mina0418 の回答履歴

全448件中441~448件表示
  • 正月にやりたくない事・行きたくないとこ

    正月の過ごし方の参考にしますので、ぜひ教えてください! また、できれば別の所に設けている『正月にしたい事・行きたいとこ』にも回答していただけると嬉しいです。 http://okwave.jp/qa/q8404289.html

  • 恋愛

    先日、別れたんですが、なんか納得できません。 その子とは1ヶ月しか付き合ってないんですが、別れがあまりにも急で。 しかも、行為を行って、その後、帰ったらLINEで別れようみたいに言 われて、なんでそれならそういうことをするのかなと思いました。 普通にラブラブだったんですけど。 別れたい理由を聞くと疲れたと言われました。 気を使って中々言えなかったらしいです。 仕事に集中したいとか、あなたのことまで考えれないみたいに。 あと、なんか会いたいとか言ったら断れないらしいです。会いたくなくてもなんかそうしてたらしいです。 やっぱり自分がわがままだからですかね? たしかに、しつこかったりはありましたけど、好きだったので甘えたりもしたかったです。 それにこいつ、ほんと俺のこと好きなんだなとか思うときも多々あったのでどうして急に、、って感じです。 あと、なんか忘れられない人がいるみたいでその人を忘れるために自分と付き合ったみたいです。 自分は彼女が好きで今も忘れられません。 ですが、彼女はその気はないらしくて、もう諦めたほうがいいんでしょうか? でも、中々諦めがつきません。 どうしたらいいんでしょうか? わかりにくいかもしれませんが、回答お願いします、。

  • 異世界系のオススメマンガを教えてください

    一概に異世界系といってもわからないと思うので、僕が好きな(いままで読んだ)マンガをいくつか挙げます。 ・GANTZ ・進撃の巨人 ・成恵の世界 異世界系というか宇宙系っていうんですかね なんともいえないです。 こう...人間の心理というか。 王道からマニアックの、ものまでなんでもお願いします! グロ系とかBad Endも受付ます!(笑)

  • ライブ 観客が歌うこと

    こんにちは。 疑問に思ったことがあります。 ジャニーズなどのライブで、アーティストに合わせてお客さんが歌うと、その声は隣の人にも聞こえるのでしょうか。 普通の話し声でも迷惑になるのでしょうか。 それとも、音がかなりの大音量なので聞こえないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 彼の母親の事で悩んでいます。

    彼の母に交際、結婚を反対されています。 私自身彼との両親にお会いしたのは2ヵ月前に1度きりで挨拶も無視されています。 その際に私の年齢、子供がいる事を伝えました。 年を言っただけで彼母が過呼吸になり、帰れと言われたので、子供がハーフだという事は伝えられませんでした。 私の条件だと親として交際を心配し反対するのは分かりますが、どんどんエスカレートしていき私もどうしたら良いのか分かりません。乱文で申し訳ありませんがご意見、アドバイス等頂けたら幸いです。 私33(バツイチ子持ち※子供はハーフです) 彼26(実家暮らし) 交際3年 現状はこうです… ・夜中彼が目覚めると母親が部屋で立っている ・仕事があるのに真夜中に叩き起こし怒鳴り散らす ・私(彼母)を 殺せと泣き叫ぶ ・週に1度又は2週間に一度あっているのですが1日中携帯を鳴らす ・私が年下をたぶらかしている別れろと毎日言い彼と喧嘩になる ・私とのペアリング等を捨て知らないふりをする 等です。彼もストレスからくる炎症で薬を飲んでいます。 彼が可哀想で別れも考えていますが、自分でもどうしていいのか分かりません…。

  • 女性に質問です。 好意を受けいられない男性に優し

    女性に質問です。 女性は好意は受けいられないけど、好いてくれるのは嬉しいからその男性に優しくすることはありますか? 目が合ったら満面の笑みで返したり、こっち見てきたりするのも全てその一つですか?   見分けつくもんですか?

  • 歯の矯正で顔の印象が変わる?

    こんにちは。 成人してから全体的に歯並びがかなり悪くなって、見た目にも出っ歯でコンプレックスになってきたので矯正をはじめて、来月からはついに出っ歯を引っ込める処置をしてその数か月後には全て終了する予定の者です。 矯正の先生に「かなり口元の印象変わってくると思うから楽しみにしていて」って言われたんですが、矯正するとそんなに変わるものなんでしょうか?お医者さんがそう言うならそうなのかなと思うんですが、変わるとしたらどのくらい変わるんでしょうか?矯正をして顔が変わった、という方どう変わったのか参考にさせていただければ幸いです。

  • お年玉をもらわなくなった頃の話

    皆さんにとっては、はるか昔の話かも知れません。 子供の頃はもらっていたと思いますが、いつしかもらわなくなりましたね。 それって、もうもらう歳でもないので、自分から、“もう、いらない”と言いましたか? それとも親など大人から、あげる歳でもなくなったので、“もう、あげない”と言われましたか? あるいは、どちらが言うともなく、自然消滅的に何となくもらわなくなりましたか?