Error11のプロフィール

@Error11 Error11
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2013/12/14
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • Geforce Experienceに詳しいかたへ

    こんにちは。 タイトルにも書きましたが、ジーフォースのエクスペリエンスについての質問です。 まわりくどい書き方はしません。ズバリ、 「FF14は本当にエクスペリエンスでサポートされたのか」 です。 ゲーム内のコミュニティーにて実際にエクスペリエンスでグラフィックの最適化を使用しているという記事を目にしました。 しかし、わたしのPC内では、エクスペリエンスのサーチでFF14がヒットせず、使えていない状況なのです。 わたしと同じ悩みを抱えている知り合いも3名ほどいます。 実際、Geforce公式にて、サポートされているゲームのリストを何度も確認しましたが、タイトルの記載は無く、また別の質問掲示板にて同様の質問をさせていただきましたが、「されている、されていない」がバラバラでなんとももどかしいことになっています。 FF14が格納されている階層やフォルダーをメインドライブへ再展開や移動など様々試しましたが全部からぶりでした。 昨日、最後の手段、グラフィックドライバーとエクスペリエンスの再インストールを実行し、Geforce公式のQ&Aを参考に全て試しました。 撃沈でした。 さすがにここまでやりつくしてダメとなると、やはりサポートはされていないと考えるのが普通だという結論に至ったわけですが、実際に使えているよ!という方がゲーム内に複数いることも事実です。とてもウソをいっているとは思えません。 その方たちへ直接聞きましたが、全員いつの間にか使えてた。と口をそろえて言われました。恐らく自動スキャンで自動適用されたのかな。と思っています。 もし、何かしらの方法をご存知であれば、是非助言を頂きたいです。 ちなみに、自分のグラボはGTX680でCPUはi7 3770K メモリは16G Win7プロ、ドライバーは勿論すべて最新のものです。 余談: ■ためしにサポートされているゲームタイトルである「TERA」をインストールしてみました。 最初はまったくヒットしませんでしたが、1度オンラインしてゲーム自体を起動しなければ認識しないようですね。 1度認識されるとエクスペリエンス内へそのゲームのタイトルがアップされて、以後はエクスペリエンス内からゲーム起動すると、最高のパフォーマンスでプレイできるようです。 認識されるとCドライブへGeforceのフォルダーが自動生成され、開いてみたらグラフィック設定らしき内容のメモ書きでした。 で、このフォルダーを削除してみてエクスペリエンスを立ち上げて、タイトルがあるかどうか見てみると、ありました。 クリックしてゲームを起動しようと・・・・できませんでした。 以後、何をしてもできなくなってしまいました。 自動生成されたフォルダーは必要なんだと思われます。 FF14ではファイル自体自動生成されてないですが・・・。 以上、長文ですみませんでした。