autorun の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 太陽を撮影するとCCD、CMOSが焼き付く?

    太陽を撮影したのですが、その後日、太陽を撮影するとCCDやCMOSのセンサーが焼き付く事があるという話を目にして凹んでいます。 インターネットで調べてみたのですが、それらの事が明確に書かれているサイトが見あたりませんでした。 実際にあるのでしょうか? 自分が使っているデジカメはデジタル一眼で、太陽を撮影していた時は1/3000だとか1/4000という高速シャッターになっていたので、センサーに光が当たっていた時間は非常に短いから大丈夫なんじゃないか?と自分で自分を諫めています(^_^;) どなたかご存じの方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • デジカメで撮った写真の保存法

    デジカメで撮った写真の保存法は、みなさんはどうなされてますか? DVDに焼き付けたり、パソコンに入れっぱなしだったり、外付けのHDに落としてみたり色々あると思うもですが、自分としては長い間保存しておきたいので、何かいい方法があったら教えてください。 ちなみに自分はDVDとHD二種類にバックアップしていますが、どれもある程度の年数が過ぎると読み取れなくなると聞いたのですが? やはり10年に一回ぐらい焼き直さなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • macからwindowsへの画像転送について

    もともとmacを使用していて、最近新しいwindows買いました。 macにデジカメやもらった画像が大量に保存されていて、それらをwindowsで保存したり、CDに焼いたりしたいと思っています。 (macが古いためwindowsで簡単に作ってしまいたいからです) 人に聞いたところでは、みな、macからサーバに(圧縮して)転送してそれをwindowsでダウンロードしたらいいのではと言いますが、 量が多いので、もっと簡単な方法はないかと思います。 あと、macでCDに焼いたら簡単だといわれましたが、画像データ自体は共有できても、CDは共有できるのでしょうか? 互換性や、データの加工などについて無知なため、おわかりの方、こんな私でもわかる方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 良質のCD-Rと保管の仕方

    今日、近くの電気屋(田舎なので小規模)に行ってきたら スピンドルのCD-Rがあったんですけど、 生産国が、台湾で、ちょっと不良感がありました メーカーは有名メイカーだったんですけど、今ひとつ信用できないので、購入してません それで、スピンドルのCD-Rで良質って言われてるものはどういうものですか?選び方とか、見るポイントってどこでしょう。。やはり日本製がいいのかな そして、むき出しのまま保管というわけにもいかないと思うんですけど、どういう保管がおすすめですか? 保管の方法はたくさん考えれますけど、 こんな保管がおすすめ(低コストで、いい状態で保管できるとか) という方法があればよろしくお願いします

  • aviファイルで青い線が出るのですが…

    自分がビデオで撮った映像をAVIに焼くと、一部に青い点や線がでるのですが、すぐに消えます。 これはファイルが壊れているのでしょうか? それともウィルスなどによる改変なのでしょうか? また、他の理由があるのでしょうか? 分かる範囲でよいので教えてください。 よろしくお願いします

  • MP3ファイルのコピーについて

    こんにちは。 クイックタイムのMP3ファイルを、デスクトップ上でコピーすると、 アイコンが、MPEGに変わってしまいます。 どう言うことなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 唇のぱさぱさ感がいや

    PCー350をはじめにもってて D70をかいました レンズはタムロン75-300mm をつかって 明るい晴れた日にAOTO FINE  L で人をとりました プリントしておもったのですが PC 350に比べて 唇の てかりがなく ぱさぱさでした それとおもっったより 画質がいいとおもえませんでした

  • ニコンD70のダイナミックAFエリアモードについて

    約10年前にF70Dを購入後しばらく一眼レフカメラから離れておりましたが、先日D70を購入。初めての多点測距を経験しますが、マニュアルをいくら読んでも「ダイナミックAFエリアモード」の理屈がわかりません。どなたか具体例でご教授願います。

  • デジカメ写真の失敗

    とても天気の良い日に、間違って「逆行補正」のまま写真撮影をしてしまいました。集合写真を撮ったのですが、みんなの顔が真っ白です・・・大ショック!! 何とか加工するとか、写真屋さんに頼むかして、普通の写り具合に直すことができるのでしょうか・・・ 代表して撮った記念写真なので、何とかしたいのですが・・・どなたか良い方法をご存知でしたら教えて下さい。 もし加工ができるのであれば、加工したものは、できればPCに保存したいのですが、可能でしょうか・・・

  • レンズの緩み

    2年ほど前に初めてカメラ本体とズームレンズを購入したのですが、 最近、下に向けて撮影しようとすると、レンズのリング(?)が滑ってしまい勝手にズームになってしまいます。手で押さえていれば問題ないのですが、三脚につけて同じ構図で写真を撮っていると気づくとズームしてしまって困っています。これは故障で修理が必要なのでしょうか?もしくはどこか「締める」ネジのようなものが有るものなのでしょうか?説明書捨てちゃったようです。よろしくお願いします。 機材の環境は、本体/NIKON F80、レンズ/TAMRON 28-200 AF ASPHERICAL XRです。