらった文章は、 I would like too celebrate with you but i guess u are busy to much. I will enjoy bye myself. Have a Good day then. です。実はこれもきちんと訳せてるのかわかりません・・・私もあなたと祝いたいけど君は忙しい。私は自分で祝うつもり・・・???でいいのでしょうか? 基本的な質問で申しわけありませんがおねがいします。

    • ベストアンサー
    • optett
    • 英語
    • 回答数6
  • 基本的ですが、

    ペンパルの相手からメールを貰ったのですがこれはどういう意味でかいているのですか? 私達がもし会ったら・・・??? すいません教えて下さい。 well we could celebrate are days together if we ever meet?(落ち込んでる絵文字と笑ってる絵文字が付いてました) ちなみにこれの前にもらった文章は、 I would like too celebrate with you but i guess u are busy to much. I will enjoy bye myself. Have a Good day then. です。実はこれもきちんと訳せてるのかわかりません・・・私もあなたと祝いたいけど君は忙しい。私は自分で祝うつもり・・・???でいいのでしょうか? 基本的な質問で申しわけありませんがおねがいします。

    • ベストアンサー
    • optett
    • 英語
    • 回答数6
  • イギリス英語

    イギリス英語について質問があります。現在知り合いのイギリスの方に英語を学んでいます。彼はいわゆる上流階級のアクセントです。そのため私も自然に彼の発音が身についてしまいます。アクセントについて調べたところ、RPや上流階級のアクセントは実際にはイギリスの人口の3~5%ほどの人しか使わないと聞きました。日本人である私がこのような発音を身に付けネイティブに話すと違和感があるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kempe
    • 英語
    • 回答数4
  • mwahahahhhhaの意味

    mwahahahhhhaの意味をどなたかご存知でしたら教えてください。

  • 日本語の「よろしく」は英語では何と言うんですか?

    例えば 会社などで『この仕事「よろしく」』や 何か(スポーツや会議など)を誰かと一緒に始める時に言う「よろしく」や 『これからも「よろしく」』など 日本語の「よろしく」はいろんな場面に使いますが、それと同じような意味の言葉を英語ではどういうのでしょうか? 例えがとても分かりにくいですが、それでも僕の言いたい事を理解できた方は教えて下さい、お願いします。

    • ベストアンサー
    • P900
    • 英語
    • 回答数3
  • うまく訳せません

    (1)I got Bob take him to my uncle's. uncle'sで終わっていて、なんだかよくわからないんです。おじの何にtakeするんでしょうか? (2)There is nothing like that refreshed feeling one gets from taking a bath. that refreshed がよくわかりません。thatは接続詩なんでしょうか、代名詞なんでしょうか。 (3)A man is known by the company he keeps. ある男は彼の所属する会社に知られている・・・でいいんでしょうか・・・

  • I like you? or I love you?(カテゴリー違いだったらごめんなさい)

    こんにちは。カテゴリーを恋愛にしようかこちらにしょようか迷ったのですが、留学中にこういう経験された方がいればと思いこちらのカテゴリーにさせていただきました。 私は今、アメリカに留学中の者です。 突然ですが、昨日同じ学校のこに告白されました。 その時、"I love you." ではなく、"I really like you." と言われました。 ふと思ったのですが、like ということは、友達として好きって事なのでしょうか? それともgirlfriendとして好きって事なのでしょうか?そのこは同じ語学学校のこで、アメリカに来て半年ぐらいたつそうです。 英語はとても上手です。 こういう経験された方などいらっしゃいましたら、意見を聞かせていただければ幸いです。 よろしくお願いします。