sincerityz の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • ネット接続が急にできなくなりました

    自宅には3台のネット環境に接続しているPCが あるのですが 前日まではネット接続ができていたのですが 今日になって急に接続ができなくなってしまいましたので 直し方を教えていただきたくて質問させてもらいました。 うちの接続環境と接続ができなくなった PCの環境を書いておきます。 ヤフーのADSL接続でルーターを使って LANケーブルで3台ともネットに接続していました。 OSはXPです。 時折ネット接続はできているのに インターネットエクスプレスでホームページを 見ようとすると 接続ができていないか(右下にはケーブル接続ができていませんのアイコンはでていません)、HPに不備があります。 とでて見れないときがあるのでそのときは ルータのアダプタをすべてコンセントから抜き 5分後にコンセントをさすと直ります。 今回の場合は上記のような状態ではなく 右下にケーブル接続ができていません。という アイコンがでています。 ですので 対処として上記の場合と同じアダプタを全部抜いて 5分後にさすということをしてみたのですが それでも直らなかったのでLANケーブル自体が 老朽化して切断されてしまったのかと 思い、新品のLANケーブルをさしなおして見たのですが それでも直らないので どうしたらいいか途方にくれています。 3日前に再セットアップしたばかりなのですが 再セットアップするしかないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。とても困っています(泣)

  • ネット接続が急にできなくなりました

    自宅には3台のネット環境に接続しているPCが あるのですが 前日まではネット接続ができていたのですが 今日になって急に接続ができなくなってしまいましたので 直し方を教えていただきたくて質問させてもらいました。 うちの接続環境と接続ができなくなった PCの環境を書いておきます。 ヤフーのADSL接続でルーターを使って LANケーブルで3台ともネットに接続していました。 OSはXPです。 時折ネット接続はできているのに インターネットエクスプレスでホームページを 見ようとすると 接続ができていないか(右下にはケーブル接続ができていませんのアイコンはでていません)、HPに不備があります。 とでて見れないときがあるのでそのときは ルータのアダプタをすべてコンセントから抜き 5分後にコンセントをさすと直ります。 今回の場合は上記のような状態ではなく 右下にケーブル接続ができていません。という アイコンがでています。 ですので 対処として上記の場合と同じアダプタを全部抜いて 5分後にさすということをしてみたのですが それでも直らなかったのでLANケーブル自体が 老朽化して切断されてしまったのかと 思い、新品のLANケーブルをさしなおして見たのですが それでも直らないので どうしたらいいか途方にくれています。 3日前に再セットアップしたばかりなのですが 再セットアップするしかないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。とても困っています(泣)

  • やっぱり分かりません。

    以前にも同じ質問をしましたがやはりどうしていいのか分からないので再度質問をさせていただきます。SPYBOTを使って修正、削除をしていたら検索ツールが使えなくなってしまいました。(Internet Explorerのアドレス(D)とかかれたところの横)。どんなキーワードを入力してもエラー画面が出ます。SPYBOTは削除してしまっています。システムの復元を使ってもだめでした。どうかよろしくお願いします。

  • デジカメの画像がPCに入れられない。

     普通USBつなげば何かしら画面が出て入れられるようになりますよね。 でも接続音はしますけど反応なし。 コントロールパネルからデバイスインストールしようとしましたが、該当するメーカーがないんです。どうしたら取り込めますか???   ちなみに機種は、 PC: VAIO MX OS: Windows XP デジカメ:KONIKA MINOLTA dimage Xg です。お願いします、どうか助けて下さい。

  • 無線アダプタ(子機)からAirStation(親機)に接続出来ません。

    Win SP2を導入しています、暗号化キーを設定すると子機から親機に接続出来ません。説明書ではSP1適用例が有りますが、SP2では、どのように設定するのでしょうか?宜しくお願いします。使用機器はAirStation WBR-B11 パソコン側はWLI-USB-S11です、現在暗号化キーの設定なしで接続しています。(不安です!)

  • デジカメの画像がPCに入れられない。

     普通USBつなげば何かしら画面が出て入れられるようになりますよね。 でも接続音はしますけど反応なし。 コントロールパネルからデバイスインストールしようとしましたが、該当するメーカーがないんです。どうしたら取り込めますか???   ちなみに機種は、 PC: VAIO MX OS: Windows XP デジカメ:KONIKA MINOLTA dimage Xg です。お願いします、どうか助けて下さい。

  • 【Access】サブフォームのソースオブジェクトを入れ替えたい

    宜しくお願い致します。 F_1で検索条件を指定して、ボタンをクリックするとF_2が開きます。F_2はサブフォーム(F_SUB)を持っています。F_1での検索条件によってF_SUBのソースオブジェクトの値を変更させたいのですがうまくいきません。 F_1のボタンのクリックイベントに DoCmd.OpenForm "F_2" Forms![F_2]![F_SUB].SourceObject= "代入するデータ" と入れたのですがそもそも考え方が違うのでしょうか・・。宜しくアドバイスお願い致します。

  • Outlook Expuress が起動しない

    2~3日前から、ダイアルアップ接続画面が出て、接続するのですが、繋がりません。今まではダイアルアップ画面は出なくて、普通に繋がっていたのですが、発信音が聞こえません。モデムが繋がってないとエラーが出てしまいます。 ネット等はふつうに見る事も出来ますし、モデムも繋がっています。 ダイアルアップ画面がなぜ急に出てきたのか、今までと変わった事は特にしてないはずですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 無線LANについて。

    初心者なので教えてください。 私は、NECのLaVieのNを使用し、フレッツ・ADSLでネットを繋いでいます。今回、無線LANにしようと思い、NECのWR6600Hを購入しました。 無事にネットも繋がるようになったんですが、セキュリティの設定画面にログイン出来ません。 IDを「admin」でクイック設定で設定したパスワードを入力してもログイン出来ません。 なぜかモデムのセットアップ用IDとパスワードを入れてくださいと表示されます。 無線内臓パソコンだと、セキュリティの設定は出来ないんでしょうか? 出来るのであれば、その方法も教えてください。

  • 無線LANについて。

    初心者なので教えてください。 私は、NECのLaVieのNを使用し、フレッツ・ADSLでネットを繋いでいます。今回、無線LANにしようと思い、NECのWR6600Hを購入しました。 無事にネットも繋がるようになったんですが、セキュリティの設定画面にログイン出来ません。 IDを「admin」でクイック設定で設定したパスワードを入力してもログイン出来ません。 なぜかモデムのセットアップ用IDとパスワードを入れてくださいと表示されます。 無線内臓パソコンだと、セキュリティの設定は出来ないんでしょうか? 出来るのであれば、その方法も教えてください。

  • ネット接続が急にできなくなりました

    自宅には3台のネット環境に接続しているPCが あるのですが 前日まではネット接続ができていたのですが 今日になって急に接続ができなくなってしまいましたので 直し方を教えていただきたくて質問させてもらいました。 うちの接続環境と接続ができなくなった PCの環境を書いておきます。 ヤフーのADSL接続でルーターを使って LANケーブルで3台ともネットに接続していました。 OSはXPです。 時折ネット接続はできているのに インターネットエクスプレスでホームページを 見ようとすると 接続ができていないか(右下にはケーブル接続ができていませんのアイコンはでていません)、HPに不備があります。 とでて見れないときがあるのでそのときは ルータのアダプタをすべてコンセントから抜き 5分後にコンセントをさすと直ります。 今回の場合は上記のような状態ではなく 右下にケーブル接続ができていません。という アイコンがでています。 ですので 対処として上記の場合と同じアダプタを全部抜いて 5分後にさすということをしてみたのですが それでも直らなかったのでLANケーブル自体が 老朽化して切断されてしまったのかと 思い、新品のLANケーブルをさしなおして見たのですが それでも直らないので どうしたらいいか途方にくれています。 3日前に再セットアップしたばかりなのですが 再セットアップするしかないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。とても困っています(泣)

  • WindowsMeでIntenetExplorer6がインストール完了できません。

    WindowsMeにIntenetExplorer6 ServicePack1をインストールしようと頑張っているのですが、「インストールに失敗したコンポーネントがあります。すべてのアプリケーションを終了してから、セットアップを再実行してください。」というメッセージボックスが出て完了できません。 再セットアップを促されるので、他のアプリケーションを終了し、再度チャレンジするのですが、どうしても完了しません。何が悪いのでしょうか?

  • プログラムを削除できない

    困っています教えてください ホームページを見ていると「壁NaviDXエラー」 productIDが異なるため壁NaviDXは起動しません と書かれたボックスが表示されます。その度にクローズボタンを押して消しますが、しばらくするとまたブンとゆう音と共に現れます。これの繰り返しなのでプログラムの削除をしましたが、削除できません。 どうしたら削除できるのか教えてください

  • ウイルスバスターの不具合

    Me環境で3日ぐらい前からウイルスバスター起動させるとネットに繋がりません。 ファイヤーウォールでもないみたいです。 ウイルスバスターを終了させると繋がります。 これは不具合なのでしょうか? ウイルス検索してもみつかりませんでした。

  • パソコンを新しく購入したいんですが…

    インターネットで安くPCを購入したいんですが、今使っているデータやメール、インターネット接続の設定のうつしかた仕方がわからないんですが誰か教えて下さい。

  • ウイルスバスターの不具合

    Me環境で3日ぐらい前からウイルスバスター起動させるとネットに繋がりません。 ファイヤーウォールでもないみたいです。 ウイルスバスターを終了させると繋がります。 これは不具合なのでしょうか? ウイルス検索してもみつかりませんでした。

  • firefoxブラウザなのにウィンドウズのマークが

    firefoxを使っているのですが、先日間違えて削除してしまい、再インストールをしました。 そうしたら、今までブラウザ上の青い部分の左に出ていたfirefoxの丸いマーク(?)がウィンドウズのもの(IEのマークではありません)になってしまいました。 新しいウィンドウを開いても全てにウィンドウズのマークが付いています。 この状態でも問題なく動作しているのですが、やはり見慣れたマークの方が気分がいいので直したいと思っています。お心当たりのある方は教えてくださると嬉しく思います。よろしくお願いします。

  • プログラムを削除できない

    困っています教えてください ホームページを見ていると「壁NaviDXエラー」 productIDが異なるため壁NaviDXは起動しません と書かれたボックスが表示されます。その度にクローズボタンを押して消しますが、しばらくするとまたブンとゆう音と共に現れます。これの繰り返しなのでプログラムの削除をしましたが、削除できません。 どうしたら削除できるのか教えてください

  • WINDOWS UPDATE 画面が文字化けします

    WINDOWS UPDATE 画面が文字化けします。 他のWEBサイトは正常に見れます。 エンコードを変えてみましたが駄目でした。 OSはXPです。