SelesMysty の回答履歴

全62件中21~40件表示
  • FFは何が面白い?

    FFは好みが分かれる作品かと思います。 私は8、9、10、10-2、12(途中) とやっていますが一番やり込んだのが9。 10はゲーム前に全ストーリーを知ってしまって・・・ ストーリーはよいと思いますが、あまり面白いとは感じませんでした。 個人的には10-2が一番かなぁと思います。 10からのギャップで印象がすごく悪い作品となってしまい かなり叩かれましたが、本筋のストーリーや過去を振り返りながら っていうのが個人的に良かったです。 戦闘システムも好みでした。 (私は10-2が発売されてから10をプレイしました。) PS2以降はセリフに音声があるのでストーリーを感じながらプレイできていいです。 どうにも、操作しながら、セリフ読みながら、ストーリー感じつつ ゲームを攻略するって言うのが苦手で、その分8のストーリーはあまり印象にありません。 ドロー面倒だったし、結局アルティマゲーだった気がします。 12は・・・まだ途中ですが戦闘システムが、がっかりで しかも主人公そっちのけでストーリー進んでしまうし、 なんぞこれって感じです。新しいとは思いました。 総合評価としてはこう。 10-2>9>10>8>12 ネタバレがなかったら10が一番だったかもしれません。

  • 液体窒素に・・・

    液体窒素でいろいろな物を凍らせている実験をよく見かけますが ためしに液体窒素に次のようなものを入れたらどうなるんでしょうか? ・生きている金魚 ・スライム ・生きているドジョウ ・こんにゃく ・PETボトルに入った未開封の炭酸飲料 ・液体のり こんなもの入れる人いないでしょうが・・・ どうなるか知ってる方、やったことある方 どうなるかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tt04050
    • 科学
    • 回答数4
  • PSP購入するにあたって

    PSPの購入が初めてなのですが、アドバイスをください。(中古) (1)カセットのところが改善されている。飛び出してこない しっかりしまる? (2)□?ボタンがちゃんと戻ってくる。 上記の条件にあった本体はあるのでしょうか? あるのであれば本体の型式(どこを確認すればよいか教えてください) *黒色が良いとか聞いたことはありますが?意味がわかりません・・・. 後中古の相場も教えてくださればありがたいです。

  • セキュリティソフトはフリー派ですか?またはシェアウェア派?

    AVGなどのフリーのセキュリティソフトの併用とウイルスバスターなど市販のシェアウェア、パッケージ版ソフト、どちらの使用が好きですか? 私はフリー派(併用しすぎてフリーズするくらい)です。 皆さんはどっちですか?

  • アカデミック版フォトショップ

    学生です。 アカデミック版のフォトショップの購入を考えているのですが、いくつか質問させてください。 ・店頭で購入する場合だと学生証を店員さんに見せるだけでいいのですか?  顔写真ごとコピーをとられたり(メーカー側に送られる?)、  その場で専用用紙に自分の情報(氏名/年齢/住所/学校名等)を記入する作業とかはあるのでしょうか。 ・ユーザー登録は必須ですか?  あまり色々な所に自分の情報を置きたくないのですが、アカデミック版から将来アップグレードする為には必ずしておかなければいけませんか?  一般に売っているアップグレード版を購入しても、アカデミック版をアップグレードさせることはできませんよね? ・体験版ダウンロードのために一時的なつもりでAdobeIDを作ったのですが、(するとすれば)このIDでユーザー登録することになるのですか?  一度作ってしまうとAdobeIDは削除できないのでしょうか。 たくさんきいてしまってすみません。 回答いただけると助かります。

  • ちゃ

    「ちゃ」ってどうやってタイピングしていますか? 「cha」 「cya」 「tya」 どのパターンですか? 私は「tya」です。 tとyは真横にあるので打ちやすいからです。

  • アカデミック版フォトショップ

    学生です。 アカデミック版のフォトショップの購入を考えているのですが、いくつか質問させてください。 ・店頭で購入する場合だと学生証を店員さんに見せるだけでいいのですか?  顔写真ごとコピーをとられたり(メーカー側に送られる?)、  その場で専用用紙に自分の情報(氏名/年齢/住所/学校名等)を記入する作業とかはあるのでしょうか。 ・ユーザー登録は必須ですか?  あまり色々な所に自分の情報を置きたくないのですが、アカデミック版から将来アップグレードする為には必ずしておかなければいけませんか?  一般に売っているアップグレード版を購入しても、アカデミック版をアップグレードさせることはできませんよね? ・体験版ダウンロードのために一時的なつもりでAdobeIDを作ったのですが、(するとすれば)このIDでユーザー登録することになるのですか?  一度作ってしまうとAdobeIDは削除できないのでしょうか。 たくさんきいてしまってすみません。 回答いただけると助かります。

  • PSPのブラウザについて

    タブブラウズ機能目当てでPSPを購入しようと思っています。 ゲームをしながら交互にゲームとWeb閲覧ができらたと考えているのですが、 PSPはマルチタスクができるのか、ご存じの方教えていただけないでしょうか。 もしゲームをしている最中にWebを閲覧したくなった場合、一旦ゲームを 終了させないといけないのでしょうか? それともゲームを中断したままブラウザを立ち上げてWebを閲覧することは 可能でしょうか?

  • やめてほしいTVの技法

    最近TV番組の編集や構成の技法で、いやだなぁと思うことがあります。 A.VTRを流すときにアナウンサーのワイプ(小窓)を入れる。 タレントさんであれば仕方ないかなと思いますが、 ニュース番組などでキャスター・アナウンサーなどはあまり必要ない。 B.お笑い系の番組に「笑い」の差込を多用する。 おもしろかろうがなかろうが随所に「笑い」を入れてますし、 しかもパターンが少ないので後から入れてるのがわかってしまい、 話の内容もよく聞き取れないこともある。 C.「CMの後は、~さんが登場!」と言って、CMあけたら来週のゲストだった。 とってもだまされた気分・・。普通に来週のゲストだと言ってくれればいいのに。 視聴率押さえとは思いますが、モラル的にどうなんでしょう。 これらは一般的にみなさんは何とも思われてないのでしょうか? もしかして私だけだったら、「そうなんだ・・・」と素直に納得します。 その他やめてほしいことってありますか?

  • 新型PSPの悪いところ

    こんばんは 質問ですが 新型PSPを買おうと思っているのですが、新型の良いところはSONYのホームページを見てわかったのですが 不具合などはまったく書いていなかったのでそのところを調べてから買おうと思い質問しました。 新型pspの不具合はどんなのがあるんですか? 噂で本体がすぐに熱くなると聞きました。その辺りもお願いします。

  • ps3のダウンロードのことで・・・

    PLAYSTATION@Storeで体験版をダウンロードしようとしているのですが、やたらと時間がかかっています。 ADSLの速度はそこまで遅くないスピードなので何故こうなるかわかりません。皆さんは1GBのダウンロードにどのくらいの時間かかっておられますか? 因みにps3は有線→ルータ→モデム でつないでいます。

  • 世界一VS世界一

    世界一強い格闘家と世界一強い軍人が戦ったらどちらが強いと思いますか。

  • 2ちゃんねるの言葉を現実で

    僕が普段散々聞かされている「ワロス」「ちょっまっ」etc。 ネットではいいですよ。1種の流行語ですし、そういうサイトに行かないと見る機会は少ないので。 でも現実で「ワロス」とかいわれると「は?」とイラっときます。 そういうタイプが多すぎてイライラするんですが。それを現実で使う人ってどうですか?

  • 【PSP】DVDからMP4への変換で副音声が再生されるようにしたい

    現在、PSPでDVDを見るために以下の手順で動画ファイルを用意しています。 1.DVDをVOBファイルに変換(DVD DecrypterでIFO出力) 2.PSP Video9を使ってVOB→MP4変換(Fw3.30+ AVC480×272 768kbps Stereo/128kbps AviSynthを設定) この状態で、PSP上でDVDの主音声を視聴することは可能ですが、副音声を視聴可能にする方法がわかりません。 もし、どなたか方法をご存じでしたら、ご教授いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • PS3 SAKについて

    PS3にSAKをインストロールしたのですが、知識のないままにインストロールしてしまい、PS3のOSにもどれなくなってしまいました。5秒間電源ボタンに触わったら電源はきれるのですが、電源をつけたらSAKの画面がでてきます。 どうしたらPS3のOS画面にもどれますか?とても困っています。

  • PS2の置き方

    PS2を縦に置くとピックアップが早く壊れるって聞いたのですが、それは本当なんですか?よろしくお願いします。

  • PSPのブラウザ機能

    来年アメリカに旅行に行くのですが、現在持っているPCがA4サイズのノート型であり、持ち運びは大変です。 送るのもコストを考えるとしり込みしてしまいます。 そこで思いついたのがソニーのPSPなのですが、海外に持っていってもその場所にアクセスポイントがあれば問題なく無線LANに接続できるのでしょうか? 規格は世界共通のはずですよね?? またPSPのブラウザは機能的にはどんなものなのでしょうか? フラッシュなどは表示されなくても構わないのですが、PCを使うまでは行かなくとも普通に利用することは出来るのでしょうか?

  • PSPでYouTube動画を見る方法

    PSPバージョンは、3,11です 携帯動画変換君で変換してPSPの 出てきた「ファイル名.MP4」ファイルと「ファイル名.THM」ファイルをメモリースティック直下「VIDEO」フォルダに入れ方法 をやったのですがPSPを機動させてビデオのところをみたのですが ビデオがありませんと出ました。そのあともやったのですができま せんでした 僕は、3.11でのビデオファイル名がちがうのでは、ないかと思うん ですが僕も前画像を入れるときにピクチャーとゆうファイルにいれても 画像がないときがあってそのときは、フォトにしたらできました できるだけわかりやすい回答でお願いします

  • PSPでYouTube動画を見る方法

    PSPバージョンは、3,11です 携帯動画変換君で変換してPSPの 出てきた「ファイル名.MP4」ファイルと「ファイル名.THM」ファイルをメモリースティック直下「VIDEO」フォルダに入れ方法 をやったのですがPSPを機動させてビデオのところをみたのですが ビデオがありませんと出ました。そのあともやったのですができま せんでした 僕は、3.11でのビデオファイル名がちがうのでは、ないかと思うん ですが僕も前画像を入れるときにピクチャーとゆうファイルにいれても 画像がないときがあってそのときは、フォトにしたらできました できるだけわかりやすい回答でお願いします

  • PSPダウングレード

    PSP-2000のシステムソフトウェア3.71を3.70にダウングレードできますか?