yoyoc の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • Divx+oggの再生方法ですが

    vorbis.acmのインスト-ル方法がわかりません。 あと、divX5.05は無料でダウンロードできるんですか?

  • めちゃ気になること

    (カテゴリ違ったらごめんなさい)最近屁が臭いと体のどこかが悪いと聞きました。で、肝心なところを忘れてしまい体のどこが悪いのかわかりません。いったいどこが悪いのでしょうか?それともこの話は嘘なのでしょうか?教えてください。

  • どんな機能を皆さんは求める?

    パソコンが家庭に普及し、今や一家に1台はある時代になってきた。私もパソコンの買い替えをして、今あるパソコンは3代目。サブパソコンとしてノートPCを持ってる。 昔は単純にオフィスソフトが使えれば良かった。次はネットが使えるパソコンなら良かった。今はデジカメ編集、テレビ機能が付いてるパソコンが出てきた。てか、テレビ機能っているのかね? 疑問はさておき、ここにパソコンの買い替えをしたいのですがおすすめは~?というのが良くあるが、逆にパソコンを買うならどの機能が欲しいね。というのは無い。個人によって求める機能が違うから当たり前だが。 そこで皆さんに質問。あなたがパソコンを買う時はどんな機能を求めてますか? ちなみに私は、今のところオフィスソフトが使える、ネットで動画配信なども不満なく見れる。の2点のみだ。これだけなら今は安く買えそうだねぃ。ちょっと前は、FFXIやってたのでグラボで良いやつを付けれるパソコンを!と思ってたが、廃人化しかけて引退したので今はイラネ。さぁ皆さんはどんな機能を求める!?

  • IE6のお気に入りをマイドキュメントに送ってしまいました,戻すには

    表題通りです。エクスポーとするはずが操作ミスで,右クリックでマイドキュメントに送ってしまいました。戻すにはどうしたらよいのでしょう。

  • MSN Messengerの裏技

    MSN Messengerの裏技で、相手が本当にオフラインなのか見破るものがあるんですが、 その方法を教えてください。 お願いします。

  • ipod→itune どうやってするんですか?

    ipod最近購入しました。で、早速問題発生です。ipodをパソコンにつないだら、ituneのデータが自動的にipodに移ってしまって困っています。で、なぜそれが問題かと言うと、ボクは学生で実家が関西にあり、学校が九州にあります。今関西の実家に戻っているんですが、九州に戻ったときに、実家にあるCDのデータを全部ipodに入れて九州の家のPCに入れたいのですが、このままだとipodにせっかく苦労(実家のPCのOSを2000に入れ替えたり、何回も試みて失敗したり)して入れたデータが消えてしまいます。どなたか、ipodのデータをituneに入れる方法(さらに九州の方のituneのデータもそのままで)を教えてください。どうかボクを助けてください!!!よろしくお願いしますm(_ _)m

  • デジタルオーディオプレーヤーの選び方

    自宅のコンポ(CD)が壊れてしまい、 次に購入するのは、デジタルオーディオプレーヤーと スピーカーの組み合わせにしようかなと思っています。 そこで、いろいろなサイトを見てみたのですが 商品がありすぎる上に、知識もあまりないので どう選んでいいのかがよくわかりません。 購入時には、どのあたりの情報を重要視すれば良いでしょうか? ※自宅ではスピーカーに繋げて聞き、 外(?)では、車のオーディオに繋ぐことができたら嬉しいなぁ…と思っています。 またお勧めのデジタルオーディオプレーヤーがあれば 是非教えてください。

  • MP3をフィットネスで使っていらっしゃる方いますか?

    春からフィットネスクラブに通う予定です。 そこで、マシントレーニングの最中にMP3で音楽を聴きたいと思っているのですが、 ・Rio Forge ・iriver N10 で悩んでいます。 デザイン的にiriverの方が好きなのですが、動いているときに胸元でパタパタ動いたら気になるかな?と思っています。 実際に、フィットネスで音楽を楽しんでいる方はどんな機種をお使いですか? 今回、始めてのMP3プレーヤーの購入なので分からないことだらけです。 実際に、使われている方の意見を参考にしたいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • NetMDのことで困ったこと。

    NetMDを使用して1年になるのですが、曲を入れても名前しか入らず MDを出して入れるとBLANKDISCになってしまい、聞くことができなくなりました。 一応ソフトウェアをインストールしなおすなどしたのですが直りません。 やっぱり買い変えたほうがいいのでしょうか?

  • mp3プレイヤーのギャップについて

    こんにちわ。mp3プレイヤーのi AUDIO U2について教えて下さい。専用のマネージャープログラムでオーディオCDからU2へデータを転送する機能がありますがノンストップのCDを転送すると曲間の空白部分が出来てしまいます。ギャップレスにする方法はないのでしょうか

  • NET MDウォークマンについて・・・

    ネットでダウンロードした曲や従来録音したMDを再編したりして聞くにはNET MDウォークマンが最適なんですよね?とにかく新旧の曲を一度に持ち歩きたくて…これが一番いい方法なのでしょうか?それとももっといい方法があるのでしょうか?すみません教えてください!

  • MSN Messengerの裏技

    MSN Messengerの裏技で、相手が本当にオフラインなのか見破るものがあるんですが、 その方法を教えてください。 お願いします。

  • real player

    VAIOを使っていて、パソコン購入時(約4年前)から入っていたreal playerを使用していたら「up dateしますか?」みたいな画面が立ち上がったのでそのまま従って手続きを進めてバージョンアップしたのですが、終わった後でもしかしたら有料なのではないかと不安になってきました。 メールアドレス、郵便番号は記入し、パスワードも設定してしまったのですがクレジットカードの番号は記入していません。 これは請求などがくるのでしょうか?

  • 医療費控除の件

    確定申告にて医療費控除を受けようと思っているのですが、床ずれ予防のためエアーマットを購入したのですが、控除の対象になるのでしょうか?

  • どんなものを読みたいですか?

    こんにちは。 最近、子供~学生時代ほど、夢中でマンガを読めなくなりました。 それは自分が大人になって、マンガっぽい設定にはまれないのか、ありえないと思ってしまうのか、それとも、昔と今とでは、マンガのおもしろさが違うのか… あの感動をもう一度味わいたく(旨がぎゅうぅぅぅとなって、涙が止まらなくて、気持ちが浄化されるような)、過去の質問で検索して、「感動できるもの」「おもしろいもの」「おすすめなもの」などで探して、読んでみたのですが、やはり、以前のような「熱さ」を感じられません。そこで、自分なりに考えてみたいので、皆様がどんなものを求めているのか(SFでこんな設定のふたりの、こういう構成のストーリーなど)、教えていただけると幸いです。それは既存の漫画でなくても、こういうのがあれば読みたい、というご意見が欲しいです。また、最近のマンガに関するあり方やおもしろさ(またはつまらなさ)、マンガ界はこうなって欲しい、とかいうご意見もお待ちしております。(自分の考えと比較してみたいので) カテゴリ違いでしたらすみません。でも、こちらのほうが濃いご意見をいただけそうな気がして。 よろしくお願いいたします。