itariii の回答履歴

全1419件中181~200件表示
  • 長野県民の性格

    長野県民の性格について教えてください。僕は栃木県に住んでいるのですが、陰湿で柄が悪く、薄情で冷たい人が多いです。流石に栃木県民よりは優しい人が多いと思うのですが、どうなんでしょうか?

  • 3年間で打ち込んだことは?

    皆さんの「高校生時代に打ち込んだこと」を教えてください!

  • 気になる女子に学ランを貸しました。

    高一男子です。僕の高校では体育祭の応援団で男女ともに学ランを着てダンスを踊るのですが、気になっていた女子から学ランを貸してもらえないかと先日LINEが来ました。二つ返事で了承したのですが、男友達に聞き回っていると、僕以外に貸してほしいと頼んでいないことが分かりました(多分)。そして後日わざわざクリーニングまでしてもらって返ってきました。正直その女子が僕のことをどう思っているのか分かりません。 これは脈アリなのでしょうか。長文失礼しました。

  • 安いのに意外と良かった買いもんは?

    掲題の通りです 前にも似た質問があったと思うんですが、そこはご愛嬌で(^_^;) 私はダイソーで買った『毛玉取り機』(¥110)と『もやし』です 要はミナさんにとってのコスパ最強商品を教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 好きな缶詰め・瓶詰めは何ですか?

    掲題の通りです 缶詰め・瓶詰めと言っても最近は色んな種類の商品がありますね そこでミナさん、1番好きなものを教えて下さい 私は今『いわし』にハマっております よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 『かん』から連想するものは?

    新旧・大小問いません 私は歌手のKANさんと『すっからかん』です おひとひさま1回答につき1つ~2つ 複数回答可 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • チーズ!チーズ!チーズ!

    みなさんが好きなチーズは何て言う種類のチーズですか? (o≧▽゜)oウフッ 私はチェダーチーズが好きです。 (σ・ω・)σ あのニオイもたまらない・・・(*´艸`*)

    • ベストアンサー
    • noname#257663
    • アンケート
    • 回答数10
  • 男が「レディに、させてはいけない事」と言ったら何?

    男が女性にモテようと思ったら、これは「女性にさせてはいけない」というものはありますか? 逆に、女性が「男にさせてはいけない」と思ものがありましたら。それもお願いします。 僕が若い時は、このこの二つのことを思っていました。 「女性に、責任を取らせてはいけない」 「女性に、恥をかかせてはいけない」 そんなことをさせたら、嫌われるということです。 逆に、結婚してから妻に言われたことは。 「男は、ゴミを出さなくてよい」です。 格好悪いからということで、結婚して一度も出したことがないです。

  • 男が「レディに、させてはいけない事」と言ったら何?

    男が女性にモテようと思ったら、これは「女性にさせてはいけない」というものはありますか? 逆に、女性が「男にさせてはいけない」と思ものがありましたら。それもお願いします。 僕が若い時は、このこの二つのことを思っていました。 「女性に、責任を取らせてはいけない」 「女性に、恥をかかせてはいけない」 そんなことをさせたら、嫌われるということです。 逆に、結婚してから妻に言われたことは。 「男は、ゴミを出さなくてよい」です。 格好悪いからということで、結婚して一度も出したことがないです。

  • ビールに合うおつまみ

    最近暑いのでビールをよく飲むのですが(普段はワインが多いのですが、、)、おすすめのおつまみを教えて欲しいです。 自分が最近気に入ってるのは ・RISOUNO  https://www.iwatsuka.jp/risouno/  ワインに合うのですが、ビールにも合います ・伍魚福 カマンベールピスタチオ  https://gogyofuku.com/c/rec_dry/228270  これもワインに合うのですが、ビールにも合います  伍魚福は最近知ったので、色々なものを試してます ・枝豆  定番っちゃ定番なのですが、近所の農家で朝採れた枝豆が気に入ってたのですが、今年はもう終わってしまいました、、

  • 曲名に「二人(ふたり)」が入る好きな曲は有ります?

    曲名にだけです。 ジャンル、洋の東西を問いません。 お好きな曲を、お寄せください。 1度に、2曲までで。 僕が好きな曲は。 「恋する二人」(ビートルズ)https://youtu.be/Dm0008c79fQ 彼らの最初の映画の一場面で歌ってます。 「いつも二人で」(ヘンリーマンシーニ)https://youtu.be/35qrzF9OJsQ この曲はヘップバーン主演の映画主題歌で、ペギーリーの歌も素敵です。 「映画いつも二人で」https://youtu.be/2HPtSGg2b4s 「ペギーリー」https://youtu.be/mLSOWeCBfzs

  • 「相槌の言葉で好きな言葉」は。ありますか?

    人に言われて心地良い言葉には色々あると思いますが、その中でもよく使われて、結構影響の大きい言葉に「相槌」があると思います。 最近は身近な人の間でも些細なことで喧嘩になったり、人を恨んだり、深く落ち込んだるすることで、人間関係が悪くなったり大きな事件に発展してるケースがニュースなどでもよく聞かれます。 そんな時こそ、心地良い相槌を打ってくれる人が身近にいることは大事なことで、幸せなことだと思います。 さて、皆さんがお好きな相槌の言葉はありますか? どんな時に、その言葉を言って欲しいですか? ご自身が使う相槌がありましたら、そちらもお願いします。 僕が好きなのは「そうね」です。 海外ツアーに行ったときの貸し切りバスの中で、年配の夫婦たちの会話の中でよく聞かれました。 流石、旅行ツアーに一緒に来る夫婦だけのことはある。 仲の良い夫婦だなあと感じました。 家では、どんな時でもいいです。 「台風の影響か少し涼しくなったね。」「そうね(妻)」とか。 少し笑顔で言ってくれたら、十分です。 それと、東北の列車に乗ったときに、おばあさん二人の会話の中に出てくる「んだ、んだ。」も、横で聞いてて温かいものを感じました。

  • 虹の曲

    歌詞に虹 https://www.youtube.com/watch?v=5mbRko_GELA 曲名に虹 https://www.youtube.com/watch?v=xmgT5tjSeH8 ※ ワードは虹のみで "rainbow"はNGです

  • 女性のみなさんは「SHEIN」で服買ってる?

    「SHEIN」はオシャレで安いものがたくさん売ってるので今かなり流行ってるようですが、女性のみなさんは「SHEIN」で服を購入なさってますか?

  • あなたのお好きな「海の曲」を教えてください。

    今年も海には行けそうもありません。 そこで、音楽で海の気分を味わってみたいと思います。 シビアなことは言いませんが、なるべく流行歌でお願いします。 ジャンル、洋の東西を問いません。、 「海」(荒木一郎)https://osulabo.com/pride-and-prejudice/ 寂しい中に美しさを感じられるのがいいです。 「空と海と太陽 」(クロード・チアリ)https://youtu.be/2BZNVl8o-rQ ヨーロッパの明るい感じが好きです。

  • 時代劇は好きですか?

    時代劇は好きですか? 1.好き 2.好きではない 僕は、2の「好きではない」です。 皆さんは、時代劇は好きですか?

  • 資本主義が好きですか?

    皆さんは資本主義のことが好きですか? 資本主義ということは、、、 ・貧困は自己責任、福祉も生活保護も無い。スラム街に住んどけ。 ・注目度の高い勝負に勝てば、億万長者。 ・カネ持ってるヤツが一番偉い。 ・君の人生の価値は、評価で決まる。評価は他人のやること。 ・一般人は働け、もっと努力しろ。 資本主義が好きな人が多そうだね。 でも、大多数の人は、弱肉か強食かと言われれば、弱肉でしょ。弱肉側の人は、自分が殺されて肉になるのは嫌で、法の下の平等を望んでいるんじゃね? 下にイラストを貼ったのですが見えますかね?弱肉っていう言い方が分かりにくいのかもしれないけど、要はあなたは、工場作業員側の人間であり、資本家ではないでしょ。 資本主義は弱肉強食であることを理解しているのかな?誤認しているのならばまだしも、資本主義を正確に理解していて、それでも資本主義が好きって何のこっちゃ。 ライオンがシマウマを追いかけると、シマウマは逃げるんだよ。そりゃ、シマウマは弱肉強食も資本主義を嫌がっていて、自分は救済されたいのだから。仮にシマウマが資本主義に賛同しているのならば、自分からライオンに近付いて「私を食べて」って言うよ。そんなシマウマは居ません。 「資本主義」と「法の下の平等」は、相反するよ。だって、資本主義だとカネを持ってるヤツが偉いんだから。 強食側の人間は、そりゃ、資本主義が好都合でしょ。だって、弱い立場の人間を食えるんだもん。でも、あなたは弱肉側の人間でしょ。ならば、素直になって、「オレは殺されて肉になんかなりたくない」「法の下の平等を認めて欲しい」って意思表示したらドーです。 弱肉側の人間が「資本主義が好き」って、カッコつけてるのかな?あるいは、「資本主義に反対してるヤツは、現実から逃げてるだけ」とか、「私は共産主義者みたいなマイノリティーではない」とか言いたいのかな? まー、資本主義は確かな現実で、いやがったところで変えられないのだろうけど。ならば、もっと素直で立場をわきまえた表現があると思うんですよね。本当は、平等な社会がやって来て救済されると良いなと、淡い期待があるんでしょ。ならば、「資本主義が好き」とか嘘を言わず、「資本主義は嫌いだけど、肉になって強食側の人に食われることの覚悟を決めてる」とか、そういう表現にしなよ。

  • 【OKWAVE】いま振り返る夏の思い出

    こんにちは、OKWAVEです。 おどろくほど暑い日が続きますね。今回は夏に関する質問です。 皆様の夏にまつわる思い出を、ぜひ教えてください! (全2問) ―――――――――――――――― ■質問1(自由回答) あなたの「夏の思い出」を教えてください [回答例] 大学生の頃、一ヶ月かけていろんな場所に旅行をしました。 旅費を抑えるために夜行バスなどを利用して、早朝から空いている銭湯を調べて行き、汗を流したときのさっぱり感のを思い出します。 ―――――――――――――――― ■質問2(任意回答) 年代を教えてください。 [回答例] 三十代 ―――――――――――――――― 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 <期間> 2023年8/3(木)〜2023年8/31(木)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答をすると、抽選で 【200名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 「雨に、ずぶ濡れになった経験」は、ありますか?

    「夏は夜。 、、、 雨など降るもをかし。」は枕草子ですが、雨も降りようによっては楽しいものですね。 そんな雨に、ずぶ濡れになった経験はありますか。 僕は4・5回ありますが、辛かったのは高校生の時、隣の市まで自転車で遊びに行った帰りに夕立にあい、10km以上ある海沿いの国道を、半泣きになりながら帰ったことがあります。 返って楽しかったのは、今みたいな夏の炎天下のサッカーの試合中に降る雨です。 びしょ濡れになっても、泥んこになっても気持ちが良いもので、普通勝てないチームに勝ったりもします。 恋に破れて雨の中、傘もささずに泣きながら帰ったとか、いろいろお待ちしています。

  • ワクチンについて

    皆さんは、今更ワクチンを予防接種と同じような感覚でと言われて打とうと思いますか?あれだけの死亡者や後遺症の人がいる中で、まだ打とうという方はいるのでしょうか?