miomama2020のプロフィール

@miomama2020 miomama2020
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2013/12/29
  • 性別女性
  • 境界性人格障害の人につきまとわれて困っています。

    私は大学生で、1年前まで部活動をしていたのですが、ある日一組のカップルに「モラル的にあまりよくないので、過激な接触は避けて欲しい」という風に注意したところ(実際に他の部活生から見ても目に余るようなものでした)、女性の方が激しく反発し、それに合わせるように彼の方も反発し、私を攻め立てるようになりました。それが半年間続き、私もほとほと疲れ果てたので仕方なく謝罪して、その件については先輩の介入もありなんとか収まったのですが、 今度は私が病んでしまい、部活を辞めざるを得なくなってしまいました。もちろん主な原因は彼らです。なので部活をやめた後も彼らとの交流は避けるようにしてきました。 しかし部活をやめて一年経った今でも、何故か彼らは私と話し合いがしたいと言っていて、私の周りの人を使ってなんとかアポを取ろうとしているみたいなのです。先輩から話を聞いても、「たぶんあいつらはお前を攻め立てたいだけだから話し合いにはならない」と言っていますし、私も会いたくありません。 でも向こうは私に無理矢理でも会いに行くと言ってきかないらしいのです。 私は今も抗うつ薬を服用しながら、それでも頑張って学校に通ったり、就職活動しているのですが、やっぱり時々精神的に不安定になったり、昔のようにはいられなくなってしまっています。 ちなみに相手の女性は境界性人格障害と新型うつ病の可能性があり、現在も通院中で、担当医に、「話し合って解決すべき」と言われて、このような行動に拍車をかけているようです。 このような場合、どうすればいいのでしょうか? 私は話し合い?に応じるべきなのでしょうか それとも、何か公的な手段で防ぐことはできないのでしょうか?