guraziorasuのプロフィール

@guraziorasu guraziorasu
ありがとう数14
質問数5
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2014/08/20
  • 性別女性
  • 職業主婦
  • 年代30代
  • 生後10ヶ月の赤ちゃんの発達について

    こんにちは。 生後10ヶ月半の娘についてなのですが、発達が遅く心配しています。 首すわり4ヶ月 寝返り7ヶ月半 一人座り8ヶ月 寝返り返り、ズリバイ、ハイハイはしません。 つかまり立ちは、立たせてあげれば少しの間立っています。自分からは出来ません。 うつ伏せが嫌いなためのけ反って泣いてしまい、飛行機のようなポーズになってしまい、腕を前に出そうとしません。 また、小さい頃から下に置くと泣いてしまい、抱っこするまで大泣きするので、抱っこできるときは抱っこしています。今もですが… 最近では一人座りが出来るようになったので、私がそばにいれば何とか機嫌良く遊んでくれる時間が増えました。 周りの赤ちゃんはズリバイやハイハイして移動してるのに、娘は自分で動こうとしません。 個人差があるのは分かってはいるのですが、やはり心配です。 色々練習させようとはしているのですが、すぐに泣いてしまいます。 抱っこばかりしているため、発達が遅いのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 1歳前後の子持ち女性からの意見が欲しいです

    初めての投稿となります。 30代自営業男性です。 数年前に独立し、自宅兼仕事場として、主にパソコンで仕事をしています。 私は過去に飲食店を取り仕切っていた経験もあり、家事をやれと言われれば かなりスピーディーにそれなりの質で出来ます。 結婚して2年で子供が生まれました。 妻は妊娠をきっかけに退職し専業主婦です。 子供が生まれ1歳になろうというところです。 そこで私の中で、家事をどこまで手伝うところで線引きをすべきか、迷っているので質問させてください。 妻がかなり大変だということで、その都度話あい、私が手伝う範囲を拡大してきたのですが 現在は私の分担は以下です ・週1度、平日1日は、朝から寝る直前までは私が子供の面倒を見る。家事もすべてする。(寝かすのは妻) ・朝の1時間は、子供を見る。(その間に妻は一日の食事の下ごしらえをする。私は子供を見ながら、ゴミ出しして、大丈夫そうならメールのチェックをする) ・夕方、妻が1時間風呂を入る間、子供の面倒を見る。 ・朝ごはんは自分で作って食べる ・他、買い物を私が時々したりする という具合です。 離乳食などは、すべて手作りと決めていることもあり、妻も大変そうではありますが、 来客時のもてなしの準備がある時など、いっぱいいっぱいになりけっこうなヒステリーを起こします。 子供にあたってしまい子供が可愛そうだと本人が悩んでいて、私も問題だと感じています。 それで今、何かイベントがある時は、私が料理の準備など担当するということを切り出そうか迷っているところです。 私は、かなり過酷な仕事に耐えてきたので自分が辛いという感覚が鈍いタイプで 今の環境は、雇われている時と比べたら楽で、妻を手伝おうと思ったらもう少しは手伝えるのですが、 しかし、これ以上手伝うのは甘やかし過ぎだろうという気持ちもありますし、 彼女の能力の限界も考え、その方が家庭が安定するということで、葛藤しています。 実際、同じような状況の主婦の方からのご意見をいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。