azuki24 の回答履歴

全2513件中2501~2513件表示
  • 呉音読み?漢音読み?それとも?

    漢字の読み方についての質問です。 学校で「呉音読み」とか「漢音読み」とかがあることは習いました。 しかしどの読み方が「呉音読み」なのか、また「漢音読み」なのかが判りません。 どれが「呉音読み」なのですか? また「漢音読み」なのですか? またそれ以外の読み方はあるのですか? どなたか教えて下さい。

  • 日本語の誤用をまとめている本・サイト

    的を得るとか、注目を集めるとか、千円からお預かりしますとか、普段の日本語でよく誤用だと指摘されている表現はたくさんあると思うんですが、それを本格的にまとめているサイトや本はないでしょうか。ちょっとよく分からなくて・・・ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • ペパーミルでおすすめは?

    挽きたてのこしょうで、料理のランクアップを目指したい! というわけで、ペパーミルを購入しようと思います。 けっこう、お値段もピンきりで迷うところです。 ルックス面ではプジョーの、パパーミルなんかを雑誌等で見かけますが、ルックスもだいじだけれど、やはり機能が最重要ポイント。 ペパーも、なにかお薦めのメーカーなどありましたら、教えて下さい!

  • 一貫校の塾を教えてください

    春に中学3年になります。進学校で高校分野に入ります。英数で少し危ないので塾を探していますがどのようにして探したらいいのかわからず困っています。新宿を中心に考えているのですが。

  • 「一人ごちた」とは?

    宮脇俊三氏の著書で「一人ごちた。」という表現を見かけたのですが、この「ごちた」又は「ごちる」とはどのような意味なのでしょうか。 また、漢字表現があれば御教示頂けますか。

  • 圧力鍋を購入したいのですが

    圧力鍋を購入しようと思っています。ホームセンターで2、3千円のものからメーカー品で3万以上のものまでいろいろありますが、その値段の差と言うのは具体的に何なのでしょうか。有名メーカー品かどうかと言うだけなのでしょうか。性能が変わらないのなら安いにこしたことはないのですが。圧力鍋購入に対してのご意見、お勧め品がありましたらよろしくお願いいたします。

  • マッコルリのカロリー

    口あたりの良いマッコルリにハマって以来 毎晩のように晩酌しています。 ここで気になったのがマッコルリのカロリーです。日本酒はカロリーが高いですよね?同じお米でできているマッコルリのカロリーはどの位あるのか知りたいのです、調子こいて飲み続けて後でビックリする前に調べておこうと思いまして。

  • にわとりの初卵

    にわとりの初卵って栄養がたっぷりといいますが、なんか若干血が混じっていたり、黄身に白い部分があったり・・・ムラがあったり白身にも水のようにさらさらな部分とこってりした部分とにわかれていてちょっと見た目が不安になるんですが初卵って・・・・・なんら問題ないんですよね?

  • 市、区、町、字について

    確か人口によって呼び方が変わるって覚えているんですが、誰も賛同してくれる人がいません。私の記憶違いか?どのようにして市や区などが決まるんでしょうか?

  • 世界地図の国名表記について

    世界地図を見ると、例えば正式国名は[フィリピン共和国]なのに地図上では【フィリピン】と表記されています。 一方【アラブ首長国連邦】は正式国名で表記されています。 正式国名と地図上の表記が違う国があるのはなぜでしょうか、取り決めなどがあるのでしょうか。 また学校の試験ではどちらを正解とするのでしょうか。 教えてください。

  • 登米

    知っている人にはバカみたいな質問ですが、教えてくださ い。宮城県の登米は『とめ』と読むのですか『とよま』と 読むのですか?

  • 世界地図の国名表記について

    世界地図を見ると、例えば正式国名は[フィリピン共和国]なのに地図上では【フィリピン】と表記されています。 一方【アラブ首長国連邦】は正式国名で表記されています。 正式国名と地図上の表記が違う国があるのはなぜでしょうか、取り決めなどがあるのでしょうか。 また学校の試験ではどちらを正解とするのでしょうか。 教えてください。

  • 押し麦

    押し麦って、麦を押しつぶしたものみたいだけどみんな真ん中にすじがはいってるんです。 ひとつひとつ揃えて潰すのでしょうか?