Sellypapaのプロフィール

@Sellypapa Sellypapa
ありがとう数0
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/12/01
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 都道府県福岡県
  • がんと診断されました。

    豆をばらまいたようにあちこちにできているようで、治療は難しいとの事でした。 延命治療をすることはできるらしいのですが、事実上末期がんだそうです。 たとえ延命処置をとったとしても1年程度との事。 昨年の定期健診では異常なしだった上に、 27歳でこのような宣告を受けるとは思わず驚きましたが、不思議とショックや悲しさは少ないです。 家を買うため貯めていたお金もあり、治療費と残った時間を生きるお金は十分ということもあって、先日職場に辞表を提出してきました。 退職まではまだ少し時間がありますが、仕事をやめて何をしようと考えておりました。 しかし、私にはこれと言って趣味もなく、やりたい事が見つからないのです。 幸い結婚もしておらず恋人もいません。 ただ両親と2人の兄妹はいます。 なので家族に何かできないかなとも考えてはみたのですが、末期がんを患った私に家族サービスやらプレゼントなどされても悲しくなるだけではないのかなと悩んでいます。 家族は治療に専念してほしいと口をそろえていますが、その通りにすることが家族にできる唯一の事なのでしょうか? 正直私としては、私の死後にも残る家族の中の思い出に闘病記なんて聞くだけで苦しそうな物は残したくないのです。 幸い体に不調は感じませんし、旅行にでも行ったほうがいいのかなとも思います。 さて、色々とごちゃごちゃしてしまいましたが、改めて質問です。 余命1年程度の私が家族にできることはなにかないでしょうか? やはり家族のいうように治療に専念するべきなのでしょうか?

  • がんと診断されました。

    豆をばらまいたようにあちこちにできているようで、治療は難しいとの事でした。 延命治療をすることはできるらしいのですが、事実上末期がんだそうです。 たとえ延命処置をとったとしても1年程度との事。 昨年の定期健診では異常なしだった上に、 27歳でこのような宣告を受けるとは思わず驚きましたが、不思議とショックや悲しさは少ないです。 家を買うため貯めていたお金もあり、治療費と残った時間を生きるお金は十分ということもあって、先日職場に辞表を提出してきました。 退職まではまだ少し時間がありますが、仕事をやめて何をしようと考えておりました。 しかし、私にはこれと言って趣味もなく、やりたい事が見つからないのです。 幸い結婚もしておらず恋人もいません。 ただ両親と2人の兄妹はいます。 なので家族に何かできないかなとも考えてはみたのですが、末期がんを患った私に家族サービスやらプレゼントなどされても悲しくなるだけではないのかなと悩んでいます。 家族は治療に専念してほしいと口をそろえていますが、その通りにすることが家族にできる唯一の事なのでしょうか? 正直私としては、私の死後にも残る家族の中の思い出に闘病記なんて聞くだけで苦しそうな物は残したくないのです。 幸い体に不調は感じませんし、旅行にでも行ったほうがいいのかなとも思います。 さて、色々とごちゃごちゃしてしまいましたが、改めて質問です。 余命1年程度の私が家族にできることはなにかないでしょうか? やはり家族のいうように治療に専念するべきなのでしょうか?