Kaulのプロフィール

@Kaul Kaul
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2014/11/11
  • 離婚か修復目指すか

    育休3年目の一児の母、離婚話し合い中、数ヶ 月の別居明けでいまに至る者です。 離婚するか決断の時が迫っており、疲れてし まっているので意見頂けると嬉しいです。 経緯 離婚したがっているのは旦那。理由は ・俺を今までキャッシュマシーンとしか思って こなかった。一生懸命働いてるのに何の労いも ないし、お金を管理させて失敗した。 ・欲しいものは買ってくれない ・専業主婦のくせに家事をきちんとしない(育 休中ですが)だから通帳返せと没収されまし た。 ・亭主関白でやりたい ・お互い愛情がない。イライラする。 ・俺は気が利くのに気が利かない ・思いやりをもとうとも思えない。これまで我 慢してきたから、これからは我慢せずにやる。 ・別居して、私の必要さを感じなかった。私がいなくても家事できる。俺がしてほしいのは、アイロンとか女性目線の家事 などです。 私の実情については ・妊娠中のキャバクラ、産後のストレス、育児 をなんでもやりたがる旦那に自分の母親として 役割を侵害されているように感じ、自然と旦那 を疎外していた。悪かったと思っています。 ・キャッシュマシーンとは思ってませんが、お 金にシビアで管理をギチギチにやりすぎたと 思っています。欲しいものがあると言われて も、値段に制限をつけたり。小遣いは四万でし た。 ・家事は毎日炊事、洗濯、掃除機はしていま す。育休中なので仕事の名残で手抜き家事なの は否定はしません。育児は大好きでしっかりし ています。 ・専業主婦のくせに家事の楽をする、平日に子 供を動物園や遊園地などに連れていくのが嫌だ と言われました。だから通帳を預ける訳にはい かないと。育児に力をいれて家事を楽するのは いけないことですか?物言いが横暴ではありま せんか?納得できません。そもそも専業主婦で はなく育休中です。 ・妻が旦那につくすのは当たり前だ、男が家庭 の中心で威張るのが理想だそう。九州男で実家 がそういう家庭です。そのくせ、俺だけ働くの は嫌だ、今のままの主婦業具合なら仕事をやめ てもらっては困るのと言い、じゃああなたは私 に何をしてくれるわけと言いたいです。 この亭主関白な上からな考えにはついていけま せん。折れる気はないし、嫌なら離婚すればい いと言われていたす。通帳もずっと渡す気はな いと。疲れます。 ・家計管理が好きでキチッとやっていました が、通帳を取られてしまい、私の裁量では何も できなくなってしまいました。全て旦那にお伺 いです。 ジャア何で離婚を決意できないかというと ・子供がいる。 ・子供が大好きで大切にしてくれる。私はいな くて子供だけいればいいと言われましたが。。 ・家庭人としては良い旦那で、育児家事には協 力的。 ・いまの住む場所が気に入っている。 修復できるものならしたいとも思っています。 でも修復しても、一生旦那に服従だよと母親に は言われ、旦那をこのようにさせたのも私が旦 那に甘え我慢をしいていたせいであって。。 離婚しても暮らす環境は整っています。 どうすればいいでしょうか。 乱文失礼しました。