supra777 の回答履歴

全443件中161~180件表示
  • MT セダン 後輪駆動 車を探しています。

    MTで、セダンで、後輪駆動の車を探しています。 スポーツカーではなくてもOKです。 今のところ、チェイサーのツアラーV、Sしか思いつきません。 他にあれば教えてください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#114571
    • 国産車
    • 回答数12
  • 教えてください

    先週の火曜日に交通事故を起こしました。私が右折、相手が直進で衝突しました。お互いケガはありませんでした。私は初めてのことで何をしたら良いのかわからないでいたら、相手の方がすぐ近くに知り合いの修理工場があるから、そこに行こうといわれ、結局警察に届けを出さず、保険のやり取りで終わりました。 そして今日、交通違反で警察に停められてしまいました。事故を起こしたことを警察には言わなかったのですが、後で何か問題になるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 排気量の大きい車ほど偉い!

    排気量の大きい車ほど偉い!って思っているドライバーが多すぎです、自動車<軽自動車<バイク<自転車<歩行者…の順番で優先されるべきだと思います。 軽自動車で低燃費運転をしているとすごく煽られます、特にインプやランエボ系の車はがんがん煽ってきます、怒鳴ってやりたいです「30度(くらい)の坂道じゃ、30キロしか出せないんじゃ!!」と… 馬力のある車は平気で60キロとか出していきます、、、クネクネした道で向こうが見えないのに追い越しなどの無謀運転をして行ったり… 発進時にエンジンを3000RPM以上回さない用に心がけていますから、グイグイ引き離されます^^; (質問(1)省エネ運転の方法も教えてほしいです、それからエンジンは何RPMで回転しているときが一番効率がいいのでしょうか) 某巨大掲示板では「貧乏人の軽自動車が堂々と道を走っていると虫唾が走る!!」なんて行っている人が居ましたけど、2000CCと660CCって実際維持費に大差が無いんですけどねぇ… 質問(2)排気量の多い(環境に悪い)車に低燃費の軽は道を譲らないといけないのでしょうか、道を堂々と走ると迷惑ですか??、例えばバイパスで左車線渋滞で右側車線を法廷速度限界の60キロで走行など

    • 締切済み
    • noname#39100
    • 国産車
    • 回答数29
  • 排気量の大きい車ほど偉い!

    排気量の大きい車ほど偉い!って思っているドライバーが多すぎです、自動車<軽自動車<バイク<自転車<歩行者…の順番で優先されるべきだと思います。 軽自動車で低燃費運転をしているとすごく煽られます、特にインプやランエボ系の車はがんがん煽ってきます、怒鳴ってやりたいです「30度(くらい)の坂道じゃ、30キロしか出せないんじゃ!!」と… 馬力のある車は平気で60キロとか出していきます、、、クネクネした道で向こうが見えないのに追い越しなどの無謀運転をして行ったり… 発進時にエンジンを3000RPM以上回さない用に心がけていますから、グイグイ引き離されます^^; (質問(1)省エネ運転の方法も教えてほしいです、それからエンジンは何RPMで回転しているときが一番効率がいいのでしょうか) 某巨大掲示板では「貧乏人の軽自動車が堂々と道を走っていると虫唾が走る!!」なんて行っている人が居ましたけど、2000CCと660CCって実際維持費に大差が無いんですけどねぇ… 質問(2)排気量の多い(環境に悪い)車に低燃費の軽は道を譲らないといけないのでしょうか、道を堂々と走ると迷惑ですか??、例えばバイパスで左車線渋滞で右側車線を法廷速度限界の60キロで走行など

    • 締切済み
    • noname#39100
    • 国産車
    • 回答数29
  • 今年もF1がお台場に?

    9月23日にお台場の周りの公道をF1が走るという事を聞いたのですが本当なのでしょうか? 分かる方いらしたらお願いします

  • レーダー探知機

    レーダー探知機 SG-320P を使用していますが, バッテリーの性能が劣化しているため,取替を したいのですが,どこで購入すればよいかわかりません。 ネットで購入できるサイトや取り扱い店等が あれば教えて下さい!!

  • 70スープラの購入を検討しています。

    70スープラの購入を検討しております。 41万円から50万円ぐらいでで購入可能な、年式、走行距離などを教えて下さい。 また、購入に当たって気をつけることなどはありますでしょうか? もし、予算内で無理のようであればローンなども考えています。 程度のいい車輌で大体どれくらいが相場なのかも教えていただけるとうれしいです。

  • 中古車購入

    こんにちは。 この度車を買い替える事になりました。型も決まって後は購入するだけですが、購入したい車が販売店に売ってませんでした。 5年前購入した、トヨタの中古車店と同じ販売員さんの下購入しようと思ったのですが、その販売店にはありませんでした。 早く買い替えたいので他の中古車店も当たろうかと悩んでおります。 できれば前にもお世話になった販売員さんの店で購入を考えていますが、他の店からの取り寄せができたり、そういった情報は分かるものでしょうか?おそらくトヨタのU-Carなのでほかにも店舗があると思います。 分かる方教えていただければと思います。おねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#48230
    • 国産車
    • 回答数3
  • アルテッツァって

    豊田のアルテッツァって車なんですけど、見た目はかっこいいし(人それぞれかもしれませんが)、MTもあるのになんであんまり人気ないんでしょうか? 肝心の走りが駄目なんですか?乗ったことある人教えてください 今買うとしたら100万くらいで買えますか?

  • エアサスやパーツについて

    結婚式に車好きな新郎に車のパーツのプレゼントを考えています。 車について、ほとんど無知なので、教えて下さい。 車:レビンAE110 ・エアサス? ~一式だと金額はいくらくらいかかるのでしょうか? ・ダウンサス?~どういうものでいくらくらいかかるのでしょうか? 他にも、もらって嬉しいようなパーツがあれば教えて下さい。 すでに、エアロやフォグランプ、ホイール、マフラーはついています。 予算は ~10万ほど

  • 運転技術について

    21歳・女性です。 私は約1年半前に免許を取りました。 教習所に通っている時から運転は下手で、通常の倍の回数の技能教習を受けた位、下手でした。 免許を取ってからは感覚を忘れないようにするために、月に何回か近所を運転するようにしてました。 が、今年の3月に2ヶ月間隔を空けてしまって乗った時に、事故を起こしてしまいました。 (いわゆる、おかまをほってしまいました。事故は諸々解決済みです) 事故を起こしてからは、助手席に乗ってるだけで、ブレーキを踏む場面でいちいち力んでしまい、恐怖感を感じてました。 今日その事故以来、初めて運転をしてみたのですが、(運転歴の長い父に同乗してもらいました)やはり怖かったです。 しかも、また他の車とぶつかりそうになる場面がありました。(父が寸前で気づいたため、大丈夫でした) 誰が見ても私は運転に不向きなことは十分自覚しています。 ですが仕事で必要なこともあり、自由に運転ができるようになりたいです。 暇を見つけては車に乗るなど努力をしたり、運転に慣れる努力をすれば、このような私でも自由に運転できるようになるでしょうか? 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 第二東北自動車道

    第二東北自動車道て建設する構想とかないのでしょうか? 第二東名や、第二名神があるのだから、 第二東北道があっても良いと思うのですが。 常磐道もありますが、かなり離れた所を走っているから 代替ルートにならないと思います。

  • メーカー系ディーラーで中古車購入時のトラブルについて困っています。

    お世話になります。 メーカー系列の中古車販売店で中古車を購入しました。 晴れた昼間に、現車を確認し試乗しました。 特にそのときは目立つようなキズはなく 一日あけて購入を決め販売店で納車をうけました。 ところが ※納車の確認の時にフロントガラスの中央に飛び石でできたようなキズがあるのを発見しました。 購入前に現車を確認し試乗したときは、気づきませんでしたし もちろんそんな説明はありません。 納車にあたり納車磨きでピカピカになって納車になり目立つようになったのかもしれません。 その場で担当セールスに購入を決めてからついたのではないかと抗議しましたが、動かしていないからありえないと言われました。 もちろん無償の修理を要求しましたが中古車だから仕方ないとよ言われてしまい、結局その日は乗って帰りました。 後日オートバックスで見てもらったところ、今後は分からないが、現在はキズで割れてはいないとのことです。 諦めるしかないのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • o123
    • 国産車
    • 回答数5
  • サーキット(走行会)について教えてください

    彼はシルビアS15に乗っていて、よくサーキット(走行会)に行きます。 私は車に関してはほぼ知識ゼロなのですが(付き合う前に頭文字Dを読んだことがあるくらい) 彼が好きな車の世界をのぞいてみたいなあと思いまして、彼とサーキットに行ってみたいと思っています。 けれどサーキット自体どんなところなのか分からないし、そもそも女性連れで行くようなところではないのかなとも思います。 質問ですが、車に乗らない付き添い(ギャラリー?)が行っても大丈夫ですか? タイムを取ったりして真剣に走っているようなので、そういう場に行くのは場違いでしょうか? それから、サーキットの雰囲気など教えていただけるとうれしいです。 (彼に聞くのがたぶん一番早いのですが、その前にこちらで情報を仕入れておきたいと思いまして…) よろしくお願いします。

  • シートベルトの警告音

    シートベルトを装着しなかったら警告ランプが点灯するのは知ってますが 警告音や「シートベルトを締めてください」みたいに音声で知らせる車ってありますか?

  • 東名高速 横浜から名古屋方面

    東名高速道路を使って名古屋方面に友人に会いに行こうかと思っています。 区間は横浜から名古屋の辺りです。詳しいICを聞いていないのですが だいたい名古屋付近のようです。 車の運転は毎日通勤で往復50kmくらいしていて、年に、一・二度の帰省 の時に東北道に入ってから仙台辺りまで運転することがあります。 首都高の運転は怖くて全然ダメです。 ただただまっすぐ進む東北道ならOKなのですが、山坂が多い道や 極端に狭い道路も苦手です。 こんな私でも東名高速で300km近く運転することは可能だと思いますか? 出発は7月中の土曜日の早朝、帰宅はその日の夜を考えています。 渋滞にはまる可能性も高いのでしょうか? 東名高速道路は山や坂などの曲がりくねった道やトンネルなどは多い ですか?色んなサイトを見たのですが、実際の写真などもなくどんな 感じがイメージが沸かなくて...。 東北道程度なら....と思っているのですが詳しい方、アドバイス頂け ますでしょうか?

  • GT-R VS スープラ

    突拍子も無い質問ですが、気になったので質問しました。 スカイラインGT-Rとスープラとnsxではどれが一番速いのでしょうか?? ・頑丈で速いのはどれか?? ・少ない予算で速くなるのはどれか?? ・燃費が良いのはどれ?? ・サーキットで同じ予算をかけて作った車はどれが速そうですか?? ・皆さんの好みの車は?? よろしくお願いします。

  • インテグラの値段

    もし売るとしたら、いくらくらいになるのか教えていただきたいのですが。 ホンダのインテグラTypeR 平成10年式 5ドア カラーは白 走行距離は10万キロ 改造などは全くしておらずノーマルです。 宜しくお願いします。

  • 皆さんが乗っている車!!!

    突然ですが皆さんが乗っている車を教えてください! そしてその車の良い所や悪いところ、燃費を教えてください!! それと走り屋さんや、車好きさん、diy好きさんにもう2つ質問ですがお勧めの激安チューンを教えてください、皆さんが次乗りたい車、お金があったら乗りたい車など教えてください!!その他色々な小ネタなどを教えてください!!よろしくお願いします!!!

  • 神奈川県でカート場探しています。

    都内に近い神奈川県でカート場を探しています。 手ぶらで行って、ヘルメット、手袋レンタルできる所があれば、教えて下さい。