nma1978のプロフィール

@nma1978 nma1978
ありがとう数4
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
100%

  • 登録日2004/11/30
  • 手首骨折!リハビリ期間、可動領域は?+関節

    こんにちは。 1ヶ月前に対向車が突っ込んできて正面衝突、わたしは助手席で ドア?に手をついたらしく、左手首を骨折しました。 (調べたら橈骨遠位端骨折というようです) ギプス固定4週、昨日ギプスを外してリハビリしましたが 手のひらが上を向きません。 頑張って45度ぐらいです。 ひねられたらかなり痛くて大泣きしました。 ギプス外した後の手首の可動領域ってどれぐらいなのでしょうか? 同じように骨折された方、どれぐらいの期間のリハビリで ちゃんと手のひらが返るようになりましたか? それと、親指の関節が指を開いた状態では曲がるのですが 人差し指にくっつけるような状態だと曲げることができません。 よほど強く打ったみたいで「筋がひっかかっているのかも」と言われました。 前回病院で、親指の付け根?部分を押してもらったら ボコッ!って音がして、ずっと痛かった付け根の痛みがなくなり 指も開くようになったんですけど、まだどこかの関節?筋?が おかしいってことでしょうか? しばらくリハビリをしても動かないなら、まずは注射をしてみて それでもダメなら手術すると言われ、とっても不安です。 手首骨折経験者の方、専門分野の方、回答お願いします。

  • 理学療法士 ~天職探し~

    今28歳の会社員ですが、これから理学療法士を目指したいと思っています。 現実的に、学費を賄うのがかなり大変だと感じています。 そこでいくつか質問させて下さい。 (1)社会人入試のある学校で、授業料負担が少ない所、 というと、どんなところがあるでしょうか? 国公立が安いと思うのですが、その分難易度はかなり高いのでしょうか? (2)夜間コースがある学校もあるようですが、例えば同じ4年制なのに、授業時間がかなり違うように思いました。 じっくり学ぶなら、昼間の方がいいのですか? (3)入学金と1年目の学費は準備できたとして、2年目以降の学費を働いて稼ぎながら、勉強するのは可能ですか? 専門的なので普通の?学生とは比較にならないほど勉強も忙しいと思います。でも、できれば来年の4月からスタートしたいです。 自分の天職、と言える職業に就けた人は、本当に幸せだと思います。自分は、未だ探し続けています。 20代はいろんな事を吸収する時期ととらえ、何とか30歳までに自分の進むべき道を明確にしたい。 今は思い立ったばかりで直感ですが、人と直接向き合い、専門的知識も必要な理学療法士という仕事が、とても魅力的に感じています。 上記の質問以外にも、何かアドバイスなどいただけたらとてもうれしく思います。 よろしくお願いします。

  • 理学療法士 ~天職探し~

    今28歳の会社員ですが、これから理学療法士を目指したいと思っています。 現実的に、学費を賄うのがかなり大変だと感じています。 そこでいくつか質問させて下さい。 (1)社会人入試のある学校で、授業料負担が少ない所、 というと、どんなところがあるでしょうか? 国公立が安いと思うのですが、その分難易度はかなり高いのでしょうか? (2)夜間コースがある学校もあるようですが、例えば同じ4年制なのに、授業時間がかなり違うように思いました。 じっくり学ぶなら、昼間の方がいいのですか? (3)入学金と1年目の学費は準備できたとして、2年目以降の学費を働いて稼ぎながら、勉強するのは可能ですか? 専門的なので普通の?学生とは比較にならないほど勉強も忙しいと思います。でも、できれば来年の4月からスタートしたいです。 自分の天職、と言える職業に就けた人は、本当に幸せだと思います。自分は、未だ探し続けています。 20代はいろんな事を吸収する時期ととらえ、何とか30歳までに自分の進むべき道を明確にしたい。 今は思い立ったばかりで直感ですが、人と直接向き合い、専門的知識も必要な理学療法士という仕事が、とても魅力的に感じています。 上記の質問以外にも、何かアドバイスなどいただけたらとてもうれしく思います。 よろしくお願いします。

  • 薬剤師・理学療法士・臨床検査技師・診療放射線技師の給料

    公務員になった場合を除いて、薬剤師や理学療法士は、30代半ば頃から給料が上がりにくくなると いうのは本当でしょうか?また、臨床検査技師・診療放射線技師も同様でしょうか? 今後の求人数や待遇面の予測なども教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。