naomontaのプロフィール

@naomonta naomonta
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2014/09/15
  • 職業会社員
  • 頭皮が油っぽくて悩んでいます。

    21歳女性です。 お風呂に入って髪を洗ってから“12時間ほど経つと” 頭皮が脂っぽくなり、困っています。 同時に顔も脂っぽくなります。 頭皮も顔もそうですが、お風呂上りに脂っぽいと感じることはありません。 顔に至っては、乾燥肌とオイリー肌混合です。 母曰く、母も私と同年代の時は頭皮が油っぽいのに悩んでいたとのことで 年とともに、脂の量も減るからとのことでした。 前回質問させていただいた際、いくつか脂っぽくなる原因を挙げていただいたのですが シャンプーなどの影響で脂っぽいというのは経験上考えられず それ以外の原因でも当てはまるものがなく、 消去法で、食生活とか日常生活が原因なのかなと思っています。 12時間経つと脂っぽくなることから 以前、短期間派遣をしていた時は 夜18時頃お風呂に入って、朝起きて勤務して、午前中には髪がべったりしてきて大変でした。 (明らかに髪の毛がテカっているので、周りにも気付かれるレベルではないかと思っています) 仕事中は疲れて朝シャンする元気はありませんでしたが、 普段は毎日のように朝シャンです。(よく朝シャンは短時間でパッパッとするから脂っぽくなると言いますが、私の場合はそれはありません) 朝シャンにメリットが無いことは分かっているのですが 夜入ると、起きてる間中、顔も髪の毛も頭皮も触れないし、べたべたしてて気持ち悪いしでストレスが溜まるので。 回答者さんの意見を参考にすると、食生活とかが原因 母の意見を参考にすると、年齢的なもの 年齢的なものは以前こちらの回答で否定されてしまったのですが やはり食生活が原因の可能性が高いのでしょうか? また、年齢の場合、後何年ぐらい我慢すればいいのでしょうか。 就職ともなると、かなり悩みとして大きくなってくるので 早いうちに解決できるものならしたいと思っております。