erisako の回答履歴

全106件中81~100件表示
  • 子どもが牛乳を飲みたがりません

    5歳になる娘は牛乳を飲むのをひどく嫌がります。牛乳でなくても十分栄養が摂れる時代ではありますが、これから小学校に上がって、牛乳を飲むことが日課になるかと思うと、やはり飲めたほうがよいのかと思います。何かを混ぜて味を変えるなどではなく、本来の味を好きになる何かいい方法はありませんでしょうか。

  • au着信拒否設定

    知り合いの携帯アドレスにこちらから送信してもエラーもでないしアドは使えてると思ってメールしてるんですがReこないし届いていなのかなと? その子とはすこしもめたことがあるので着信拒否されてるのかもしれませんがそうしてた場合送信者でも判断できる方法ってあるんでしょうか?

  • 生理痛?腹痛?

    よく、 「生理痛がひどい」 「生理痛がかるい」 って聞きますがどんな症状だとひどいんでしょうか? 私は一日目に痛みがあります。 周期は28日前後です。 だるい・腹痛等もありますが、薬を飲めば我慢できる程度です。頭痛もします。おなかにボーリングの玉が入っていて下から破れて出てきそうな痛みがあります。歩けなくなるまではいかないですが、できる限り歩きたくない程度の痛みです。貧血で倒れることもしばしば。 周りに聞くと「私もあるある!」と言うのでこれが普通(?)の生理痛だと思っていました。 これは婦人科に行く程なんでしょうか? あと、関係あるかないかわからないんですが、性行為の後に生理痛に似た腹痛?胃痛?みたいなものに襲われます。これも生理痛と関係あるんでしょうか?

  • お風呂の追い焚きの有無

    こんばんは。来月、引越しをするのですが2つの物件で迷っています。 1つは間取りが気に入ってるが少々古く、追い焚きができないマンション もう1つは築浅で追い焚き付だが使い勝手の悪いマンション。 今まで追い焚きなしのところに住んだことが無いので冬場のお風呂などどうすればいいものか・・ 私・子供が18時頃、主人が22時過ぎにおふろに入ることが多く今までは沸かせばよかったのですが追い焚きなしだとそうもいきませんよね。 あと節約のため2日に1度湯船にお湯を張り次の日は沸かして増したが、沸かせないと毎日入れ替えるようになるので水道代など高くつきそうだし・・。 みなさんはどちらの物件を選びますか?あと追い焚きなしでも節約の工夫などあったら教えて下さい。

  • au ブロック機能ってなんですか???

    知り合いにCメールを送ったところ、送信直後に、自分のところにCメールが来て、知らない番号からでした。 090-XXXXXXXX宛に送信されたメールはブロック機能によって、破棄されました。というメールです。知り合いに送ったメールがなぜ、知らない番号からの返信で、破棄されたときたのでしょうか。。。ブロック機能って何ですか??

  • suica定期券について

    この春から学校まで電車通学をする事になりました。 suica定期券を購入しようかと考えていますが一つ疑問があります。 A駅(自宅最寄りの駅)とB駅(学校最寄りの駅)の区間のsuica定期券を購入したいと思っているのですが、A駅には自動改札がありません。(suica未対応です) B駅には自動改札もありsuicaも使う事が出来ます。 この場合はsuica定期券は使う事が出来ないのでしょうか? すいませんが分かる方教えて下さい。

  • クレジットカードを作ったのですが・・・

    新しいクレジットカードを作ったのですが、よく見るとカードによってカードの左部分に「金色」の四角いマークがついているものとついていないものがあります。あの「金色」の部分がついているものとついていないものでは何が違うのでしょうか?ちなみに今回、私が作ったカードは「金色」のマークがついているものです。 ●「金色」がついている http://www.omc-card.co.jp/card/detail/omc/kitty.html ●「金色」がついていない http://www.omc-card.co.jp/card/detail/hello_kitty/index.html 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • suicaの選び方

    私鉄はパスネットなど各社共通の プリペイドカードを使って 切符売り場に並ぶことを回避しているのですが JRは、suicaを持っていないため 毎度毎度、切符を購入しています。 suica対応の改札機も増えてきたので 最近、気になっていて先日、駅でsuicaの 申込用紙を兼ねたパンフレットをもらってきました。 2種類あったのですが、いずれもクレジットカード 機能が付いていて・・・。あれれ? suicaってマネーチャージして使うカードですよね?クレジットカードを併せ持たない純然たる suicaが欲しいのですが、そういうのって 存在しないんでしょうか・・・。 教えてください。

  • suicaの選び方

    私鉄はパスネットなど各社共通の プリペイドカードを使って 切符売り場に並ぶことを回避しているのですが JRは、suicaを持っていないため 毎度毎度、切符を購入しています。 suica対応の改札機も増えてきたので 最近、気になっていて先日、駅でsuicaの 申込用紙を兼ねたパンフレットをもらってきました。 2種類あったのですが、いずれもクレジットカード 機能が付いていて・・・。あれれ? suicaってマネーチャージして使うカードですよね?クレジットカードを併せ持たない純然たる suicaが欲しいのですが、そういうのって 存在しないんでしょうか・・・。 教えてください。

  • 抽選で当たったチケット。早く入金するべき?

    FCで申し込んだ、抽選のコンサートチケットが当たりました。 今日そのメールが来まして、入金方法は郵便振替のみです。 ですが、私の市内の郵便局は土曜日は振込みを受け付けていないんです。 なので月曜日に振り込むことになると思うのですが… 1.抽選のチケットは結果が来た時点で席は決まっているんでしょうか(早く入金したほうが良いのでしょうか)? 2.FCの方が確実に前の席になるのでしょうか? FC枠×00枚、一般枠×00枚と同時抽選で今日全員の人に当落が届きます。 同時なのでもしかしたらチケット取りだけFCが優先されて席順は優先されないんじゃないか、と不安です。 アーティストによって違うのかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 振込依頼人の名義の変更??

    みずほ銀行からインターネットを利用してどこかに振込をする場合、振込依頼人(つまり自分)の名義人名を一回一回変更できます。(例えば、家族や友人に頼まれて振込する場合などに、家族や友人の名前で振込できる。) 確認した限りでは、ぱるる、新生銀行、UFJではこの仕組みがなかったと思います。 なぜみずほ銀行(だけ)はこのようなことが可能になっているのでしょうか?そして他の銀行などがこの仕組みを採用しないのはどうしてだと思いますか? また、このように振込名義を一回一回変えられるサービスがある金融機関を他にご存じでしたらお教え下さい。

  • 18週なのに胎動を感じない・・

    二人目妊娠中です。 二人目は胎動を感じるのも早いと聞きますが、18週にはいる今現在、胎動らしきものを感じないんです。 昼間は動いていることが多いので、あまり気にしていませんが、家ですわっていたりおとなしくしている時も1度プクッと感じたかな~くらいのがあったきりで、なんだか心配になってきました。 今はまだ検診も4週に1度ですが、17週にの時に検診があってその時は元気に心臓も動いていました。 超音波の時は動いていなかったのはたまたま寝ていたんですよね。 上の子は毎回動き回っていたので、今回の子は随分おとなしい子だな~という感じなんです。 特に二人目以降のかた、私のように胎動感じるのが遅かった経験のあるかたいますか? 知人の話でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 生理不順による、婦人科への通院

    生理不順で1年以上生理が来ていません。 婦人科へ行ってみようと思うのですが、なかなか踏切れません。 生理不順での通院経験のある方、初診はどんな感じでしたか? 20代未婚です。

  • 神経がない歯の痛み

    歯が痛く、歯茎や頬の裏側(?)が腫れていたので、歯医者に行ってきました。 すると、その歯にはもう神経はなく(そういえば昔小さい頃に取った記憶が…)、炎症を起こしているとのことでした。 歯を噛み合わせるととても痛いです。歯茎が腫れて歯が浮いているのか、噛み合わせるとその歯が押されてすごく痛いです! 今日は歯を削って薬を埋め入れてもらいました。しかし、昨日より腫れてきた気がします。脈のように鈍痛がするし… この場合、してはいけないことや、痛みが和らぐ方法などはありますか?このまま腫れていったら顔が変形しそうで怖いです;;

  • 病気の検査

    現在9週です。 一日中常に気持ち悪いです。朝と風呂上りが最悪です。一日中頭痛とめまい、肩こりがすごいです。これまで肩こりはあまりなかったです。 吐きません。気持ち悪いけど食べ物の匂いをかぐのも平気だし、食べているときは気持ち悪くもないですが、少し食べるとまた気持ち悪くなります。 頭痛と眠気とめまいが辛いです。ちょっと動くと疲れます。肩で息をするってこういうことだとわかりました。 つわりなのだからと我慢していましたがもしかして他の病気なのかと不安になりました。妊娠中はいろんな検査をうけてはいけないものでしょうか?

  • 中2のこづかい

    友達の子供に中2の子供がいて、その子に5000円もあげているというのですが、中2のこづかいっていくらぐらいだと思いますか?教えてください。

  • 全自動洗濯機の節水方法。

    二層式から全自動に買い換えて、水の使用量の多さにビックリ!水道料の請求が怖いです・・・容量7キロ、家族が多いので洗濯回数が多いです。片寄ってなおすのに水が出るし、とにかく水ばかり使いますよね・・・上手な使い方も合わせて教えてください。

  • ドコモ→AU

    私はドコモで送信した相手はAUなんですが送信してから2日たったのに返事が来ません。 これってまだメールを見てないんでしょうか?それとも返信する気がないか…。普段はきちんとメールくれる人です。 時々相手から来るメールがセンターで止まります。 どうなんでしょうか?

  • 妊娠中の性行為

    妊娠してた場合、性行為はだめなのでしょうか? もし駄目ならなぜですか? あと、いつ頃からいつ頃が駄目なんでしょうか? 教えてください。

  • 配達物の届け先について。

    私が所属するある趣味仲間達が、 ネットショッピングなどで定期的に 商品の購入を検討しているのですが、 それを私が一人で管理することに なりそうです。 そこで、私の家へ直接配達して もらいたいのですが、商品購入時は 各々の個人名です。 宛先が私の家でも、 私宛ではないので、 宛名がばらばらです。 実際にみんなは私の家に、 住んでいないのに 郵便物や宅配物は、私の家に 届けてもらえるのでしょうか? よろしくお願いいたします。