crabのプロフィール

@crab crab
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2004/11/30
  • デザイン会社への転職についてアドバイス下さい

    私は現在、ポスプロでデザイナーとして勤務して2年たちます。現在23歳です。 もともとは、映像関係の仕事に就きたくて、コンピューター、映像系の専門学校を卒業し今のスタジオに就職しました。 デザイナーといっても映像編集のスタジオでの仕事なので、仕事内容としては、映像編集のアシスタント、テロップ作成、タイトルデザイン、たまにアニメーション、photoshopを使っての画像処理等、結構特殊な仕事をしていると思います。 たまに社内での印刷物の仕事もあります。 デザインの仕事が凄く楽しく、グラフィック関係の事にも興味が沸き、独学で少しずつ勉強していくうちに、紙(パンフレット、チラシ)のデザインを本格的に仕事としてやりたくなり、転職を考えています。 使用できるソフトは PhotoShop.Illustrator.AfterEffects.Flashです。 給料の安さとか、労働時間の長さ、は現在働いている所と余り変わらないと思うので、ある程度は覚悟しています。 で、これから転職活動していくにあたって、いくつか質問したいことがあります。 1.現在私がやっている仕事内容は、実務経験として    評価されるの?? 2.面接時にもってゆく作品集はどんなものがいいのか (例えば私の場合、CM等で使用したイラスト、アニメーション、テロップデザインとかなんですが…) 3.長く続けていきたいと考えているのですが、結婚、出産をしても続けようと思ったら続けれる仕事なの?? 4.グラフィックデザイナーになりたいのだけれど、DTPオペレーターから、グラフィックデザイナーにはなれるの?? 5.転職活動を有利にしていくために資格取得の必要はありますか?? 以上の5てん。アドバイスたくさんおねがいします! とりあえず現在の所、何社かデザイン会社を受けてみて、どんな感触なのか様子をみようかなぁと思っている所です。