vt2のプロフィール

@vt2 vt2
ありがとう数7
質問数4
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
50%

  • 登録日2005/02/09
  • トレンドマイクロ社からの「不正なメールを検出たため...」という添付ファイル付きのメールについて。

    会社で使っているIBMのThink pad、Windows 2000 Professionalのパソコンで、トレンドマイクロ社のウィルスバスター2004を使っているのですが、他店舗からのメールが不正メールとして処理される事がたまにあります。 以下のようなメールがトレンドマイクロ社から届くのですが、添付されたtextファイルを開くと、『メモ帳で開くには容量が大きすぎます。ワードパッドで開きますか?』とダイアログが出て、『はい』をクリックして、ワードパッドで本文を見ると、ソースやアドレスのような記号がズラッと並んでいて、結局オリジナルのメールを見ることが出来ないんです。大切な書類なので開いて読みたいのですが、読めずとても困っています。どうか回答をお願いします。 ★トレンドマイクロ社からのメールの内容 件名:ウイルスバスター2004で不正なメールを検出したため、処理を実行しました 本文:ウイルスバスター2004が不正な内容を含んでいる可能性のある受信メールを検出しました。 オリジナルメールは、新規に作成された本メールに添付されています。 オリジナルのメールの内容を確認したい場合には、添付のメールをテキストファイルとして開くことをお勧めします。 ウイルスに感染しないようにするためにも、オリジナルのメールをメールファイルとして保存しないようにしてください。 このメールには返信しないでください。 添付ファイル: original.txt