serisari333 の回答履歴

全659件中61~80件表示
  • 「僕は君ができないという事を知っている!」に反撃する言葉を知りたいのですが

    自分よりも出世して成功しているかつての友人と喧嘩になったとします。あなたはその友人に何と言って勝ちますか? 知恵を教えてください。 いくら出世していたとしても、自分に不利益な物事の解釈(自分や自分の加わる集団の生い立ちを低める言葉など)を迫られたら黙ってはいられません。

    • ベストアンサー
    • noname#23212
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • どうすれば出会えるのか?

    変な質問で大変恐縮ですが、質問させて下さい。 私は心から感謝できるほど、男女共に心の優しくおもしろい友人に恵まれています。 同性の友達に関してはおしゃれで外見もかわいく、おもしろい友人が多くこんなに恵まれていていいのかと思います。それに対して容姿もよくておもしろい異性の友人があまりいないとふと思ったんです。 容姿もよくてかっこいい異性の友人に出会うにはどういうところにいれば出会えるものでしょうか。 会社にもそういった女性が多く、逆に男性は少ないです。 私の周りには外見も中身もいい男女共の友人が多いという方などいらっしゃいましたらぜひ意見を聞かせてください! 反論も多数あると思いますが、悪意は一切ありません。素朴な疑問として伺いたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 今更ですが、はじめて牛角に行きました。

    お店の前を通といつもたくさんのお客さんなので、どんなに美味しい 物だと思いはじめて牛角に行きました。 期待していたのもありますが、肉質、味、量、値段、たいして美味しくも なかったです・・私は。 よく毎日たくさんのお客さんがいるのが不思議です。 皆さんは、美味しいと思いますか?

  • 嫌われています

    私は性格が良いとはいえませんが、学校で嫌われていると感じた事もなく、そういった噂も聞いた事は有りませんし、友達も人並みにはいます。しかし、家の中では一度誰かとケンカになるとみんなが敵に回ります。そしてどんな状況であろうと私が悪いと言う事になります。私の性格に問題があるのもわかってはいるのですがそれでも納得がいかないことが多く意地を張ってしまいます。しかも最近では「お前は家族全員から嫌われている」とか「お前はいなくてもいい」と言われました。別にショックを受ける、などということは有りませんでしたが、腹が立ちました。どうすれば良いのでしょうか?

  • ネガティブ思考はどうしたらいいのでしょうか?

    会社でミスをしてしまい上司に怒られ長い間、気持ちがずっと沈んだ ままです。(会社も正直行きたくない)また人の考えをネガティブに 捉えがちで人間関係もあまりよくありません。 この思考に社会人として、人間として「もう駄目だ」と思う自分がいて、 だからといって自殺する勇気もなくこの暗い気持ちをどうしていいのか 分かりません。 精神科に行く事さえ、「あぁ、自分は病んでいるんだ」と思い足を運ぶ 勇気が持てません。 何でもネガティブ思考すぎて、考える事がない眠りが唯一、安心できて います。でもこのままだと、いつか自分が駄目になる。 そこで皆さんの体験談とか克服とか、あとこんな私に「病院行け」と勇気 と後押しを頂けると嬉しいです。悩みを打ち明ける人がいないので宜しく お願いします。

  • 彼氏のいる女性を好きになりました。

    28歳男です。 この前振られました。相手は2ヶ月前から職場にバイトに来ている21歳の女性です。週1、2日しか入っていないのですが、何回かみんなで食事に行ったり、メールのやり取りも結構していて好きになっていきました。その時に彼氏がいるということがわかったのですが、この前の飲みに行った帰りに送っていった際(2人とも特に酔ってもいなかったです)、別れる時にダメもとでキスしようとしたらなんとキスしてくれました(しかもディープまで)、それでもしかしたらこっちに気持ちが傾いてくれたんじゃないかと思い喜んでいて、付き合いたいと言おうと思っていた矢先に、やっぱり彼氏に悪いやら、年の差がとかでやっぱり・・・と言われました。 ムチャクチャショックで、どうにかしようとはしましたが、彼氏がいるの分かっていてこっちもそういう行動に出たんだし、これからも一緒に楽しく仕事はしたいから結局わかったと言いましたが、どうしてもあきらめきれません。これはあきらめるしかないんでしょうか?だったら、なんでキスしたんだろう?向こうも好きだと思ったのは私の勘違いだったんでしょうか?

  • 23歳の彼氏へのクリスマスプレゼント・・・。

    付き合って5年になる彼氏に、今年のクリスマスプレゼントに何をあげるか迷っています。 彼から私へのプレゼントはすでに決まっており、ブランド物(10万円分相当なんでもOK)です。 それなのに、私の候補は、ポーターの財布(6000円相当)しかありません。 お金が全てではないと思うのですが、あまりにも差があります・・・。 何か良いプレゼントはないでしょうか? ちなみに、彼も私も社会人で年は23歳です。 彼の好きなものは、サッカー・野球・ドラゴンボール関係です(笑) よろしくお願いします。ブランドものは、メジャーなものしか知りません。 あと、車を持っています。タバコやお酒は一切やりません。

  • ラブレター(女性の方にお聞きします)

    明日、好きになった人にパソコンを買ってもらった御礼に粗品と一緒にラブレターを渡そうと思うのですがあんまりその人とは最近知り合ったばっかりでまだ一度も買い物に出たり食事したことがないのですがそんな人にいきなり好きですと手紙に書いて渡したらひきますかね? アドバイスください。

  • 愛煙家の人との付き合いかた、

    この季節忘年会などで飲みに行くとコンパニオンなどが(同席の方々も)平気でタバコ吸いますが、自分はもともとタバコは臭いが駄目で吸いませんが酒の席で「タバコは吸うな」とは言えません。こういう場合ってやはり個人の問題なので飲み会には行かないほうがよいのでしょうか?行った場合は家に帰ったら服などをすぐ洗濯して部屋にフェブリーズをまいてます。タバコの煙まみれになるのはもうこりごりです…

    • 締切済み
    • noname#30314
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 長く付き合うための、最低条件って?

    長く付き合うための、最低条件って? 友人など人間関係を長く続けるための、条件。 これだけは譲れない、許せない、我慢できない。 というのは、何ですか? 逆に、これくらい大目に許せるのは? できれば理由や、体験談など聞かせてもらえれば、幸いっす。 例えば、 1「時間ルーズ、遅刻ばっかり、約束わすれ」 2「カネにルーズ、借りっぱなし、おごられっ放し」 3「言葉遣いが乱暴、すぐ怒鳴る」 4「すごくせっかち、マイペース早すぎ」 5「自分ことばかり話す、他人の話きかない」 6「ひたすら無口、遠慮すぎ」 7「噂話、陰口大好き、表裏はげし過ぎ」 8「無気力、向上心ない」 10「恩知らず、忘れっぽい」 11「うそつき、いいわけオンパレード」 などなど なるべくたくさん知りたい。ご協力ねがいます。

  • どう思いますか?

    28歳の会社員です。 私は今年の春、前に勤めていた会社から、関連会社にあたる今の会社に転籍になりました。その今の会社は私以外は社長以下全員女性です。 実は今の私の仕事は、いわゆる「使いっぱしり」で、事務所の清掃や修繕、蛍光灯の取り替え、お茶汲み、買い物などで、会社の業務の根幹の仕事は一切やらせてもらえません。 みなさんは、私みたいな使いっぱしりの仕事しかさせてもらえないサラリーマンをどう思いますか?

    • 締切済み
    • noname#21889
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 「好き」になるって一体何?

    21の男です。 友達とメッセで話している時に、恋愛系やらの話の流れの中で友達が「好きってなんやねん」て言いました。 友達曰く「好きってどういうことやねん、一体なんやねん」と言い、俺が見聞きしたり自分なりの考えを言いましたが、恋愛経験がないせいかどうも説得力にかけます。その友達も恋愛経験0です。 ちなみに、俺が言ったのは ・一緒に遊んだり(遊びたい)していくうちに仲良くなる ・気が付けばその人のことを考えてる などを言ったんですが、すると今度は「遊ぶってなんやねん」て言ってきました。 それ以上は特に説明できずにいつの間にかこの話題は終わりましたが、逆にここまで聞かれると、一体「好き」ってどういうことや?と思いました。 俺が上で挙げたようなことを言った時は、「じゃあヤりたいて思うのは好きってことか?」てことを言ったり、「○○(俺)が挙げた例が好きってことなら、ヤりたいて思うことはなしだよな?じゃあ、今まで人好きになったことないわ」て言っていました。 「好きって感情が分からんわ」て言っていました。 一体「好き」っていう感情はどういったものなんでしょうか? 男女問わず回答もらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#194135
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 話したくなったとき、誰に電話しますか?

    30代、女性です。 一人暮らしだと、夜に会社から帰ってきたり、休日に誰とも話さない時間が長く続くと、無性に誰かと話したくなりますよね? もし、自分に付き合っている彼(もしくは彼女)がいた場合、その人と話したいと思わないのでしょうか? ※私は、一人暮らしの経験がないので、正直よくわかりません。。 私が付き合っていた人に聞いたところ、「友達に電話する」と言いました・・・。 (ちなみに、彼と私は携帯メールで連絡することが多かったです。) これって、相手に対して恋愛感情がないということなのでしょうか? ある人に、「彼は誰かと話したくなると、友達に電話すると言っていた」と話したところ、「彼、浮気してんじゃない?」と言っていました。 皆さんはどのように思いますか? 特に男性の方からの意見を頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 元カレが忘れられません

    こんにちは。私は19歳の女です。私は今年の夏、自動車免許の合宿で知り合った、隣の県の男の人と付き合い始めました。けれど一ヶ月付き合ってふられました。それが一ヶ月前です。理由は遠距離。私は納得がいかず、意味がないとわかりつつも理由を深く問い詰めようとしました。でも、彼は「ごめん」の一点張りで会話にならず、結局最後は電話で幕を閉じました。それからというもの、彼を忘れようと昼間は学校生活に精を出し、夜は友人と遊びに精を出し、、一見充実した日々を送りながらも、彼の事をふとした時に思い出しては鬱々としています。単刀直入にいいます。もう私が彼とヨリを戻すことは不可能でしょうか?(別れた一週間後に「一度会って話そう」とメールをしましたが返事はありませんでした)別れる際に彼が言っていた言葉は「好きと言った言葉は嘘じゃない」「友達といる時に、お前のことを忘れてしまう時があった」「電話やメールをする度に会いたくなって辛かった」などです。もう一度付き合えなくても、せめて一回話がしたいです。友達に戻りたいです。お願いいたします。補足はいくらでも致しますので、アドバイス・叱咤等なんなりと仰って下さい。

  • 女性の方にお聞きしたいです。

    はじめて質問します。 11月上旬に友人を通して知合ってから毎週のように2人きりで食事・遊びに行く女性がいます。 来月16日まで毎週遊ぶ約束してるんですけど、この場合女性はクリスマスも誘ってくれる? と期待しているものなのでしょうか? また脈アリだと思いますか? 彼女は現在彼氏なしで出会いも全くないと言っています。 女性の方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 若いうちにやっておいたらよかったと思うもの

    会社の上司に聞いたら「資格をもっと取っておくべきだった」とか「世界中を旅行したかった」と言っていました。 お金はあるけど体力がもたないらしいです。 あなたが思う「若いうちにやっておいた方がよかったもの」って何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#22779
    • アンケート
    • 回答数8
  • 「今日何してた?」と聞かれるのは、好き?嫌い?

    「今日1日なにしてた?」 と人から聞かれることは、好きですか?嫌いですか? 直感でお答えください。 できれば理由もお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24249
    • アンケート
    • 回答数12
  • 映画館でポップコーンや飲み物買いますか?

    アメリカ映画でよく見かける光景だと思いますが、片手にポップコーン、反対の手にジュース。 ●皆さんは映画館でポップコーンや飲み物を買って映画を観ますか? 実際、アメリカで映画を観た時カルチャーショックを受けました。 日本では、マナーよく静かに観るのが基本ですが アメリカでは、映画館でも皆で盛り上がり、とあるシーンになると ヒューと口笛をふき、笑い、拍手がおき、 ときたまポップコーンが空中にまいます。 公共の場で映画を観にきている人皆で共感しているんだなと感じる光景でした。 日本はマナー重視で静かに観る事が定着していて ポップコーンも映画館で食べられるのは音がうるさく感じるから苦手という方もいますよね。 その一方で私はポップコーンも飲み物も買って映画を楽しんでいますという人達がどれくらいいるのか知りたいと思いました。

    • ベストアンサー
    • noname#23156
    • アンケート
    • 回答数17
  • あなたの周りの非常識な保護者は?

    今、息子が通う保育園で役員をしています。 私は保育園に対する保護者への意見や苦情を集めて保育園側と話し合うという事もやっています。 それゆえ、いろんな保護者からの意見、苦情を聞きますが、中には信じられないような非常識なことを保育園側に平気で要求する保護者もいらっしゃいます。 例えば、すっごく好き嫌いが激しいお子さんのお母さんでそのお子さんが毎日、ほとんど給食を食べないそうです。(アレルギーではなく、ただ単に嫌いだからという理由)食べられるものも限られているようで、それを心配したお母さんが役員の私に「うちの子が食べられる献立に給食を変えて欲しいと保育園に言ってください!」と真剣に訴えてきました。 しかも、自分の子だけでなく、全園児、その子が食べられるメニューにしないとうちの子だけ違うものだとかわいそうだから・・・と。 1人の子のために全員、同じ給食にしろなんて、びっくりです。 そこでみなさんの周りにもびっくりするぐらい非常識な事を言ったり、非常識な行動をしたりする保護者さん、いらっしゃいますでしょうか? そんなとき周りの人はどう対応してますか? 参考にしたいので教えてください。

  • これは笑えたというナンパ

    女性に聞きます。これは笑えたというナンパを教えて下さい。そして、そのナンパでゲットされましたか?