uydfsのプロフィール

@uydfs uydfs
ありがとう数4
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2019/03/04
  • 性別男性
  • 年代30代
  • 都道府県青森県
  • office for windows10について

    office for windows10を知り、早速使ってみたのですがほぼ満足のいく使い勝手でした。 ところが、2回目に使用をしたところ、英語版に変わっていました。 日本語版を使いたいのですが、どなたかoffice for windows10をお使いで、わかる方がいたらご教示くださりたくお願いいたします。

  • MSOffice2019のプロダクトキーをつかった

    質問を見ていただき、ありがとうございます。 家で書類作成の為、初めてOffice入りの私用のパソコンを買いました。 Office2019のプロダクトキー付きのパソコンです。 すでにPCの中にはエクセルやワードがダウンロードされており、プロダクトキーを打ち込みました。 プロダクトキーを、登録して立ち上げたところExcel365 Ward365 とでました。 365は買い切りではなく年課金ですよね? Office2019付きとあったので購入したのですが、365、、、、 2019のプロダクトキーを入れても年課金しないといけないのでしょうか? 買い切りではないのでしょうか? 初めてパソコンを買ったものの戯言だと思ってご回答下さい。

  • Office365

    フランスで「Windows 10 でOffice365」を使っています。 コンピュータ起動時、もしくは使用中に、「あなたのアカウントに接続できません。」または、「アカウントの接続に問題があります。」から、「一度接続を切ってください。」または、「再起動してください。」という表示が出ます。その通りにすると(或いは、しなくても)、それまでに作成した設定・資料がすべて消えてしまいます。コンピュータ自体は正常に機能しており、ファイルもOneDriveから大部分回収することはできるのですが、OutlookとInternetのお気に入りの設定などは最初からやり直さなければなりません。この1週間に、3回同じことが起こりました。 解決策について、何か心当たりがあれば、ご教示ください。

  • Windows10初期化後Outlook再インスト

    足りませんでした。ヨドガシカメラオンラインからOutlook2016のダウンロード版を購入しましたその再インストール後のライセンスキーの認証です。 そのままキーが認証されるのか何かしなければならないのかわかりません。 マイクロソフトに連絡しても最初の切り分けで該当するものがなく連絡できません。 ヨドガシカメラオンラインからダウンロードして買うという方は少ないかもしれませんが普通のダウンロード購入と変わらないと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • OFFICE プロダクトキー確認方法

    先日伯父(故人)よりPCを譲り受けました (現在使用しているPCより性能がいいので初期化後PC引っ越し予定です) 初期化後使用予定なのですが、初期化後OFFICE使用時にはプロダクトキーが必要。 譲り受けた際にプロダクトキーの存在をすっかり忘れていて現在わからない状態です。 (伯父には子供がなく、伯母もすでに故人。住んでいた老人ホームも引き払ってしまいました) 自分なりにググって調べてみたのですが、「下5桁はわかる」「フリーソフトを使用する」等の回答はあったのですが… 下5桁だけでは意味がないでしょうし、フリーソフトは初期化後でもいいのか悩んでいます。 そんなこんなで現在まだ初期化はしていません。 プロダクトキーの確認方法及びパスワードの変更方法等わかる方がいらっしゃいましたらご教授ください ちなみに譲り受けた機種は 東芝REGZA PC「 PD712V3GSPG」です