Thrimidge の回答履歴

全26件中1~20件表示
  • 余命宣告されて人生を見直すストーリーの洋画

    病気などの理由で余命宣告され、死を意識することで初めて(または改めて) 自分の生き方について考えたり、人生を見直す…というストーリーの洋画を探しています。 「最高の人生の見つけ方」 「ラスト・ホリディ」 「死ぬまでにしたいにした10のこと」(←他と少し違いますが) は観ておりますので、それ以外でご紹介頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • igie
    • 洋画
    • 回答数7
  • 海外へ行く友達へのプレゼント

    一年に一度くらい会う仲なんですが、 友達が青年海外協力隊で海外に行きます。 何かプレゼントを渡したいのですが、 みなさんだったら旅立つ友達にどんなものを贈りますか? 以前アメリカに留学する友達に「これで絵手紙書いて送って!」 とミニ絵の具セットをあげましたが、 あまりパっとしませんでした。。 みなさんのご意見を参考にさせてください!

    • ベストアンサー
    • noname#58195
    • アンケート
    • 回答数5
  • マシュー・マクファディンについて

    マシュー・マクファディンについて教えて下さい。 「プライドと偏見」を観てファンになりました! でもぜんぜん情報がなくわかりません・・・知ってる方いろいろ教えて下さい!

  • 映画「Elizabeth The Golden Age」のラストのセリフを教えて

    映画「Elizabeth The Golden Age」を見ました。 ラストシーンの彼女の最後のセリフ、何と言っているのですか? 「I am .................」 「わたしは、わたし。」 ってdubbingされてました。英語が知りたいのです。どうかお願いします。

  • 高校生の間に読んだほうが良い本。

    今年から高校生なのですが、高校生活3年間でいろいろと役に立つ本を読みたいと思っています。  そこで、 ・日本人の常識として読んだほうが良い思う本。 ・もっと早く読んでおけば良かったと思った本。 ・とにかくオススメな本。 を何冊でも良いので(できれば理由も)教えてください。

  • おすすめの洋書

    私は中学3年生の女の子なんですが、最近洋書が読みたくなってきました。しかし、洋書といってもどの本が面白いのか、今の自分はどんな本を読んだほうがいいのか分かりません。ジャンルは、ファンタジーでお願いします。 でも、ハリポタゎごめんなさいです・・・。 皆さんのおすすめを教えて下さい!!

  • 良質で女性的な短編を教えてください。

    私が好きなのは ・川端康成「掌の小説」 ・向田邦子「父の詫び状」 ・川上弘美「蛇を踏む」 ・小川未明「童話集」 ・トマス・ハーディ「短編集」 ・天童荒太「あふれた愛」(中篇・・?) ・武田百合子「富士日記」(日記・・?) ・高峰秀子「おいしい人間」(エッセイ・・?) です。 上の雰囲気に似ている短編集(雰囲気が似てればなんでも可)があれば是非いろいろ教えてください。 ちなみにあまり好きではない作家は ・阿刀田高 ・星新一 です。

  • 10代後半に薦めたい本

    15歳以上の人に薦めたい本なにかありましたらよろしくお願いします。 従妹の誕生日に何か贈ろうと思うのですが、良書がありましたら、教えてください。 今考えてるのは、小野不由美さんの十二国記でしょうか。

  • なにか面白い小説を教えてください

    わたしは小説が好きで毎日通勤時に読むのですが 最近読むものがなくなってしまってどれにしようかと迷っています。 吉本バナナや唯川恵、江國香織 などが好きでそういった系統でエッセイとかではなく長編小説がいいのですが お勧めをおしえてください。

  • 短篇から長篇に書き改められた推理小説作品 (年代不問)

    皆様、こんにちは。 標記の件お訊きしたく投稿します。 古典、現代、国内外を問わず、短篇から長篇にリライトされた推理小説作品をご存知でしたら、ご紹介ください。 私の知る限りでは、 アントニー・バークリー『偶然の審判』 → 『毒入りチョコレート事件』 カーター・ディクスン『軽率だった夜盗』 → 『仮面荘の怪事件』      〃     『第三の銃弾』 → 同題作品 というところですが、この他にもありますか? 可能であれば、簡単な書誌情報 (出版年代等) も添えて頂けると幸いです。

  • お勧めの洋書、教えて下さい!

    高一の英語力で読める洋書を教えて下さい。 『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』のようなダークな感じのファンタジーが好きなので(もちろん普通のファンタジーも好きです。)、その系統のものが良いです。 出来れば、日本語訳して出版されていないものが良いんですが…。 それと後二つほど質問が…。 ティム・バートン著の『The Melancholy Death of Oyster Boy: & Other Stories』という本、白い表紙のものと黒い表紙のものがありますが、どちらも同じ内容なんですか? 後、この本は『オイスター・ボーイの憂鬱な死』というタイトルで日本語訳されて出版されているらしいんですが、こちらの内容は原書と同じものですか?挿絵が変わっているとか物語が削られているとかといったことは無いんですか? 分かる方、回答お願いします。

  • 衝撃をうける本?

    読書が大好きで、今、面白い本を探しています。 そこで、例えば、ラストや展開が衝撃的だったり、何か仕掛けのような要素がある本はありませんか?ジャンルはホラー系以外なら問いませんが、恋愛的な要素が少し入っていると尚良いです! よろしくお願いします。

  • 世にも不幸せな物語を観た方に質問!

    最後に両親から送られてくる封筒のなかに望遠鏡がはいってましたが、どんな意味を持っているんですか?

  • レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語にすごく興味があります

    この映画ってホラーなんですか? コメディーっぽいストリーなら見たいなって思ってるんですけどどうですかね?回答待ってます!

    • ベストアンサー
    • shibako
    • 洋画
    • 回答数6
  • モテモテ男orモテない男の小説

    (1)モテモテ男が主人公の小説 (ブコウスキーの『詩人と女たち』とか源氏物語みたいな)   (2)モテない男がラストでいい女をゲットする小説  (101回目のプロポーズみたいな) (1)か(2)かの日本の近代小説を知ってましたら 教えてください

  • レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語にすごく興味があります

    この映画ってホラーなんですか? コメディーっぽいストリーなら見たいなって思ってるんですけどどうですかね?回答待ってます!

    • ベストアンサー
    • shibako
    • 洋画
    • 回答数6
  • 子供の乗り物酔いに効く方法は?

    友達の子供(3歳)が、長距離で車に乗っていると気持ち悪くなり嘔吐します。「気持ち悪いよぉ~」と叫ぶのでかわいそうです。何かいい方法はありませんか? ちなみにその子の母親である友人は、子供に薬は飲ませたくないようです。(いくら害がないとしても避けたいようです) 以前テレビで見た方法は ・サングラスをかける ・本を頭に乗せて平衡感覚を保つ しかし幼い子供にはなかなか無理のようです。 友人は乗車前に子供に対して以下の点に注意しています。 ・朝食を少なめ ・柑橘類はさける ・楽な服装

  • おすすめの曲ありませんか?

    はじめて質問させていただきます。宜しくお願いします! 来週末、主人が学生時代の友人の披露宴に出席します。そこで歌う曲がまだ決まっていません…。おすすめの曲はありませんか? ・一人で歌う ・女性ボーカリストの歌がいい(盛り上げるために女装したいそうです) ・会場全体にじっくり聞かせたい(歌唱力には自信があるようです) 以上のような条件で、何かありませんか?

  • アン・マレーの曲教えて下さい!

    もう、だいぶ前の話ですが、NHK FMのサウンド・オブ・ポップスという番組で、アン・マレーをやっていました。曲は、ダニーボーイとかやさしく歌ってなど流れていまして、最後の曲がしりたいのです。いろいろと、CDなど、購入してみましたが、入っていませんでした。  確か、今から、30年ぐらい前だと思います。当時、おばさんか、姉か、誰かが録音したものですが、当時から、気になって、ずっと探しています。  曲調は、語り掛けるように、はじまり、さびでは、高らかに歌い上げる感じで、心が洗われるような、旋律です。 よろしくお願いします。

  • アン・マレーの曲教えて下さい!

    もう、だいぶ前の話ですが、NHK FMのサウンド・オブ・ポップスという番組で、アン・マレーをやっていました。曲は、ダニーボーイとかやさしく歌ってなど流れていまして、最後の曲がしりたいのです。いろいろと、CDなど、購入してみましたが、入っていませんでした。  確か、今から、30年ぐらい前だと思います。当時、おばさんか、姉か、誰かが録音したものですが、当時から、気になって、ずっと探しています。  曲調は、語り掛けるように、はじまり、さびでは、高らかに歌い上げる感じで、心が洗われるような、旋律です。 よろしくお願いします。