piglet-pink の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • 卒業後、アルバイトとして働く‥?(長文)

    就職浪人しています、今春卒(大学)のモノです。 最近、自分がやりたいと思っているようなことが出来そうな会社の面接を受けました。 2次まで行い、後は結果を待つだけです。(結構好感触でした) しかし内定をいただけた場合、正直迷っている自分がいるのです。。というのも‥ ・初めはアルバイトとして採用→半年くらいを目安に契約社員 ・契約社員後、正社員になれるかは微妙 ・アルバイト時は、交通費・保険なし (会社までの交通費はかなりかかります) ・1ヶ月に働ける時間が決まっている(会社の規定で) ・契約になると、交通費一部支給・保険あり・ボーナスなし このままアルバイトで働いても月に10万円くらいしか稼げないのです。週5で働くので、他にアルバイトをしても単発バイトで少しくらいですよね。今は実家なので生活費はそれほど困らないかもしれません。でも、いつまでも実家にいるわけにもいかないので今後一人暮らしをしたいと考えています。 この会社はやめてほかに正社員や派遣で今後も就職活動を頑張ったほうがいいのか。。 この会社は面白そうだとは感じるのですが、いつ契約や正社員になれるのかもわからないし、途中で転職等をしようにも結局アルバイトなので実務経験なし。。 お金のことを考えると、内定をいただいてもふみきれません。いつまでも親に頼ってしまうことになるし、将来的に絶対この職業につくとは限りません。現段階で、一番興味がありやってみたいことではありますが。。 書いていることが矛盾しているかもしれません。 なにかアドバイスをいただければと思います。。

  • 志望動機について

    いつもお世話になっています。 履歴書に記載する志望動機が書けずに困っています。 一般事務の正社員に応募するのですが、応募しようと思ったのは給与や休日などの待遇面が自分の希望に合うからでした。 その後、会社HPを拝見したところ、企業理念やミッションステイトメントを拝見し素晴らしいと思いました。 このように自分の待遇面などの希望が合い、会社の雰囲気が良さそうなところは他にないと思いました。 ぜひこの会社で働きたいと思うのです。 私のこの気持ちをうまく言葉にまとめて頂けないでしょうか?

  • 一般常識や適性検査について

    現在就職活動中なのですが一般常識や適性検査というのはどういう問題がでるのでしょうか?どなたか教えて下さい。またこれらのテストをネット上で勉強できるサイトがありましたら教えて下さい。

  • 就職活動中の恋愛について。

    こんにちは、以前も何度か質問させて頂いた者です。 私は20歳の学生(♀)で、バイト先の27歳の副店長(♂)に片思いしています。 今はなんだかんだで友達以上恋人未満という感じです。 過去の質問に答えて下さった皆様には本当に感謝しています。ありがとうございます。 私はこれから就職活動を始めます。 なので、気楽に遊べるのも今年の春までかな、と思っています。 それまでに、彼と仕事以外で会いたいと思い、3度誘いましたが3度とも駄目でした……。 ちなみにそのうち2回は「仕事の都合」で、私も同じところで働いているので、嘘ではないと分かります。 誘った感じは悪くなくて、お休みさえ合えば…っていう感じなので、余計に悔しいです。 そんなわけで就活前にデートをするのは不可能となってしまったのですが…… 就活中でも機会があれば彼をデートに誘ってもいいと思いますか?? 自分では「3度とも駄目だったのだから就職活動に頭を切り替えるべき」と思うのですが、 彼とお休みが一緒なのは月に1、2度しかないんです。 もしお休みが一緒になったら、そのチャンスを活かすべきなのでは…と考えてしまいます。 就職難と言われる時代ですから、そういう考えは甘いのかな、とも思ってしまうし…。 就活経験者の方、特に就活中に恋愛をしていた方にお答え頂けると嬉しいです(そのほかの方も大歓迎です)。 分からないことや知りたいことは補足要求してやって下さい。 ビジネス&キャリアのカテゴリとどちらにしようか悩んだのですが…恋愛色のほうが強いと思いこちらにしました。 回答よろしくお願いします。

  • ひっとう……

    「~をヒットウに…」と書きたいとき、漢字は 『筆頭』でいいのでしょうか? 『匹頭』って書くのは間違いですか? 後者をどこかで見たことがあるような気がして……。 知っている方、いらっしゃったら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • お手本の本を探しています。

    こんばんわ。 甲骨や篆書の書を書きたいと思っています。 http://nakano-seikatsu.com/japan-heart/info/name_21.html イメージとしては、こんな感じです↑ そこで、いいお手本の本を探しています。 刻字用の本しか見つけられません! どうか、お願いします!!!

    • ベストアンサー
    • noname#11913
    • 書道
    • 回答数2
  • 全国制覇

    目標として「全国制覇」と書きたいのですが、字が汚くお手本がほしいところなのです。 お手本があれば教えてください よろしくおねがいします

  • 高校の推薦辞書

    高校で辞典を使うので下のリストの中からそれぞれ1冊ずつ選んで買わないといけないのですが、何かどれがおすすめですか?電子辞書はダメです。 ○古語辞典 古語辞典 第9版(旺文社) 全訳古語辞典(ベネッセ) 全訳読解古語辞典第二版(三省堂) 全訳古語辞典(大修館) ○ ○国語辞典 岩波国語辞典 六版(岩波) 現代国語例解事典(小学館) ○漢和辞典 漢字源 改訂新版(学研) 漢字源 改訂版(角川) 新漢語林(大修館) ○英和辞典 ジーニアス英和辞典(発展)(大修館) プログレッシブ英和中辞典(発展)(小学館) 新英和中辞典 第7版(発展)(研究社) フェイバリット英和辞典(標準)(東書) ライトハウス英和辞典(標準)(研究社) ユニコン英和辞典(標準)(文英堂)