kurousagi1 の回答履歴

全425件中1~20件表示
  • 尿の勢いと失禁について

    変な質問ですみません 先日、人生で一番尿意をがまんしました。 …というか、我慢できませんでした;; もう本当に限界でお腹がパンパン通り越して ガチガチに膨らんで痛くて…;; お手洗いにたどりつくまでに我慢できず 少し出てしまいました。。。(何回もです) たどり着いた時にはもうぐっしょりで、 いざ出そうとしたらちょろちょろとしか出ず すっきりするまですごく時間がかかりました… そこで質問なのですが… 決壊?はしてないのに少し漏らしてしまったのは 筋肉が緩いのでしょうか?不安です。 決壊すると、すごい勢いで止められない というイメージがあったのですが そうならなかったのはなぜでしょうか?? (結果的には助かったのですが) すみませんが教えて下さい

  • 自然な便が約一週間出ていません

    もともと便秘症ですが今回はひどい 朝は7:00には起きて、朝ごはんもオートミール、プルーン、蜂蜜入りホット牛乳で、学校へは走って行ってます←只の遅刻 寝る前にはマグネシウムの便秘用薬も飲んでいます! なのに全っっ然出ないんです(T . T) 一回だけ一昨日、すこーし出ましたが... これだけ食べてコレ?!という量で。 しかも硬い(*-*) どうすれば出るのでしょうか? さすがに一週間まともに出ないのは初めてで...汗 汚いお話ですみません>< なにか良い方法教えてくださればありがたいです。

  • 橋本病

    以前病院にて甲状腺の腫れを指摘され、血液検査した結果橋本病と診断されました。 TSH:1.33 FT4:1.25 FT3:3.00 サイログロブリン:<0.1 TRAB:0.8 抗サイログロブリン抗体:2280 マイクロ ゾームテスト:1600 抗TPO抗体:84 ホルモン値が正常だそうで服薬はしてないのですが、やる気や身体のダルさがずっと続いている状態です。 この血液検査の結果でも服薬は可能ですか?またこのホルモン値では重症ですか?

  • 病院に行こうか迷ってます…

    数年前から下記ような症状があり、病院に行くべきなのかずっと悩んでいます。 来年から社会人になり、環境の変化と、その就職先で支障がないか不安なので、 質問させていただきました。 ・物忘れがひどい ・集中ができない(簡単なことでも頭が回らない) ・よくミスをする ・人前で話すときに全身の震えと声の震えがある ・人ごみの中でめまいがして、何度かどこに立っているのか分からなくなった ・ぼーっとする ・どもる 以上の症状なのですが、かかりつけの医者に以前相談したところ、 疲れからくるものだから様子をみようとだけ言われました。 しかし、睡眠もきちんと取れていてあまり疲れはためないようにしているつもりなのですが・・・ 物忘れは、日常生活で支障があり、困っています。 これは内科なのか、精神科なのか、どんなところでみてもらえばいいのでしょうか。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 幸せなのに胃炎…

    質問を開いて頂きありがとうございます。 結婚を控えている今、幸せいっぱいのはずが酷い胃炎に苦しめられています。 最初は二年程前、楽しい遠出の帰りに突然嘔吐を繰り返し病院に行くと『ストレスで胃に穴が開きかけている』と診断されました。 その後も事あるごとに胃が痛くなります。(ストレスの自覚がないので予測がつきません) 先日彼のご両親と食事した際も和やかな空気の中、突然胃痛に襲われ変な汗をかきました。 元々胃腸は寒さに弱い方でしたが、楽天的で嫌な事も寝たら忘れる性格、人間関係は割とさっぱりしています。 この状況でなぜストレス性胃炎になるのか自分でもわかりません。 友人や初対面の方にもいつもニコニコしていると言われるタイプです。(無理をしたり作ってはいません) 胃薬を持ち歩いたり酷い時は病院にもかかっていますが根本的な対処がわからず困っています。 結婚式が近づくにつれて酷くなっていったら…と不安です。 現に今唇の皮が脱皮しているようになっていて口の端も裂けています…。(風邪の時と胃が悪い時になります) 同じ様な方、胃炎を乗り越えた方、アドバイス頂けると助かります。 この様な状況ですので厳しい言葉はご遠慮願います。 よろしくお願いします。

  • 22歳で人間ドッグ

    22歳の女性ですが人間ドッグを受けたいな~と思ってます。 30歳からは受けた方がいいと書いてあるHPを見ましたが 22歳でもおかしくないですよね? 理由はただ単に、病気があるなら早く発見したいということです。 むくみがとれなかったりなど、悩みはありますが それはその時に相談したらいいかなと思いました。 私の年で人間ドッグは変な目でみられますか?

  • 妻の健康状態が知りたい

    結婚して15年になります。 妻の体調が不調らしく、あそこが痛いとかここが痛いとか私に行ってきます。 私は医者じゃないので健康診断を受診してくれといっても、忙しいだの色々理由をつけて行きません。今後一緒に生活していく上で、配偶者として相手の健康状態を知る権利があると思いますが、皆さんはどうお考えでしょうか? 抽象的な質問ですいません。

  • 食生活の乱れについて

     現在、大学生の男です。大学生になってからというものの、一日1食しか食べない日があったり、栄養バランスが偏った食事(インスタント食品や菓子パン等)ばかりしています。最近、これではさすがにまずいと思い、食生活を改善したいと思います。そこで、質問なんですが、食生活改善のために気をつけることを教えていただきたいです。一人暮らしなので、なるべく負担がかからない方法でお願いします。  また、自分の体質からかはわかりませんが、こんな生活をしていても特に体重や体調に影響がでてないです(もちろん、直したほうがいいのはわかっていますが…)。やはりこういった乱れた食生活を送っていると将来的に影響が出るのでしょうか。  長々と書きましたが、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • バイタルサインは軽い運動後、何分経ってから実施?

    基本バイタルサインは、安静時にしなければなりませんが、 軽い運動をした後でのバイタルサインは、何分経ってから実施した方がいいですか? また、理由があれば教えてください

  • アトピーで体質改善をする

    アトピーで体質改善をすると言うと 決まってサプリと言われます。 中にはパンフレットが出てきたり、会員とか言われたり ビジネスが見え隠れしているような気がします。 何十万とか言われたらすごく困るのですが。 「嬉しいからしゃべるだけで」と強制や強要はされませんが サプリで人生が変わったとか言われます。 サプリをしなきゃいけないのでしょうか? アトピービジネスとか言う言葉も聞きましたし不安です。 食生活や睡眠時間の話は殆どなく、ほぼサプリの話なんですが。

  • 鎮痛剤で肩こりが治る理屈は?

    肩こりになったとき、鎮痛剤を飲みます。 鎮痛剤の仕組みを考えると、痛みの信号の通達を遮断するだけで、治す(血流を改善したり筋肉の緊張を取る)効果はないはずですね? でも、薬が切れてからも肩こりがぶり返すことはなく、すっきりと治ってしまいます。 それはなぜでしょうか? 無知な私の推測では、痛みが治ったために動きやすくなり、血流が良くなったり、筋肉が動いて緊張が取れるのではないかと思っています。 しかし先日、鎮痛剤の一種であるバファリンに血流を改善する効果があるという話を聞きました。 私が肩こりに使う鎮痛剤はバファリンではありませんが、もしかして鎮痛剤にそのような効果があり、痛みを抑えるだけではなく、根本的な改善をするのかとも思いました。 薬学等を勉強されている方、鎮痛剤で肩こりが完全に治ってしまう(=薬が切れるはずの8時間後にも痛みがぶり返すことがない)理由を教えてください。

  • 快眠音楽について

    寝るときに「快眠音楽を聴いて寝るとあまりよくないのですか 普通に寝たほうが睡眠の質はいいのでしょうか?

  • 顔面まひの治療

    教えてください。 主人が ハント症候群という病気で入院しています。発症してから10日ほど経過しています。顔面マヒで 反応が10%以下で 来年早々の手術を勧められています。手術でも治るかどうかは医者もわからないそうですが 勧められた手術は受けるつもりです。 そこで ハリ治療などを考えておりますが 鍼灸院のことなどは全くわかりません。 大阪で ハント症候群などの顔面マヒを治療してくれる治療院を 教えていただきたいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • 聴診法での血圧測定時、コロトコフ音の消失についてで

    聴診法での血圧測定時、コロトコフ音が2~3秒聞こえて、途切れて又2~3秒聞こえだすときはどこからを収縮期血圧と言うのでしょうか? 困っています。

  • 摂食障害は主に10~20代の病気ですが

    30~40代に摂食障害になった場合は他の病気も考えた方がいいですか? 私は8月に40歳になって今日で丁度拒食になって1年経ちます。 拒食のまま年代を跨いでしまったのですが、失業&震災のショック等の精神的な部分と胃痛でどんどん食べられる物がなくなっていって極端に体重が減ってる肉体的な部分で胃がんじゃないかと思うようになり14日に胃カメラ飲む予定です。 もし胃カメラの結果が異常なくても何かしらの対処はした方がいいですか?

  • 肩こりのによる頭痛の症状

    会社のパソコンがデスクトップからノート型に変更になり1か月。 そのためか、机に向かう体制が悪くなりましtが。 ここ1週間肩と背中がパンパンに張り、頭痛がします。 頭痛ですが他の方はこめかみやギュッと締め付けられた痛みとありますが、 私の場合は、後頭部の髪の毛の生え際あたりがズキズキします。 数分に一度、突然ズキっとした痛みがあります。 元々血圧が高く薬を飲んでおり、血圧かと思って図りましたが何回計測しても正常です。 また、後頭部や頭を触ると皮膚が痛い(ズキズキ)です。 ちなみに、運動やふろに入ると血行が良くなるためか、痛みは治まります。 肩こりからくる頭痛は上記の症状はありますか? 同様の方、対処法等教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 糖尿病について

    現在、私はうつ病で運動不足気味です。 10月末から11月にかけて、精神的なショックが有り、食欲が激増してしまい、食べまくってしまいました。結果、約10kg近く太ってしまいました。 これは、まずいと思い、近くの生活習慣病の病院にかかりました。 血液検査の結果、食後だったのですが、血糖値220mg/dl、HbA1c(JDS)6.7%という値が出てしまい、糖尿病と言われてしまいました。 新ウリエース Gaという検査薬を使って自分で確認しましたが、同じ食後1時間で結果が正常値が出たり、異常値が出たりとマチマチです。 糖尿病を判断するのは難しいとして、この結果のばらつきに疑問があるのとHbAc1cの値を落とすのに役立つ方法があれば教えていただけないでしょうか?

  • 薬の副作用について

    胃潰瘍や逆流性食道炎等に使うタケプロンという薬は、肝機能障害等の副作用については記載されてますが、それ以外にも、薬の服用をやめた後に今までより胃酸が出過ぎるという副作用もありますか?

  • 甲状腺機能の異常が心身に起こす異常

    カテゴリーが判りませんでしたので、不適切でしたら申し訳ありません。 私の家系は、女性に甲状腺機能の異常が遺伝しているようです。 私は母から受け継ぎ、甲状腺機能が低下しております。 逆に娘たちは甲状腺機能が異常に働いており、長女は抗体値も高くなっております。 質問1) 甲状腺機能に異常があると、女性ホルモンが正常に分泌されないことがあるのか。 私は年のせいもあるのでしょうが、それでも40代に入る前に生理が月に2回と異常にありました。 娘は二人とも生理日が安定せず(30~50日とバラバラで安定したことがない)、生理痛が激しく、また出血量もかなり量が多いことが稀にあります。 多い時は一晩で200ml以上の出血があるのではないかと思われ、生理帯を当てていても布団を真っ赤にしてしまうこともありました。 そして甲状腺の抗体値が高い娘は、生理が来ないことが頻繁にあります。最長2ヶ月来ないこともありました。 しかし、産婦人科へ行っても、生殖機能自体に問題はないと全員診断を受けております。 質問2) 甲状腺機能は免疫疾患と深い関係があるか。 甲状腺機能の異常を遺伝として受け継いでいる我が家系の女性どもは、皆往々にして何かしらの免疫疾患を持ち合わせています。 主にアレルギーという形で出ていますが、程度がひどく、入院やアナフィラキシの経験を皆しております。 質問3) 甲状腺の異常は精神的な部分に影響をおよぼすか。 私は甲状腺機能が低下している間、何もしたくない、だるい、一日中横になっている日々が続きました。 逆に娘たちは異常なほどな過活動をしておりました。 そして長女の甲状腺機能を抑える治療を開始してから、娘が逆に私のようにだるいと感じる毎日を過ごす様になりました。 現在利用している産婦人科・内分泌科の先生は、いろんな病院をまわって漸く見つけた信頼できるドクター方です。 しかし、お二方ともそれぞれの専門しか解らないのでお互いがお互いどのように影響を与えているのか名言はできないといっておりました。 もし何かご存知の方がいらっしゃれば、情報をいただけないでしょうか?

  • 夜に排尿に起きること

    歳のせいか、夜に一度は起きて排尿しなければならなくなりました。その後は朝までぐっすり寝て朝また満杯の排尿で何も異常はないのですが、若い頃は寝てしまえば朝まで起きなくてもよかったのを思えば不便です。さらにこのあと加齢と共に回数が増えるものでしょうか。 特に寝る前に水分を多く取ってもいないし、寒いから布団をしっかり着て身体からの水分蒸発を押さえているわけでもないのに、どうしてでしょうか。(膀胱の萎縮? 利尿の増進?)