peggieL_WD の回答履歴

全57件中21~40件表示
  • 外付けHDDで悩んでます。

    amazonで外付けHDDを購入予定なのですがおすすめ、ありますでしょうか。予算は7400円です。よろしくおねがいします(pc・テレビ両対応でよろしくお願いします。)

    • ベストアンサー
    • noname#250920
    • ノートPC
    • 回答数4
  • 安価で大容量のハードディスク

    現在、B社の外付けハードディスク3TB(USB3.0)を2台(1台目は普通に保存用、2台目は1台目のバックアップ用)として使用しています。 容量がもうそろそろ満杯になりそうなので、容量6~8TBあたりでお勧めのHDありませんでしょうか。 raid1か、現在のように2台購入(保存用、バックアップ用)を考えています。クラウドなどは考えていません。

  • RAW表示外付けHDDでpart2、メーカー返送?

    WD社グリーンHDDの外付け3TBがおかしいので廃棄を決めたが メーカー保証期間1年以内であったことを思い出した。 これ、メーカーのWD社へ持って行くものなのか。 買ったアプライドネットではなんかメーカー送れっぽいことが書いてあった。 メーカー返送体験者の話待つ。

  • RAW表示外付けHDDでpart2、メーカー返送?

    WD社グリーンHDDの外付け3TBがおかしいので廃棄を決めたが メーカー保証期間1年以内であったことを思い出した。 これ、メーカーのWD社へ持って行くものなのか。 買ったアプライドネットではなんかメーカー送れっぽいことが書いてあった。 メーカー返送体験者の話待つ。

  • 外付HDDが認識しない

    BDZ-AT950WのUSB HDDが突然認識しなくなりました。 チェック方法はありますか ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 外付けHDD(テレビ用とPC用の違い)

    今使用しているパソコン内蔵のハードディスク(300GB)で 使用領域が125GBです。 音楽はツタヤで借りたものを保存しています。 画像・動画に関してはあんまり使用頻度が少ないのですが バックアップ用で外付けのHDDを検討中です。 よくテレビ録画用のハードディスクがありますが パソコン用と何が違うのでしょうか? テレビ用HDDをパソコンにつなげて データを保存しても支障はありませんでしょうか? テレビにUSBの口がなくHDDを接続ができません。 テレビ用のHDDをテレビに接続することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの件

    外付けHDD、HD-LCU3/Nシリーズを買いました。ひかりTVと接続をし使おうとしたのですが、認識しませんでした。動作確認済み機種を見ると載っていないと、やっぱり駄目なんでしょうか>? ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • PCの電源を入れるとエラー表示が出ます。

    PCの電源を入れると以下のメッセージが出ます。 解決方法を教えてください。 PCはVAIO VGC-H50WB7 です。 Reboot and select proper boot device or Insert Media in selected boot device and press a key よろしくお願いします ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 外付けハードディスクに同じものが保存される

    Windows Vista(NEC LL750/M)にデータ 外付けハードディスクMini Station 3.0を接続しておりますが、最近PCからデターを外付けハードディスクに保存すると同じものがダブルで保存されます。 ダブルのデータの一方を削除して一旦バードデスクを閉じ、再度開きますと残していた一方のデータも消えてしまいゴミ箱に移動しています。 色々自分なりの知識で通常に戻そうとしても直すことができません。対処方法をお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • BTO構成案 添削お願いします

    現在BTOでのPC購入を検討しています 何か不備やもっとより良く出来るところがあれば教えてください 購入先→ワンズPC CPU→Core i7-4970K BOX CPUクーラー→H5 ULTIMATE MB→Z97PRO ケース→corsair 780T Black ver. 電源→corsair CX600M ケースファン→corsair CO-9050017-RED メモリー→CFD W3U1600HQ-8GC11 ハードディスク→WD 1003FZEX 光学ドライブ→pioneer DVR-S21LBK グラボ→ASUS STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 キーボード→logicool MK345 OS→Win10 home モニタ→RL2460T セットアップ→B(1万円 OSインストール、動作確認あり) 基本的にプログラミング、3Dモデリングの勉強に使い、たまに重めのゲームをする予定です トータル約25万円 どうでしょうか?

  • 自作PC 相談

    自作PCの相談です。 予算10万  用途DQ10を行うつもりだがこれから先FPSもやる可能性あり マザーボード H97-PRO http://kakaku.com/item/K0000651184/ メモリ KVR16N11/8 [DDR3 PC3-12800 8GB] http://kakaku.com/item/K0000403323/ グラフィックボード GT730-SL-2GD3-BRK [PCIExp 2GB] http://kakaku.com/item/K0000673205/ CPU Core i3 4170 BOX http://kakaku.com/item/K0000772613/ PCケース Fulmo.Q ECA3360B-BT(U3) [Black] ドスパラWeb限定モデル http://kakaku.com/item/K0000610246/ 電源 NeoECO Classic NE650C http://kakaku.com/item/K0000710142/ DVDドライブ GH24NSC0 バルク [ブラック] http://kakaku.com/item/K0000706550/ HDD WD20EZRX [2TB SATA600] http://kakaku.com/item/K0000404033/ SSD 850 EVO MZ-75E120B/IT http://kakaku.com/item/K0000725582/ OS Windows 7 Home Premium SP1 64bit DSP版 http://kakaku.com/item/K0000614508/ なにか此処がダメとかあったら教えて下さい

  • 2TBのHDDは500GBの何倍ですか?

    単位が違う為よくわかりません。

  • MacとWindows 外付Hddの共用について

    全くのMac初心者ですが、iMac(OS 10.7 LION)を使用することになりました。 Timemachineの保存先に、現在Windowsで使用中の外付Hddを共用したいのです。 共用の目的は、Windowsで保存した画像や音楽ファイルをMacでも参照することと 空き部分をTimemachineの保存先にすることで、外付Hddを1台で済ませるためです。 容量は1Tbありますので、空き部分から200GB分をパティション分けして作成した 新ドライブをフォーマットせずにおけば、Mac に接続したときに、このドライブ部分を バックアップに使用してよいと認識してくれるのでしょうか? 「Time Machine  外付けドライブ 使用」でググりましたが、 私の理解ではMac に接続したとき外付Hdd自体しか認識せず、 Windows保存ドライブも新ドライブもパティションの別なく全てがMac OS X 拡張 (ジャーナリング) として再フォーマットされるように思われました。 ご教授をお願いいたします。

  • ポータブルhdd おすすめ

    いまiPhone5sを使ってるのですが容量が20数Gで写真とか動画が全然入らないんです。個人的に写真や動画はかなり撮る方なので携帯に入りきりません。パソコンには全部入ってるのですがいちいちパソコンで見るのはめんどくさくて全部携帯で見たいです。ただ、ネットのやつやったら田舎とか回線弱いところに行ったら見れない、読み込みが遅いんやと思います。なのでポータブルhddやったらすぐに見れると思い、質問させていただきました。ポータブルhddは結局はポータブルhddから携帯は無線なので通信環境が悪いところに行ったら見れないんですかね? もし見れるんなら読み込みが早いやつでおすすめのを教えていただきたいです。

  • windows vista対応の3TB HDD

    こちらの商品が一番安くて対応してるのかな、 と思うのですが… 「BUFFALO ドライブステーション ターボPC EX2対応 USB3.0用 外付けHDD 3TB ブラック [HD-LBV3.0TU3-BKC]」 http://item.rakuten.co.jp/pc-express/4981254002193/?l2-id=pdt_overview_stext#10571909 vista対応かどうかハッキリしていなくて、 詳しい方、いらっしゃいますでしょうか? また、これより安い3TBのHDDがあれば ご教授いただきたいです。

  • ポータブルHDDについて

    現在、東芝HD-PD20TK USB3.0対応ポータブルハードディスク CANVIO CONNECTを使用しているのですが、これと似たコンパクトで持ち運びができる2.0TB以上のものを探しています。 何かオススメのものはありますでしょうか。

  • 写真データのコピー手順を教えてください

    PCに保存してある写真データが貯まってきたので外付けのハードディスクにコピーしたいのですが、 その操作手順をすっかり忘れてしまいました。 操作手順を具体的に、順を追って教えてください。PCは「windows7」を使っています。 よろしくお願いします。

  • ノートPC:LIFEBOOK UH55のSSD交換

    ノートPC FUJITSU LIFEBOOK UH55/Mを現在使っており、HDDからSSDに交換をしたいと考えております。 ※OSはWindows8.1です。 ウルトラブックであることと、ハイブリッドHDDであることから、SSDに交換できるのか不安なところがあります。 交換が可能かどうかわかる方がおりましたら、教えていただけると幸いです。 また、交換の実績がある方がおりましたら、SSD交換に関する情報(※)を教えて頂ければ幸いです。 ※SSD交換に関する情報 ・使用したSSDの仕様 ・データコピー用のソフト ・その他

  • サーバ用のHDDについて

    大学のゼミで、データを管理するためにサーバを作ることになりました。 サーバ用のHDDとして何を使用すればよいのでしょうか。 メーカーはWestern Digitalのものが購入できるそうです。 以下のもので、どれを使用するのがよいのでしょうか。 ・WD Green ・WD Black ・WD Red ・WD Red Pro ・WD Re サーバといっても簡易なファイルサーバみたいなものなので、 用意されているデスクトップマシンの1台をサーバにしようと考えています。 HDDの説明をみるとNAS用とかRAID用とか書いてありますが、NASもRAIDも使用しません。 基本的に24時間、土日も含めて毎日起動させる予定ですが、夏休みなど長期休暇中は止めようと思います。 OSはWindowsです。 どのHDDを使用するのがよいのでしょうか。 あるいは、前述の使い方であれば、どれを使用してもそんなに変わらないのでしょうか。

  • Mini-ITXケースでpc自作

    27.7 x 19 x 25.4 cmのRAIJINTEK METISシリーズ キューブ型アルミニウム製Mini-ITXケース で自作したいのですが、このパーツは干渉いたしませんでしょうか? 御回答の方よろしくお願いいたします。 グラボ 玄人志向 GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB GF-GTX750TI-LE2GHD N/B Z97I-PLUS 【Mini-ITX】 メモリ シー・エフ・デー DDR3 PC3-12800 CL9 4GB ×2 W3U1600HQ-4G/N CPU i5-4690K クーラー ZALMAN Reserator3 MAX 水冷一体型CPUクーラ 電源 SilverStone SST-ST45SF HDD WD 内蔵HDD Green 1TB 3.5inch SATA3.0(SATA 6 Gb/s) 64MB Inteilipower WD10EZRX SSD SanDisk SSD UltraII 240GB 2.5インチ SDSSDHII-240G-J25