tmanbo の回答履歴

全208件中141~160件表示
  • AGP×4のカード

    格安でPCを組んだのですが、DVDを視聴していてコマ落ちしてしまいます。オンボードVGAをあきらめ、グラフィックカードを増設しようと思うのですが、昔のAGP×4対応のカードを×8対応のAGPバスに挿した場合、何か問題はあるのでしょうか? なお、現在の構成は、 マザーボード K8MM-V(MSI社製) CPU    Sempron2800+ メモリー   512MB×2 ビデオ、サウンドはオンボードの物を使用。 追加予定はビデオカードは、手持ちのMilleniumG400 MAX(32MB)を使おうと思います。 主な用途は、DVD視聴、インターネット閲覧、ビデオ編集です。 宜しくお願いします。

  • ドライブがCPRMに対応しているか?

    どうかを調べる方法は無いのでしょうか?地道に型番見るしかないでしょうか?

  • ドライブがCPRMに対応しているか?

    どうかを調べる方法は無いのでしょうか?地道に型番見るしかないでしょうか?

  • smartvisionnからのDVD書き込みソフト

    smartvisionVer2を使っています。VIDEOリストにあるものをDVDに書き込もうとすると、UleadのMoviewriterが起動しますが、「VOBの最終処理」が)90%後半で止まって結局フリーズ状態です。書き込みを終了できません。DVDに書き込むソフトが「RecordNow」「RoxioEasyMediaCreat」があります。この他のソフトでVIDEOリストを書き込む方法を教えて下さい。

  • 電力不足でしょうか?

    マザボ A8N-SLI premium CPU   Athlon64X2 4600+ グラボ ELSA GLADIAC 979GT メモリ DDR400 PC3200 512MB2枚 上記の構成でゲーム(リネ2)を起動すると 約5分くらい経つと画面がおかしくなり フリーズしてしまいます。 電源なのですが PLUG-IN POWER14 530W +3.3V 35A +5V 48A +12V 30A -12V 0.8A -5V 0.5A +5VSB 2.5A です。 もっと容量の大きな電源を使えば良いのでしょうか? 解決策を教えて下さい。

  • smartvision外部入力の接続と音量

    smartvisionを使っています。PanasonicのDMRーEX200Vを購入し、パソコンに接続しましたが、外部入力で音声が聞こえません。PC本体の音量も、レコーダーの音量もあるのですが、音の方が聞こえません。何が原因でしょうか。オーディオコードは「抵抗入り」のプラグを使っています。

  • インテルとAMDの特徴

    皆様の頭にあるインテルとAMDの長所と短所を教えてください。いろんな返事まってまーす。

  • SONYのノートパソコンのBIOSをアップデートしたら

    SONYのノートパソコンのBIOSをアップデートしたら、CDドライブ(内臓、外付けとも)を認識しなくなりました。 ドライバを入れ替えても変わりません。どなたかわかる方教えてください。

  • ネットワークハードディスクで必要な物は?

    現在2台のパソコンがあり、来年新たに1台増えそうな感じです。 現在僕が使っているのはノートパソコン100GBで、既に空き容量が30GBをきりました。 もう一台は家族が使っているのですが、デスクトップ60GBで空き容量が15GBくらいになってしまっています。 双方ともにHDDを大きい物に変えられればいいのですが、ノートパソコンですし、100GB以上の物はほとんどないと言ってもいいくらいだと思います。それに高いですし、交換するとまだ1年くらいなので補償外になってしまいます。 60GBのほうもこれからずっと使うわけではなく、CPUが1GHzなのでXPのSP3が出てから少し使えればいいかなと思っています。なので、今大容量のHDDに交換してもそれを有効利用できなそうな感じです。 そこでネットワークHDで2台で共有すれば、250GBくらいあれば、2台が1台のHDDで済むと思いました。 ネットワークHDの構築には何が必要なのでしょうか? ルーターはありますが、LANコードをつなぐ空いているところがありません。(3つとも使っています) 現在は光ファイバーです。 どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • S-ATAとU-ATAの併用

    以前新たにS-ATAのHDDを購入しまして、その際に以前まで使用していたU-ATAのHDDが余分になってしまいました。もったいないので、こちらのHDDも使用したいのですが、試行錯誤したものの、なかなか上手くいきません。 ここでお聞きしたいのですが、u-ATAをS-ATAと併用する際、U-ATAをどのように設定し、どう接続したら良いのでしょうか? M/B k7n2G-ILSR 以下は、これまでに試したことです。 U-ATAをマスタ設定に、S-ATAをそのままにすると、U-ATA側のOSが読み込まれてしまうようです。 U-ATAをスレイブ設定に、IDEケーブルをマスタ側に、S-ATAをそのままにすると、これもまた、U-ATA側のOSが組み込まれてしまいます。 スレイブにしたU-ATAを、IDEケーブルのスレイブ側にさして、S-ATAをそのままにすると、S-ATA側のOSが起動します。ただし、U-ATAは、BIOS上でも読み込まれませんでした。 いずれもプライマリ側にIDEケーブルはつないで試しています。

  • ★自作PC★ローカルエリア接続が表示されず、IPアドレスの設定ができない

    メーカー:MSI 型番:845GE Max こんにちは。 上記のマザーボードを使用したマシンに、WindowsXPをインストールしました。 WordやExcelなどのアプリケーションのインストールはできましたが、 最後にネットワークに接続できていない状態です。 学内LANに接続するため既にIPアドレスは配布されていますが、 「マイネットワーク」に「ローカルエリア接続」が表示されていないため、 IPアドレス・サブネットマスクなどの設定ができない状態です。 質問ばかりで失礼します。 もし解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。 以上です。

  • メモリ増設後・・・

    最近、メモリ増設をした者です。 元々、258MB入っていたPCに516MBの メモリを入れたところ、単純計算で 774MB有る筈なのに457MBと199MBしか 増えていませんでした。また、516MBだけ入れてみると 256MB以下でした。べつのPCに入れてみると正常に動作します。 BUFFALOのHPを見てもメモリは対応しています。 PCも1024MBまで増設可能です。 どうすればいいのでしょうか これはWindowsの策略ですか?

  • iTunesが開けなくなってしまいました…

    とっても機械にうとい女の子です… 少し長くなりますが、アドバイスいただけたらと思います。。 私はiPodを愛用しているのですが、先日からiTunesを開こうとするとエラーが出て、「エラーを送信する」「しない」ていうメッセージが出て全く開けなくなってしまったんです。 私が勝手に考えている原因(おそらく)ひとつあるのですが… 私のPCはNortonのセキュリティーソフトを使っています。 開けなくなる少し前に、セキュリティーソフトから警告が出て、 他者からアクセスしようとしています(みたいな)メッセージが出て、 そのとき私はよく分からなくて「常に遮断する」という処理をしました。 そうしたらその後からiTunes開けなくなってしまったように思います。 一旦遮断する処理をしてしまった後では、どうしたらよいのか分からず、私なりにiTunesを削除してインストールし直してみたり、セキュリティーソフトを削除してみたり、他のユーザーアカウントから入ろうとしてみたりしたのですが、 効果はなかったです… やはり素人なのでどうしてよいかサッパリ分かりません。。 こんな分かりにくい文章で申し訳ないのですが、 どなたか対処法が分かる方おられましたら ご一報ください、お願いします!!!!

  • 数台のPCを使いやすくしたい

    今回パソコン計5台(WinXPデスクトップ1台、ノート2台、MacPowerBookノート2台)(さらに増える可能性あり)を1つの部屋で使うことになりました。 1、インターネットを部屋に引いているのですがルータとLANのバブを使ってそれぞれのパソコンに繋ごうと考えています。 このような設備を構築するには何を勉強したらいいのでしょうか?簡単にできるものなのでしょうか?  今はネットをしたい時一本のLANを回して使ってます。 2、データのPC同士のやり取りも考え中です。今のところLAN付きの外付けHDDを買ってそれを共有のHDDにしようと考えています。 ほかにいい方法があれば紹介してください。  今はUSBメモリーで手渡し移動・・・ WindowsとMacが混ざってることも心配しています。 予算はできるだけ安いほうがいいです。 ややこしい文章ですが、よろしくお願いします。

  • DIONのレンタルモデムを使用してます。

    ひと月のレンタル料が780円します。 市販のものを購入したほうが良いと思われるのですが、なにか問題があるのでしょうか? とんちんかんな質問だろうと思われますが当方初心者ゆえ ご容赦ねがいます。

  • DVDドライブによる書き込みについて

    こんにちは。 自分なりに調べてみたのですがよく分からず、この場を借りさせて頂きます。 よろしければご助言いただけると幸いです。 現在VAIOのPCV-V11B メモリー:256MB CPU:?調べ方が分かりませんでした; のPCでDVDを焼いているのですがものすごく時間がかかります; 2、3年前のPCなのとメモリが少ないので仕方ないのかなと思うのですが1枚焼くのにメディアは8倍速対応、というのを使っているのですが1倍速で遅く……。 そこでDVDドライブ外付で、 DVD-R8倍速・16倍速対応 というのを購入しようと 思うのですが大体どれも推奨メモリが512MBだったり(動作環境は256MB以上なのでクリアしています) するのですが私のPCでもこのDVDドライブで書き込めば ちゃんと8倍速、またそれに近い早さで書き込めるでしょうか? USBは2.0に対応しているようです。 また、こういったドライブの場合、付属のソフトではないと書き込みはできないのでしょうか? よろしければご回答お願い致します。

  • メモリ増設で注意する点は

    256MBのノートブックに512MBを付け足したいのですが、メモリの選び方でどこに気をつければ良いでしょうか。 現状の設定を調べてみたところ、以下のとおりでした  拡張メモリースロット SODIMMスロット(DDR266)×2 最大容量 1GB  内蔵メモリ PC2100(133MHz) Samsung 256MB  CAS Latency は 100MHz 2.0  133MHz 2.5  http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-FR55/spec_master.html Buffalo や adtec のサイトでみるとどちらも 266か333が対応するようですが、相性を良くするためにしろうとなりに考えてみました。 まず、メモリーバスが 266MHzなため、333のかわりに266にする。 ノーブランドで賭けをするかわりに、coneco.aol.co.jp で見つけた手ごろな価格の Apacer  PQI  グリーンハウス といったところを選ぶ こんな線でよろしいでしょうか。  Samsung を使っているメーカーなら相性が良さそうかもしれませんが、どこのメーカーが該当するのかもわかりません。 他にどのような点に気をつければよいでしょうか。 よろしくご指導下さい。

  • CPRM対応キープログラムファイルの実行

    DVDレコーダーで録画したデジタル放送をパソコンで見るためにCPRM対応のドライブを買いました。 CPRM対応キープログラムはダウンロードしたのですがその後DVDが再生できなくなりました。又CPRM対応キーが必要ですと画面に出ます。 ダウンロードした後ファイルを実行しないといけないようなのですがやり方がわかりません。 パソコン初心者なのでどなたか教えて頂けないでしょうか。 ノートパソコン NEC LavieLL750/9D XP ドライブ IODATA DVR-UM16R 附属ソフト Ulead DVD Player2.0 最初はパソコンに入ってたWinDVD5forNECでアナログ放送を再生して見てました。 使用したのはDVD-RAMマクセル240分両面です。

  • 教えて下さい

    パソコン初心者なんですが、m(_ _)mオネガイシマス 今回RAM→PC→Rに焼きたいなぁ~と思い、I-O DATAのDVR-UM16Rというドライブを買いました。 そしてまず、Ulead DVD MovieWriterをクリックしてビデオDVDの作成を選んで、「ディスクやハードディスクからDVD-VideoやDVD-VRファイルをインポート」を押して、取り込みたい映像をチェックして解析もうまくいくんです。 でもこのあとにインポートボタンを押すとメーターが100%になったとたんに「パラメーターが無効です」という表示がでるんですがこれはなんですか? わかる方、お願いします!!

  • 教えて下さい

    パソコン初心者なんですが、m(_ _)mオネガイシマス 今回RAM→PC→Rに焼きたいなぁ~と思い、I-O DATAのDVR-UM16Rというドライブを買いました。 そしてまず、Ulead DVD MovieWriterをクリックしてビデオDVDの作成を選んで、「ディスクやハードディスクからDVD-VideoやDVD-VRファイルをインポート」を押して、取り込みたい映像をチェックして解析もうまくいくんです。 でもこのあとにインポートボタンを押すとメーターが100%になったとたんに「パラメーターが無効です」という表示がでるんですがこれはなんですか? わかる方、お願いします!!