golf1358のプロフィール

@golf1358 golf1358
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/10/13
  • 性別男性
  • 職業自営業
  • 年代20代
  • 母の行動が理解できません…

    母の喧嘩での行動が理解できなくて困っています。高3女子です。 元旦から始まった喧嘩が未だに終わる気配がなく、どうすればいいかわからない状況です。 長くなりますが、喧嘩の原因である母の私に対する愛情のかけ方から読んでいただけると嬉しいです。 私は、1才の時から赤ちゃん用の塾に通い、幼稚園から高校まで附属の私立の女子校に通ってきました。長女ということもあり、小さいころから習い事も沢山させてもらい、いわゆる箱入り娘のように育てられてきました。体が弱い母にとって、私が医者になって自分の病気を治すというのは夢だったようです。 母は怒ると周りが見えなくなり、両手にはさみや包丁を持って部屋を暴れたり、ノートパソコンやテレビを素手で壊したりします。下着を上下全てはさみで切って使い物にならないようにされたこともありました。 小さい頃から私に医者になるよう教えながら育ててきた厳しい母に、私は反抗心を持つようになり、一時期は母のお財布からお金をとり、そのお金で遊んで、なんとなく心を満たしていた時期もありました。 大学受験が近づくにつれ、自分の進路についても真剣に考え始め、自分は理系ではない、と思いながらも、医学専門塾への多額の塾代を払ってくれる母には言えず、数学も生物もそれなりに好きだったのでとりあえず理系に進みました。 自分は附属の大学(文系)に進みたい、という話をしても当然認めてもらえず、結局は認めてもらえたものの、高3の夏に異例の文転という形になってしまいました。 大学は推薦で決まったのですが、文転するまで、全然関係ない理数の為に払ってきた塾代や授業料のことを考えると、母に申し訳なくて仕方ありません。私の進路に文句を言う母の気持ちもなんとなくですがわかります。 年明けにたまたま起きた小さな喧嘩がどんどん大きくなり、「私が前に母のお財布からお金をとったことを警察に電話し、逮捕してもらう」、という話にまでなっています。 母曰く、「今まで沢山のお金をかけて私の人生をめちゃくちゃにしたんだから、お前の人生も私がめちゃくちゃにしてやる。警察を呼べば履歴書に傷がつく、嫁の貰い手も出ないし高校も中退でざまあみろだ」 だそうです。 実際に、昨日母が110番に電話をしたので警察が家に来て、母について事情聴取?をされました。 警察の方は「お母さんはちょっと普通のお母さんと違うから、もし叩かれたりされたりすることがあれば何でもいいから110番に電話しなさい。いざとなれば保護するということもできるから」と言ってくださいましたが、母は「娘さんをいつでも現行犯逮捕できます。またいつでもご連絡ください」と言われたそうです。 私に対しては自分の都合のいいように何でも嘘のつく母なので、言っていることは信用できませんが、もしかしたら本当に逮捕されるかも、警察の人が嘘をついているのかも、と考えると夜も眠れず頭がおかしくなりそうです。 夜寝ていても、夜中の2時叩き起こされ急に出ていけと怒鳴られ、朝の5時にお前なんか顔も見たくないと叩かれ、寝ていると勝手に私の鞄や机の中を漁っていたり、昼間はずっと隣の部屋で大きな声で聞こえるように「学校にはもう電話をした、お前は退学だ。今すぐ警察が来る」と脅してきたりするので、家で気が抜ける場所がどこにもありません。父は単身赴任で母・祖母・私・妹の4人暮らしです。 母が今までに買った服は部屋着以外全て取り上げられ、今は学校もないので、家から出ることも許されず、本当に頭が狂いそうです。 母の全ての行動の大元は、「自分の人生をめちゃくちゃにした娘だから、その娘の人生も同じようにめちゃくちゃにしてやる」ということらしいです。 正直私は本当に気が滅入っていて、仲直りできるならしたいし、何回か和解の交渉をしていますが何も聞き入れてくれません。 普段は聞き流している文句も、全く関係ない人を巻き込む母の行動に我慢できず、言い返してしまうこともあります。 私は一体どうすればいいんでしょうか。誰にも相談できず、寝る前にそのことを考えて、朝起きると泣いていた、そんな毎日が年明けからずっと続いています。 これから先のことを考えると本当に何があるかわからなくて辛いです。 母の人生がめちゃくちゃなのは私のせいなんでしょうか。そんな母に対して私はこれからどのように接していけばいいのでしょうか。誰か教えてください。 話がまとまっていない長文をここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。よろしくお願いいたします。