manami1234 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • W不倫関係になりつつある彼女へのプレゼント

    現在知り合って3ヶ月くらいの37才の人妻と不倫関係になりつつあります。(私は34才) 二人で飲みに行ったのは2回で2回目は食事をした後夜景の見えるバーでソファの席で肌が触れあった状態で朝まで飲みましたがその後は何もなく帰途へつきました。 その後のメールではなんとなく抱いて欲しいや意味深な事を言ってきています。 私自身不倫が初めてであり相手も旦那がいるので自分から手を出すことにためらいがありますが、好きになってきていてお互いが満たされない部分を満たす程度の関係を作ってもいいかなと思っています。彼女もなんとなくそんな関係を望んでいるようです。 そこで彼女の誕生日が近く今度飲みに行ったさいにサプライズでプレゼントをしようと思っている訳なんですが、まだそこまで関係も深くなく彼女が30代後半でありブランドが好きそうな事。後今回の飲みで今後の付き合い方の答を出さなければいけないと思っているわけでその辺を考慮すると… 彼女はアクセサリーをよくしているので気を遣わせないよう高価すぎないピアスかアンクレット(これからは時期外れでしょうか…)にしようと思っているんですが予算はどれくらいでさしさわりのないブランドなど、同じくらいの年代の女性からアドバイスを頂ければと思います。 またこんなものがいいというようなものがあればアドバイスをお願い致しますm(__)m

  • 親族のみ挙式→食事会のアクセサリーについて

    親族のみ招待で10名程度の小さな結婚式を控えています。 挙式では髪の毛アップでティアラとベールをつけて、イヤリングは1粒パール、ネックレスもシンプルなものにします。 食事会では挙式と同じドレスですが、ベールを外して髪の毛もダウンスタイルにするのでヘアアクセサリーは変更します。 ドレスショップの担当さんから、食事会ではイヤリングとネックレスも少し大振りなキラキラしたものに変更することを提案され、私も素敵だなぁと思っています。 ですがアクセサリーひとつで9000円~2万3000円程度追加料金がかかります。 払えない金額ではないですし主人も好きなようにして良いと言ってくれていますが、私の衣装代にお金がかかりすぎて申し訳ない気持ちもあります。 挙式時のシンプルなアクセサリーの組み合わせがとても気に入っているので、食事会もそのままで、前撮りの日に少し華やかな組み合わせでアクセサリーを選ぼうかと思ってきました。 結婚式の日はイヤリングとネックレスは1日同じ、そして髪形とヘアアクセのみ変更するのっておかしいでしょうか? こういう事は決まりはないですし、本人が満足するかどうかだと言われたらそれまでですが、ご意見やご自分の時はどの様にしたかなど、教えていただけるととっても嬉しいです! よろしくお願いいたします。

  • 親族のみ挙式→食事会のアクセサリーについて

    親族のみ招待で10名程度の小さな結婚式を控えています。 挙式では髪の毛アップでティアラとベールをつけて、イヤリングは1粒パール、ネックレスもシンプルなものにします。 食事会では挙式と同じドレスですが、ベールを外して髪の毛もダウンスタイルにするのでヘアアクセサリーは変更します。 ドレスショップの担当さんから、食事会ではイヤリングとネックレスも少し大振りなキラキラしたものに変更することを提案され、私も素敵だなぁと思っています。 ですがアクセサリーひとつで9000円~2万3000円程度追加料金がかかります。 払えない金額ではないですし主人も好きなようにして良いと言ってくれていますが、私の衣装代にお金がかかりすぎて申し訳ない気持ちもあります。 挙式時のシンプルなアクセサリーの組み合わせがとても気に入っているので、食事会もそのままで、前撮りの日に少し華やかな組み合わせでアクセサリーを選ぼうかと思ってきました。 結婚式の日はイヤリングとネックレスは1日同じ、そして髪形とヘアアクセのみ変更するのっておかしいでしょうか? こういう事は決まりはないですし、本人が満足するかどうかだと言われたらそれまでですが、ご意見やご自分の時はどの様にしたかなど、教えていただけるととっても嬉しいです! よろしくお願いいたします。

  • 友達いない

    友達いない歴23年辛い

  • ハワイウェディングは、国内挙式よりも安いって本当?

    結婚を前提に付き合っている彼女がいます。 彼女の夢を叶えるためにハワイで挙式をしようと考えていますが、 費用はどれくらいかかりますか? 国内での挙式・披露宴よりリーズナブルだと聞いたことがありますが、 本当でしょうか?

  • 彼女いない歴=年齢が30年以上の方へ

    僕は37才の独身の男ですが、容姿が悪いのと目つきが怖いのとで、これまで彼女が居た事がなく、性経験は風俗のみで、普通の女の人は裸も見た事がありません(笑) それどころかもはや、目を見て話すのも失礼かと思い、受付などでも伏せ目がちになって話してしまいます(笑) 趣味としては買い物をしまくってストレス発散、というお粗末な人生です。 で、そんな僕ですが今度、子供の頃の親友(男)が結婚式を挙げるというので誘われたんですが、そんな場所には行かない方がいいですよね? その男友達は小さい時から女子にもモテて、勉強スポーツ万能、年頃からいつも彼女が途切れないで、今では大手の会社勤めをして、同年代では一番の出世した男なので、周りの人たちも相当のレベルの人たちだと思うんですよ、男女問わずに(笑) しかも式の会場もおシャレな場所で、ナイトウェディングなどという自分には到底不釣り合いな空間のようです(笑) そんなトコに僕みたいなのが行っても、恥ずかしいだけなので、自宅での親の介護を理由に断って、電報を奮発した方が身のためではないでしょうか?