JAN48000 の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 男性だって…

    彼女とのスキンシップやキスで、幸福を感じたりストレス解消しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#212120
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 【男性限定】気になる女性からLINEで風邪引いた

    気になる女性から「風邪引いた・・・・」とLINEがきたら 1.自分に気があると思う?それとも好きレベルだと思う? 2.なんて返信しますか? 3.風邪ひいたLINEは気にならない子でも嬉しい?

  • 居酒屋で酒を飲まないのは迷惑行為ですか

    http://www.hibinonikki.club/entry/2015/07/01/060000 焼鳥屋以外にも日本料理店も無料のお茶しか頼まない客に文句言ってるインターネットがあったし、無料のお茶や水でいい店と有料のウーロン茶を注文しないといけない店の境界線がわかりません。 バーみたいな食い物がない店は当然酒を注文しないといけないとしても ファミレスやファストフードは料理をワンオーダーすれば飲み物は水でいいんですよね? なんで客のこっちが店の採算について気を使わないといけないのかもわからないです。 どの店は有料ドリンク必須でどの店は茶や水でいいのか。 世間の常識ラインを教えてください。

  • 勉強できるけど、友達がいない

    主婦友達の中学生の女の子。 すごく勉強ができるらしく、成績表もかなりいいらしい。 でも、クラスでポツン子。 ポツン子なので、休み時間は読書に励んでいるらしい。 たまに、同じポツン子同士がなんとなく一緒にいて、 ワークを進めているらしい。 ポツン子に悩んだ時期もあったけど、 今は成績がいいので、高校で同じ学力のところに行けば 大丈夫だと思っていると言っていて、 将来やりたいこともあるから、 今は同じ中学の子供が多く行く高校には絶対に行かないように 勉強しているらしい。 それを聞いて、以前なら、「友達がいないなんてさみしい」 と、思っていたけど、 なんてすごい精神力だ!と、思いました。 女の子は群れるのが大好きなので、 多少自分を変えてでも誰かと一緒に居るけれど、 そのグループに合わせているうちに、 LINEは一晩中で寝不足で勉強が出来なくなるなどあるけど、 その子はそれにも惑わされないで、休み時間も勉強して 学力を維持して、読書に励んで知識を高めている。 中学生なら、 友達がいなくても、勉強をがんばる事で、 未来は広がりますよね?

    • ベストアンサー
    • noname#220656
    • 中学校
    • 回答数2
  • 33歳独身女性に釣り合う人

    もうすぐ34歳になる独身の女です。 彼はいません。 去年彼に振られてから何もありません。 仕事をして、休みの日は疲れをとって過ごしたり、美術館、映画館、買い物に一人で行きます。 いずれは彼が欲しい気持ちもあります。 最近婚活に行ったり交流会に数回参加したりしましたが、 特に仲良くなれる人はできていなく 、40代の男性数人から二人で会うことに誘われて会ったりしましたが そこまで気持ちが乗らなくなってきたので 誘いは途中から断ってしまいました。 仕事を頑張って、趣味を見つけて極めていきたいですが 何もなく年齢は上がっていくのは 寂しいと思います。 会社には20代、30代、40代の男性がいますが 近くにいる人以外関わらないし 一言も話したことがない人が うじゃうじゃいるので 職場は「仕事をしに行く場所」と割り切っています。 一人を充実させたい気持ちと、どこかでずっと一人は寂しいので いずれは彼が欲しい気持ちもあります。 33の独身、相手のいない女性に釣り合う男性っているのでしょうか? どこかで誰からも相手にされるはずはないなとも分かっています。 40代の男性なら、私のような人間でも少しは可能性があるのでしょうか? 34歳になる年齢なら、 仕事と趣味を楽しむ生活をしているだけじゃ、 彼ができるのは遠い世界でしょうか。

  • 論破することで得られるメリットってなに?

    論破することのメリットってなに? 世の中には言わなくてもいい余計なお世話を言うのが大好きな人がいますね、 「英検準一級取ったよ!」って言ってる人に「英検って海外では全く評価されていないよ。TOEICの方が良い。」って言ってみたり 「年商五十億円の開始を経営してます。」って人に「年商は単に売上がそれだけあるってこと。当期純利益は?あなたの手取りは?」みたいに言うとか。  このサイトにも多くいますが、他人の発言の穴を突いて相手を論破することで得られるメリットって何があるんですか? 「うざったいな。死ねばいいのに。」って他人に思われるだけだと思うのですが。 倒してやったぜ!っていう優越感が得られるから?

  • 無視をする人

    年に10回程、50~60人の仲間内で集まります。その中でのことです。3年前から、私のことを無視している人がいます。その人は、ほかの人には挨拶をするのに私にはしてくれません。それどころか、わたしが挨拶しても無視します。仲間内での飲み会では、合流したときの「お疲れ様です」などの挨拶も無視されます。それなのに、遠くから私を見ています。視線を感じ、ふりかえると目が合います。 挨拶も無視、以前のように会話もなし、ちょっときずついてきました。 三年前から無視されています。 三年前に何かあったと言えば、わたしが結婚した年です。 何もその人に悪いことはしていません。無視がはじまったタイミングが結婚と被ってるくらいです。 無視する人の心理が知りたいです。嫌いだから無視しているのですよね? みなさんならなぜ無視するのか聞きますか?

  • 画像

    この画像は、OKWaveに載せるには不適切ですかね?

  • こんにちは。

    こんにちは。 私には最近付き合った彼氏がいます。 最初、私は片思いで、この前相手から告白されました。 でも付き合って3週間ぐらいかな? なんだろう。 彼がなにを考えてるのかわからなくて… でも彼がすきだからこそ、私も素直になれなくて、凄く考えるまと涙まででてくる。 なんか、凄く冷たい時とか、ちょっと彼が友達と話してるところを聞いてしまって、聞いたら彼の友達が「お前このまま結婚しそう」って言って、彼は「いや…ゴニョゴニョ」みたいな。 良く聞こえなかったですけど。 でも、まだ3週間だし、結婚なんて、私もしたいとは思ってません。でも、好きじゃないのかなーとか、本当はどうなんだろうなってずっと考えてしまいます。

  • ダイエット停滞期の克服法

    ダイエットをしているんですが以前は夕食前になるとお腹が減ってくるのですが、最近いつもと同程度しか食べていないのに18時頃になっても全くお腹が減ってきたという感覚がありません。 体重をはかっても変わりません。これが停滞期ですか? これを克服するにはどういうことをすればいいですか? 特に何もする必要はなく、待つしかないですか?

  • 旦那を助けたい‥アドバイス下さいませ

    結婚16年目、旦那は仕事が嫌いでずっとイヤイヤ行っています。 帰りも遅いし、休みは火曜だけで週休や連休なんて無いです。 盆と正月だけ一週間ほど休めます。 勿論、家族の顔を見るのも数分か寝顔くらいで、あまり家族らしい生活は出来ないです。 大手のト◯タの営業ですが、売れないから42歳にして給料は手取り十万円代。 車も自社のを買わないといけないし、通勤が長距離だからずっと自腹で買い替えないともたないです。 常に車のローンがついてきます。 それでも頑張って行っているのですが、人間関係に疲れやすいみたいで、しょっちゅうグチメール送ってきます。 私が仕事から帰ると直ぐに‥。 鬱にでもなりそうで怖いから、とりあえず慰めるのですが、キリがないです。 死にたいとか、周りの人間死ねばいいとか‥ 早く帰りたいとか‥ どう答えていいのやら‥ まるで子供みたいです。 趣味もなし、公務員などのグチを言ったり、なんだか性格もひねくれてきて、優しかった顔も無表情に‥ すっかり自信もなくしてるみたいで、自分も責めています。 でも、生活の為に辞めることは考えられないといいます。 甘えもあるのかも知れませんが、何かいい方法があればアドバイスいただきたいのです。 料理で好きな物を出したり、休みは気分転換に二人で出掛けたりも たまーにはしています。 人の悪口は嫌いなので、治って欲しいです。

  • こんなことを言っていた男性

    「俺は犯罪ドラマを観たら犯人側に立って考える。俺は女を殺してみたい。俺なら完全犯罪できる自信がある。」とか「あの女、目の前にいたらボコボコに殴ってた。」と言う男性、どう思いますか?

  • 今からダイエットしたり綺麗になるのって無駄ですか?

    今年29歳の独身女性です。 今からダイエットしたり綺麗になるのって無駄ですか? 婚活したいのですが まず自分をきれいにしてからしたいのですが 今からダイエットとかって遅いですよね? ありのままの自分を受け入れてくれる人を探した方が良いのでしょうか?

  • 今の幸せを実感する事はすごく難しい事だと感じる

    今の幸せを実感する事はすごく難しい事だと感じるのですが それって私だけですか? 不幸な時や幸せを感じてない時は 「あの時幸せだったなー」と思いますが 幸せな時に幸せを感じれる技術がありません。